お約束デス
あっという間の年少さんでした
入園したての時は行きたがらなくて大変だったけどいつの頃からかそんな駄々はこねなくなり最近ではお当番の日を楽しみにしていたぽんさん
週末からずっと信じていた連休明けの緑組最後のお当番
張り切って行ったのになんと思い違いだったのか順番がズレてしまったのか彼女の番ではなかったらしく
かなり残念通り越して無念がって帰ってきたぽんさん
年少が終わるだけでこんなに寂しい気分になるというのに卒園の時がきたらわたくしどうなるのでしょうか
ぽんさんもお別れということがどういうことかしっかり心得てるらしく一年間使ったネームプレートをわたしが
「これは大事にないないしておこうね」というと涙をためながら、テーブルに置いておくと言うぽんさん
終業式の今日、お迎えに行くとどこか寂しげな彼女でした
金沢は玉川図書館の前に桜が咲いてるの見っけ!
わたしの中では今シーズン初桜だけど結構チラホラ咲いてるようで
でもまだ開花宣言はされてないそうな^ - ^
開花宣言用の桜はまだ咲いてないんだって
どこが開花宣言をするのかは知らないけど道々咲いてる桜を見ながら宣言できずにいるのはどんな気分だろうね(笑)
どうすればいいんだろう・・・
なんてったってわたし、夢ナシ子だったんです
その昔、保育園の卒園文集には「保母さんになりたい」とか書いてあったけど
確実に隣の子のを見て文章も絵も全く同じものを書いた記憶があるくらい(笑)
それっきりなりたいものなんて・・・強いていえばキョンキョン♪て言ってたっけなぁ
なりたいものがないから進学だって結構テキトーだったり勉強だってそれなりだったり
何気にイチさんに聞いてみると、やっぱり「夢ナシ夫」だったみたいで
さらにカズオ氏に聞いてみると、やはり同じ答えが(⌒-⌒; )
そう思ったら、どうやったらぽんさんに夢を持たせることができるんだろうかと、最近専ら思案してしまうのであります
みなさんには夢、ありましたか?
今はイイケド・・・
なんてったってわたし、夢ナシ子だったんです
その昔、保育園の卒園文集には「保母さんになりたい」とか書いてあったけど
確実に隣の子のを見て文章も絵も全く同じものを書いた記憶があるくらい(笑)
それっきりなりたいものなんて・・・強いていえばキョンキョン♪て言ってたっけなぁ
なりたいものがないから進学だって結構テキトーだったり勉強だってそれなりだったり
何気にイチさんに聞いてみると、やっぱり「夢ナシ夫」だったみたいで
さらにカズオ氏に聞いてみると、やはり同じ答えが(⌒-⌒; )
そう思ったら、どうやったらぽんさんに夢を持たせることができるんだろうかと、最近専ら思案してしまうのであります
みなさんには夢、ありましたか?
今はイイケド・・・
先日お話した階段の続き←どれだけ階段自慢かってとこですが(笑)
この階段を上がりきった右奥の小窓、なんとそこから昨日の花火が見えたんです!!!
花火の見える家、絶対希望だったんだけど、そううまくはいかないよ、と諦めてたけどまさかの・・・
夏の花火も見えるといいなぁ
そして二階の廊下♪
右側が階段の壁になっていた裏側で本棚になっています
そして何よりも以前実家にいたホヤの桜らんこちゃんがここにいるのです!
設計の段階からこのホヤを置く場所を考えていたのですがなかなかなかなか
でも、思いきってここに置いてみたら、朝日はあたるし何よりも伸び伸びと腕を伸ばせるし
今さら仕立て直すのも難儀だし(^_^;)
寒さに強い植物にはモッテコイの場所
ここがわたしのお気に入り
今年はピンクの花、つけてくれるかなぁ♪
この階段を上がりきった右奥の小窓、なんとそこから昨日の花火が見えたんです!!!
花火の見える家、絶対希望だったんだけど、そううまくはいかないよ、と諦めてたけどまさかの・・・
夏の花火も見えるといいなぁ
そして二階の廊下♪
右側が階段の壁になっていた裏側で本棚になっています
そして何よりも以前実家にいたホヤの桜らんこちゃんがここにいるのです!
