香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

お疲れ様の週末

2009年02月22日 | Pro1
少し気温が上がりました。

週末は久々の連チャンイベントでしたが、間に仕事や食事会も入り、思った以上にアルコールを摂取したりして、久しぶりの連チャンイベントと重なり、少々お疲れ気味です。(^^;)

ソファに座ったりしているとついウトウトしてしまうくらいなので、今日は早めに休みます。

写真のほうはシンセン博物館からです。
国宝級展示品のコーナーの他に、民俗や近現代のコーナーもあって多彩でした。

今日は昔の中国の商店です。100年前くらいの様子だと思います。


衣料品店でしょうか。


病院です。脈を診る医者の指示で薬を調合しています。


これはわかりやすいですね。酒屋ですね。


これは豆腐屋さんですね。揚げ豆腐なども並んでいます。

精巧な蝋人形で出来ていて、今にも動き出しそうでした。
同じ東洋だけあって、日本とも共通する雰囲気ですね。

明日は出張。日帰りにはなりそうもありません。(*_*)

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつきんサンバ)
2009-02-25 01:23:57
一緒に夜空眺めようさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
まだ電灯がなかった頃なのでしょうか。
夜はロウソクやランプの明かりで生活していたのでしょうね。こうやって文化が築かれてきたのだなと実感させられました。
大連に来られるのですね。
私のわかる限り、中国の面白さを伝えさせていただきますね。また改めてメールさせていただきます。
返信する
Unknown (まつきんサンバ)
2009-02-25 01:19:18
torotorotororiさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
広さが45800平米もあるらしく、とても内容豊富な博物館でした。
これで入場無料ですから、お得でした。(^^;)
昔の様子を見ていると、自分の子供の頃を思い出したりして、現代の生活がいかに便利になったのか実感させられますね。
返信する
Unknown (まつきんサンバ)
2009-02-25 01:16:24
ogikuboさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
いかにもマネキン、という展示物と違って、蝋人形だとすごい迫力でした。
過去にタイムスリップしたような感じがしました。
返信する
Unknown (まつきんサンバ)
2009-02-25 01:14:31
NIMITZさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
時代背景はいつごろかよくわからないのですが、100年前はまだ清朝の末期ですから、当時の日本のほうが進んでいたかもしれませんね。
確かに蝋人形館で見かける人間には驚かされますね。香港の蝋人形館でNIMITZさんと同じ経験をしたことがあります。(^^;)
返信する
Unknown (一緒に夜空眺めよう)
2009-02-24 19:00:47
こんばんは。
100年前ですか。 この様子は夜なのでしょうね。
かなり暗くてロウソク1本の状態ですよね。
実際はものすごく暗くて周りはほとんど見えないのでしょうね。

来月中国大連へ行くのですが、いろいろ教えてください。
日本と文化の違うところなど。

一応、メアド書いておきますね。
yozora@fj9.so-net.ne.jp
です。
返信する
Unknown (torotorotorori)
2009-02-23 22:18:24
良くできた博物館ですね。
日本にもこういう民俗博物館がありますけど、私は結構好きです。
戦前の暮らしでも、今では想像できないくらいの違いがあります。
返信する
Unknown (ogikubo)
2009-02-23 21:58:30
こんにちは。

すばらしい、蝋人形です。

今にも動き出しそうです。

でも、中国のお店の感じはなんか

味がありますね。
返信する
Unknown (NIMITZ)
2009-02-23 06:03:58
こんにちは。
衣装が違いますがやはり日本と雰囲気が同じですね。
でも100年前というと明治維新後ですから日本の方が近代的だったかもしれませんね。
写真で見ると本物の人間のようですね。
札幌に明治村というのがあり、その当時の街並みが作られています。
交番を覗いたら警官がいて蝋人形だと思ったら動いたのでビックリした思い出があります。
ところどころに本物の人間がいたのです。
あれは心臓に悪いですね。(笑)
返信する