goo blog サービス終了のお知らせ 

Matthewの映画日記?

Matthewの独断と偏見に満ちたお気楽日記

甥っ子の運動会

2010-09-11 18:07:00 | Weblog
今日は、甥っ子の運動会でした。
つい、この間、夏休みが明けたと思ったら、「もう、運動会?」って感じです。
やっぱ、自分なんかの頃は、運動会と言えば、10月ってイメージがあるので、年々、早まっている気がしますね。
2学期制の学校では、5月に行うところもあるので、それだって入学したばかりの子たちは、学校に慣れる間もなくなので、大変なのではと思ってしまう。
ある意味、逆に団結力とか、仲間意識が出来て、かえって良いのかな?

昨日は過ごしやすかったので、昨日だったら、本当に良かったのですが、今日は、本当に暑かったです。
それでも、時折(本当にタマにでしたが)、涼しい風がふいていたので、少しはマシだったかな。

甥っ子の通う小学校は、本当に全校生徒の数が少ないので、場所取りとかには上の兄が通っている時から、苦労はせずに楽でしたが、年々、児童数が減っていて、先が心配になってしまいます。
甥っ子は、小五なので、来年の運動会で最後なので、まあ大丈夫と思いますが、それ以降は、小学校として維持して行くのも難しいかもしれませんね。
ほかの小学校と統合ってことになるのかもしれません。
そうしたら、スクールバスでも出してもらわないと、通いきれませんよね。


運動会が始まって、中盤、対抗チームそれぞれの得点数を、一輪車に乗った子と得点表を掲げる子たちが、トラックを走って回ったのですが、一輪車に乗っていたのは、なんと、甥っ子でした。
そんなことをすると、親にも言っていなかったので、親は「録り損ねた」と残念がっていました。
(アイツは、そういうヤツなんだって)
去年は、運動会の演目で、一輪車にやっと乗れてたのに、そんな大役(?)を任されるなんて、本当に、日々、成長しているんだなぁと感じました。

近くにいた観戦に来ていた子供たちが、校庭の木陰から、闖入者を連れてきました



なぜか、虫かごを持っていて、幼稚園児の男の子が、かごを上からかぶせて、上手に捕獲しました。




勝敗は、甥っ子のいるチームが、優勝しました。
これは、甥っ子たちの運動会に参加して、初の快挙かもしれない。

来年は、どんな成長を見せてくれるのか、楽しみですね。

甥っ子よ、お疲れさまでした


途中に起きたアクシデント、本当にすみません、お義兄さん



Panasonic デジタルハイビジョンビデオカメラ ホワイト HDC-TM35-W

パナソニック


このアイテムの詳細を見る



SONY デジタルHDビデオカメラレコーダー CX550V ブラック HDR-CX550V/B

ソニー


このアイテムの詳細を見る



TDK 録画用DVD-R 1-8倍速 ホワイトプリンタブル 50枚スピンドル DR120PTB50PU

TDK


このアイテムの詳細を見る





blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!



夏祭り

2010-08-15 23:07:06 | Weblog
今日は、甥っ子の地元の『納涼祭&花火大会』でした。
ここ近年、毎年見に行ってます。
ただ、やはり暑かった。
小学生の甥っ子は、祭りに参加するので、昼間(といっても4時過ぎですが)から、会場にいたので、ちょっと、熱中症になりそうでした。

片田舎の夏祭り&花火大会ですが、毎年、芸能人をよんでのパフォーマンスがあります。
今年は、ビヨンセの物真似(?)をする渡辺直美と、宇多田ひかるの物真似をするミラクルひかるが、呼ばれていました。
20時から、1時間ほどのパフォーマンスでしたが、渡辺直美のパフォーマンスが短かったのが、残念です。
物真似といっても、歌の一部分だったりなので、出し物としては、パフォーマンス時間が短くなってしまうのは、しょうがないのかもしれません。
でも、とっても、面白かったです。
ミラクルひかるについては、自分は、はっきりいって知らないタレントさんでした。
こちらは、とりあえず、宇多田ヒカルの真似なので、コーラス時間が長く、渡辺2:ミラクル4くらいの割合だったでしょうか。
ミラクルひかる、下手ではないけど、似てなくもなかったけど、それほど上手くもなかったですね。


頑張って撮った渡辺直美



1時間のパフォーマンスが終わり、メインの花火が、21時から始まりました。
ここの花火は、なんと言っても、迫力と近さです。
会場の脇にある、500メートルと離れていない(たぶん)田んぼのあぜ道に設置された打ち上げ場所からの花火ですので、音と花火の近さは、けた外れです。
いち町の花火大会なので、ほとんど混雑もなく、ゆっくりと見ることができます。
ほんと、花火の真下で見るような感じなので、難を言えば、首が痛くなります。
本数は、少ないですが、迫力は抜群ですし、キレイに見えますし、来年も楽しみです。













携帯のカメラで撮ったのですが、色もきちんと撮れてるし、まあまあキレイに撮れたかな(自己満足)




爆笑レッドカーペット~克実より愛をこめて~ [DVD]

よしもとアール・アンド・シー


このアイテムの詳細を見る



家(うち)あげ花火

セガトイズ


このアイテムの詳細を見る



打上花火セットリゾート 定価10000円

マクロス


このアイテムの詳細を見る






blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


クラブニンテンドーの扇子

2010-08-03 19:57:50 | Weblog
いつも覗かせていただいているあっちゅさんの記事に、「クラブニンテンドーの扇子」のことが書かれていました。
自分も、頼んでいたのですが、頼んだ時期により発送の時期が違うので、自分のところには、本日、無事(?)に届きました








自分は、街森柄を、柄違いで2つ頼みました。
今年の夏の暑さも、これで少しは過ごしやすくなるかな?




blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


『CLONE WARS/STARWARS』の新作 LEGO

2010-06-24 00:34:07 | Weblog
昨日に引き続き、こちらはアニメ「CLONE WARS/STARWARS」の新作LEGOです。

レゴ スター・ウォーズ クローン・ターボ・タンク

レゴ


このアイテムの詳細を見る


商品の説明
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズに登場するレーザー・キャノンとミサイルを搭載したクローン・ターボ・タンクをレゴブロックで再現!
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズに登場するように、レーザー・キャノンとミサイルを搭載したクローン・ターボ・タンクが、分離主義者たちの中を突き進んでいく。 だが、無情なバウンティ・ハンター、キャド・ベインは別の計画を企て、ジェダイ騎士の目前でクローン・ターボ・タンクを妨害しようとしている。 アナキン・スカイウォーカー、アソーカ、そしてジェダイ・ナイト、アイラ・セキュラは、これを無事阻止することができるのか? デュアル・コックピット、スカウト・ウォーカー、コマンドステーション、モデルが簡単に操作出来るハンドル、アナキン・スカイウォーカー、アソーカ、アイラ・セキュラ、クローン部隊、そしてバウンティ・ハンターのキャド・ベインのミニフィギュア付き。

レゴ スター・ウォーズ プロ・クーンのスターファイター

レゴ

このアイテムの詳細を見る


商品の説明
レゴブロックで、プロ・クーンのスターファイターを再現しよう
クローン軍機動部隊のリーダーであるジェダイ・マスター、プロ・クーンは、宇宙の航路でクローン・ウォーズに登場するグリーバス将軍の新兵器、マレボランスを探している。 任務が危険すぎる場合には、冷静な判断で、プロ・クーンはスターファイターから脱出する! ジェダイ・マスター、プロ・クーンのミニフィギュア、新しいR7-D4アストロメクドロイド、そしてコックピットに緊急脱出シートがあるジェダイ・スターファイター付き。


レゴ スター・ウォーズ キャド・ベインのスピーダー

レゴ

このアイテムの詳細を見る

商品の説明
悪名高い賞金稼ぎのキャド・ベインが、報酬目当てのシャハン・アラマやエリート・アサシン・ドロイドと組んで、元老院ビルを攻撃しようとしている! セネート・ガードたちは、近づいてくるキャド・ベインのスピーダーに乗った賞金稼ぎたちを止めようと必死だ。 新登場のキャド・ベイン、シャハン・アラマ、セネート・ガード、セネート・ガード隊長、エリート・アサシン・ドロイドのミニフィギュア付き

レゴ スター・ウォーズ グリーバス将軍のスターファイター

レゴ


このアイテムの詳細を見る




商品の説明
フリックミサイルが搭載されたグリーバス将軍のスターファイター
巻き返しを狙って秘密のアジトで共和国への次の攻撃計画をたてていたグリーバス将軍が、新米ジェダイ騎士、ナダール・ヴェップの攻撃を受ける。 アジトにはグリーバス将軍が信頼するアシスタント・ドロイド、A4-Dと専用高速スターファイターが待機しているぞ! 新しいグリーバス将軍、新しいA4-Dドロイド、そしてナダール・ヴェップのミニフィギュアと、フリックミサイルが搭載されたスターファイター、そして秘密のアジト付き。

新作ミニフィグだけ全部欲しいなぁ


blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

素晴らしい すごい とても良い 良い


LEGO 「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」公開30周年セット

2010-06-23 00:02:08 | Weblog
レゴSTARWARSシリーズの「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」公開30周年セットが発売されました。

レゴ スター・ウォーズ スレープ I

レゴ


このアイテムの詳細を見る


商品説明
映画「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」公開30周年セット
ダース・ベイダーの命令によってクラウド・シティでカーボナイト冷凍されたハン・ソロを、悪名高いバウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)、ボバ・フェットがスレーブ Iで悪党のジャバ・ザ・ハットのもとへ運んでいる。 映画「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」公開30周年記念商品。独立して回転するコックピット、隠しフリックミサイル、そして隠し兵器が装備されている。

レゴ スター・ウォーズ ホス・ワンパ・ケイブ

レゴ


このアイテムの詳細を見る


商品の説明
映画「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」公開30周年セット
ホスを偵察していたルーク・スカイウォーカーは、どう猛な生物、ワンパの攻撃を受け、捕えられてしまった。 フォースを使ってライトセーバーを取り戻せるのか? それとも、パイロットのゼヴ・セネスカがスノースピーダーで救出してくれるだろうか? 映画「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」公開30周年記念セット! 惑星ホスを舞台にした他のセットと合わせて世界観を広げよう。ワンパ、ワンパの洞窟(ケイブ)、スノースピーダー、、ルーク・スカイウォーカー、ゼヴ・セネスカのミニフィギュア入り。


30周年セットではないですが、復刻(再販)になるのかな?

レゴ スター・ウォーズ ルークのランドスピーダー

レゴ

このアイテムの詳細を見る


商品の説明
「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」でのオビ=ワンたちと検問のサンド・トルーパーとのやりとりを再現しよう
ルーク・スカイウォーカーとオビ=ワン・ケノービが、モス・アイズリーのタトゥイーン宇宙船基地へ乗り込んだ。 「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」でのオビ=ワンたちと検問のサンド・トルーパーとのやりとりを再現しよう。

レゴ スター・ウォーズ パルパティーン皇帝のシャトル

レゴ


このアイテムの詳細を見る


商品の説明
メディカル・ドロイドを使って、アナキンにあのヘルメットをかぶせ、ダース・ベイダーを誕生させよう。
映画「シスの復讐」でムスタファーの火山惑星から傷ついたアナキン・スカイウォーカーを拾い上げたパルパティーン皇帝は、専用シャトル内でアナキンの大部分を機械化し、ダース・ベイダーを誕生させた。 メディカル・ドロイドを使って、アナキンにあのヘルメットをかぶせ、ダース・ベイダーを誕生させよう。 ダース・ベイダー・ヘルメット付きの、戦いで負傷したアナキン・スカイウォーカー、パルパティーン皇帝、新登場メディカル・ドロイド、そして新登場クローン・パイロットのミニフィギュア、着陸装置、折りたたみ式の翼、機械化手術台、開くコックピット全てが備わったシャトル付き。




blogram投票ボタン  ←よろしかったら、ポチッと!!



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い