設計の段階からこのホヤを置く場所を考えていたのですがなかなかなかなか
でも、思いきってここに置いてみたら、朝日はあたるし何よりも伸び伸びと腕を伸ばせるし
今さら仕立て直すのも難儀だし(^_^;)
寒さに強い植物にはモッテコイの場所
ここがわたしのお気に入り
今年はピンクの花、つけてくれるかなぁ♪
シルバニアもこえだちゃんもパンダのぬいぐるみのりんぽん命名のコンパちゃんも^ - ^
大人には進撃の巨人ならぬ進撃のパンダ!ですが
東側から朝日が入ってきているわが家の階段
ほんとは正方形の踊り場が欲しかったんだけど、そんなに土地が広くなかったわが家
設計の樋爪氏も、別に真っ直ぐは真っ直ぐでリズムがいいから昇りやすいよ、とアドバイス
それでも気になるなら、ということでうちの階段は普通よりも一段多くなっています
たったの一段だけど、かなり緩やかになるのです
これは、新築の見学会などに行った時によく感じること
うちの階段は昇りやすい!
ぷら~す!、ぽんさんの昇り降りがわが家の方が安定してるということ
ちなみにぽんさん、現在は4歳ですが90センチと小さめ、体重12キロ
そんな彼女がたやすく昇り降りできるってのはなかなかいいでしょ!
今からどんどんいい朝日が入ってくるよぉ^ - ^
家を建てるにあたり、まさか加湿器のことまでは考えない
この家に来て約三カ月
初めの置き場はリビングの真ん中あたり
右側の小上がりにした和室のおしまい辺り、赤い壁の最後のところに置いてありました
でも、奥の方を見てください、エアコンがあそこにあるので、風がもろ当たるわけでして
考えた末、
エアコンの真下に、これ「マツコの~」を参考です
向きは給水引き出しの関係であの向きに
当初、この場所はパソコンを置くはずだった場所、でもここに落ち着いてしまったのです
ちなみに反対側にも加湿器置いてます(笑)
この部屋の対極、エアコンの下に置いた結果、湿度が50%ぐらいに保たれるようになり部屋の温度もエアコン1台でほぼ均等になりました
前までの置き場だとエアコンの風が直撃するところに冷たい風を出す加湿器があったわけなのでなかなか均等に暖まることはなかったのですが
ただ、今後はパソコンの置き場所、考えなくては
配線もあの場所にあるんだよねぇ~
ダイニングテーブルの場所も変えれないし
アパートでは加湿器なんてつかってなかったから設計の段階で考えてもなく
新築を考えてる人はちゃんと置き場所とコンセント、かんがえなくては、です^ - ^
*生活感まるだしの画像ですみません(^_^;)
この家に来て約三カ月
初めの置き場はリビングの真ん中あたり
右側の小上がりにした和室のおしまい辺り、赤い壁の最後のところに置いてありました
でも、奥の方を見てください、エアコンがあそこにあるので、風がもろ当たるわけでして
考えた末、
エアコンの真下に、これ「マツコの~」を参考です
向きは給水引き出しの関係であの向きに
当初、この場所はパソコンを置くはずだった場所、でもここに落ち着いてしまったのです
ちなみに反対側にも加湿器置いてます(笑)
この部屋の対極、エアコンの下に置いた結果、湿度が50%ぐらいに保たれるようになり部屋の温度もエアコン1台でほぼ均等になりました
前までの置き場だとエアコンの風が直撃するところに冷たい風を出す加湿器があったわけなのでなかなか均等に暖まることはなかったのですが
ただ、今後はパソコンの置き場所、考えなくては
配線もあの場所にあるんだよねぇ~
ダイニングテーブルの場所も変えれないし
アパートでは加湿器なんてつかってなかったから設計の段階で考えてもなく
新築を考えてる人はちゃんと置き場所とコンセント、かんがえなくては、です^ - ^
*生活感まるだしの画像ですみません(^_^;)