最近は週末に天気が悪いのと、平日は写真を撮りに行く時間が取れず全然アップできないのが歯がゆく思っています。
やっぱり写真とともにアップしたいので、写真を撮れない日はすごくさびしく感じます。
今日はたまたま、先日ブログフレンド(こういう友達ってなんて呼ぶんだろう?)と上海のリニアモーターカーの話題になったので、2年近く前に撮ったリニアモーターカーの写真をアップしたいと思います。
意外と小さな車体です。運転時間は確か8分程度だったと記憶しますが、みるみるスピードが上がっていきます。
最高時速は431km。もちろんすぐに減速に入り、あっという間に終点ですが…。
新幹線のスピードを経験している日本人には431kmといえども、特別に速いという感じはしなかったですね。
これが北京まで数時間で走って行ってしまうなら、ホントに速いと感じるんでしょうが、実現するんでしょうか。
日本のリニアはもう何十年も実験ばかりやっているようですが、本格営業運転は一体いつになるんでしょうね。
やっぱり写真とともにアップしたいので、写真を撮れない日はすごくさびしく感じます。
今日はたまたま、先日ブログフレンド(こういう友達ってなんて呼ぶんだろう?)と上海のリニアモーターカーの話題になったので、2年近く前に撮ったリニアモーターカーの写真をアップしたいと思います。
意外と小さな車体です。運転時間は確か8分程度だったと記憶しますが、みるみるスピードが上がっていきます。
最高時速は431km。もちろんすぐに減速に入り、あっという間に終点ですが…。
新幹線のスピードを経験している日本人には431kmといえども、特別に速いという感じはしなかったですね。
これが北京まで数時間で走って行ってしまうなら、ホントに速いと感じるんでしょうが、実現するんでしょうか。
日本のリニアはもう何十年も実験ばかりやっているようですが、本格営業運転は一体いつになるんでしょうね。
日本のリニアは実用化の可能性はまずないと思います。費用が天文学的ですし、必要性も薄いのではないかと。
お出でいただきありがとうございます。
97年の香港返還以来の上海の変化はすさまじい勢いですね。
私も2年以上行っていませんがソフト面の整備は香港に負けていませんね。ハード面は民主的な地盤が出来るまで、まだ相当の時間を要するでしょうが…。
日本のリニアはやはり難しいんでしょうね。国力維持の技術開発と、海外への輸出が目的なんでしょうか…。
実現すれば東京-大阪間が通勤圏内って、すごいと思うんですが…。(^。^;)
私もリニアの日本国内運転の可能性は低いと思います。
新幹線ですら東京→大阪間で、冬は雪で止まったり遅れたりするぐらいですから。
それより早い速度のリニアの運転は・・・でしょうね。
それとそちらは台風の影響は大丈夫でしたか?
台湾を通過して中国に上陸したと言うニュースを見ましたが。(位置的にあんまり解っていないので、見当ちがいの事かも)
確かにリニアの必要性も低いかもしれませんね。それに料金が高すぎては誰も利用しないでしょうしね。
台風は大丈夫でした。注意報は出たようですがたいしたことはなかったようですね。
香港は中国大陸の南の端っこで緯度で言えばハワイや台湾の南端と同じですから、台湾の南の先っぽを左に線を引いて大陸にぶつかったところになります。
明日はまたゴルフだし天気がよければいいんですが…。(^^)
北海道新幹線は実現の可能性が高いと理解してるんですが、違うんですか?('_'?)
上海リニアの431kmはすぐ沿線に建物がすくないので、沿線にたくさん建物がある新幹線は250kmくらいでも同じくらいのスピードに感じましたよ。
走っている途中で発火したみたいで、
幸いにも負傷者はいなかったようですが。
整備ちゃんとしていないってことかしら???
とても怖い・・・
http://news.sina.com.cn/s/2006-08-12/14539731122s.shtml
記事ありがとうございます。
ついにやっちゃいましたか。やっぱり技術的にも整備的にも体裁だけ整えてるとそうなるんでしょうね。
その点日本の新幹線は安心感が違いますね。
しかしずいぶん細かくしかも早く記事になるんですね。中国も変ったものですねー。
新函館まで、ですか?
せめて札幌までって訳にはいかないんですかね。うーんって感じですね。