インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

台湾に一言

2022年11月29日 22時06分08秒 | 真実
今回、台湾民進党が敗北とされるけど、中国側の報道官が「平和を求めていい暮らしをしたい」と言う全ての民意を反映した・・とのコメント

台湾国民はこの結果が本当に正しいと思ってるのか?・・

中国の未来はアメリカからは中国離れが続いており、これから益々中国経済は疲弊するだろう。

ゼロコロナを台湾国民は受け入れるのか?

中国国内の経済はガタガタになってきており、中国が言う「いい暮らし」など到底望めやしない状況。

いま中国国内は、中国共産党の政策を批判しデモが広がっている。

共産党の批判をすれば連行される。
台湾国でそんな事が起こるのが許容できるのか?
連行される事が現実となれば、国民党など応援できない事は明白。

わかってるのかね?
台湾人は・・

中国に飲まれても良いと考えているのか?
中国様式の暮らしを望むのか?

現在のような自由な暮らしはできなくなる。

日本から心配している。

目を覚ませよ・・台湾人

誰か台湾国中に拡散してください。

日本から心配している人間より・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実・・

2022年11月27日 09時29分58秒 | 真実
現実、ウクライナへの侵略戦争はどっちが有利なのだろうか?

毎日のようにユーチューブを見ているが、ロシア軍後退の報道が多い。

しかし、及川さんのユーチューブを今朝見たが、「プーチンがウクライナ側の補給路」を絶つことで戦争は、一気にロシア側に傾く報道・・?

以前、この人(及川幸久)のユーチューブを見た時は、ロシア寄りだと感じ見なくなった。

しかし、今日は題名を見てユーチューブを見たら及川さんのユーチューブ。
そうした所、ロシアがウクライナ軍の補給路を絶つと言う事で一気にロシア側に傾くと報道。

しかし、連日の報道の大半はロシア軍の補給路をウクライナ軍が叩くことで、ロシア側の武器補給が困難になり始めたとの報道。
どっちが本当?・・

大半の報道側を信じているが、及川さんのユーチューブコメント欄を見ると、及川さん応援が多い。(この人のユーチューブを見るのだから、当然かね?・・)

この人(及川幸久)、大丈夫?と思うのだけれど、戦況はどっちがどうなのだろうか?

少し前の報道で、ウクライナ国民は苦しい状況だけど、ウクライナ側が「ロシア軍」を駆逐するほうにウクライナ国民の86%が賛成だと言うデータがありましたね。(ウクライナ国民は苦しいけれど、ウクライナ軍を応援していますね。)

真実はどっちだろうか?・・


以前、このブログに書きましたが、情報より「結果」重視です。

以前のアメリカ選挙で、ユーチューバーにすっかり騙されましたからね。

及川さんのユーチューブ支持者は、戦争で西側の武器会社は利益を得ているとか、DS側がどうのとか書いているけど、現実、侵略側はロシアである。(これは紛れもない事実)
そして、侵略者が自分らの形成が不利なため、ウクライナ国民を攻撃している。

これも事実・・

その状況を考えれば、及川さんを支持している連中はアホだろ!
(このような連中は少なからずどこの国にもいるけど、ロシア側が勝ってほしいと考えている連中がいることは事実だろう、アホな連中だけど・・)

真実は?

及川さんは大丈夫?・・この人の解説が真実だろうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫か?

2022年11月27日 08時41分48秒 | 真実
台湾は「同じ轍を踏む」

台湾の民進党が地方選で大敗の報道がされた。

台湾国民はウクライナの事に無関心らしい。
それと、中国が現在どういう政権か考えた事がない人が多いのだろう。

日本でもそうだが、中国寄りの連中はいる。
しかし、中国のような独裁政権を望む人は少ない。
政権側の大敗に中国が喜ぶ事態、台湾はある国と同様に「同じ轍を踏む」事になるだろう。

どの国でも良いことばかりではない。
しかし、基本的な路線を間違えると国自体が危険になり、結局中国など独裁国家の思うつぼにはまる。
そうなれば、失敗と思っても取り返しがつかない。
現在のフィリピンがそうだ。

一時、アメリカ軍を毛嫌いする事に端を発して、アメリカ軍が出て行った途端に、中国がのさばり初め中国の力による現状変更が中国側に変化し始めている。

それを台湾国民は危機感を感じない神経とは、フィリピンと「同じ轍を踏む」だろう。

アメリカは良い所ばかりではない、しかし、基本的な政策は中国・ロシア・北朝鮮・よりはずっとましである。
そこ、を考えないと、今回の選挙結果になる。

残念だね台湾・・
これで、台湾進攻がぐっと近づく羽目になる。

その時はもう遅すぎる。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これを叩けば・・

2022年11月24日 08時28分58秒 | 真実
ロシア軍は、東部戦線のバフムート戦線で攻勢をかけていると言われる。
この中心を仕切っているのが、ワグナーグループだと言われる。

しかし、ウクライナ軍はここをしのいでワグナー軍を叩けば、逆に一気にウクライナ側に戦況が傾く。

この悪党軍団(ワグナー)がロシア軍の主流になりつつあると言われ、この悪党軍団を壊滅させればロシア側は一気に弱体化の道へと進む。

囚人兵を戦線に送り込み人海戦術と言われるが、遠距離攻撃と空からのドローン・戦闘機等で、徹底的に攻撃すればいずれ、ワグナー軍も尽き果てる。

ここがウクライナ軍の辛抱のしどころでしょう。

ガンバレ!ウクライナ軍


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアが・・

2022年11月24日 08時04分18秒 | 真実
ロシアが、投降したロシア兵をウクライナ兵が殺害・・と強調しているが、ロシア側は別の目的を狙っているのだろう。

それは、投降ロシア兵の警告だ。

投降しても、ウクライナ軍に✔害されるとなれば、投降するロシア兵が減るからだ。

この目的が本音だろう。

投降すると見せかけ発砲すれば、当然!ウクライナ兵も応戦する。
これは常識である。

わざわざ、ウクライナ側が投降したロシア兵を✔害した所で、メリットはないからだ。
逆に、それが真実とすれば西側からの応援は途絶える。
(ロシア兵の投降防止とウクライナと西側の関係妨害を狙ったのだろう。)
それこそ、ウクライナ側が憂慮する所。
そこまでして、ロシア兵をわざわざ✔害しない。

今回の嘘作戦もロシア側のアホな作戦だろうね・・

こういう悪質な所は、一人前だ・・


ウクライナ側へ

これからもロシア兵の投降は続く可能性があるとすれば、武器を持たせない格好をさせればいい。

それはどういうことかと言うと、
投降時の時、裸で投降させる事です。
素っ裸で投降させる事です。(パンツも脱がせる事です。)
これからの季節は寒いだろうけど、無事に投降できればロシア兵も安心して投降出来る。

勿論、ウクライナ側も完全ではないが安心でしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする