香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

旧暦八月の始まり

2011年08月29日 | Pro1
少し蒸し暑くなっています。

天気のほうはまずまずなのですが、少し湿度が高く蒸し暑く感じます。

この数日ドタバタしているうちになにやら台風が発生しているようですね。

台風11号と12号。
二つ並んで中国と日本のほうを窺っています。

11号のほうはミクロネシアが「ナンマドル」と名前をつけました。
有名な遺跡の名前らしいですが、中国語では「南瑪都」。

12号のほうはフィリピンが「タラス」と名付けています。
現地語で鋭い刃物とかいう意味のようですが、中国語では「塔拉斯」。

11号ナンマドルの方は福建省に狙いを定めてゆっくりと北上していますが、
こちらの蒸し暑さはこの台風が連れてきた湿気が原因なのでしょう。

日本ではまた新しい総理大臣が生まれるようですが、12号台風タラスに
停滞した政治を吹き飛ばしてもらい、台風一過のようなさわやかな青空を
もたらして欲しいものですね。

今日から旧暦の八月。
15日後は中秋の名月を迎えます。
街では月餅商戦が佳境を迎え、自宅近くのスーパーでも真っ赤な装飾品と
中秋節の文字が花盛りになっています。

写真は南国ならではの植物です。


ソテツの仲間でしょうか。ソテツは中国語でも「蘇鉄」といいます。


高さは1mほどの小さな株なのですが、一つの花のように見えますね。


よく見ると真ん中にあるのはこれから伸びてくるであろう葉っぱなのでしょうか。


内側にある赤いものは実のように見えますが、とても奇妙ですね。



←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

祭のあと

2011年08月24日 | FH20
ユニバーシアードも無事に終了したようです。

昨日の閉会式も盛大に行われたようですが、街中では参加した選手たちが帰国前に
街を散歩する姿も見られました。

なかでも驚いたのはバレーかバスケットの選手でしょうか、ものすごく背の高い
欧米系選手と遭遇したことです。

私もこの年代では多少背の高い部類に入り、小ぶりな南方中国人と比べて決して
見劣りのする背格好ではないのですが、この私でさえ首が痛くなるほど見上げる
ような身長でした。

ちょうど地下鉄の乗換駅だったので、電車に乗るにも首を思い切りかしげ、車両の
中でも、天井に頭がつかんばかりでした。(^^;)

こういう人が手を上げて1m近くもジャンプするのですから、ダンクシュートなんて
当たり前だなと実感しましたし、バレーボールだってネット際に真上からスパイク
が落ちてくることもありえます。

周りにはものめずらしそうに中国人たちが集まっていましたが、胸から上をうんと
突き出した二人組の姿は大変目立ちました。

中国語で「掃き溜めに鶴」というのは「鶴立鶏群」と言います。中国人が掃き溜め
と言うわけではありませんが、まさに鶏の群れの中に鶴が立っている情景そのもの
でした。

祭典も終わり、来月の中秋節に向けてまた平凡な一日が始まりました。


久しぶりに夾竹桃の花を見かけました。




空には月が残っています。


アゲハチョウの仲間でしょうか。日本ではあまり見かけない模様ですね。


トンボも羽を休めていました。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

研究とスポーツ

2011年08月21日 | Pro1
朝夕が少し涼しく感じるようになりました。

日中は相変わらず猛烈な熱気が身体を包み、じっとしているだけでも全身から
汗が吹き出る感じですが、朝夕は少し心地よい気温になってきました。

8月ももうすぐ終わるわけですし、たとえ亜熱帯のシンセンとはいえ、多少なり
涼しい瞬間がなければ身体が持ちません。(-_-;)

当地開催中のユニバーシアードは連日の熱戦が全国放送されています。
日本ではほとんど紹介されていないのでしょうが、今日は女子サッカーの決勝戦。

なでしこジャパンのW杯と同様に日本は決勝に進んだのですが、相手はなんと
中国。
さきほど終わった試合は延長戦で1-2。残念ながら日本の逆転負けでした。
中国も女子サッカーのレベルがどんどん上がってきているようですね。

男子サッカーは明日決勝戦ですが、やはり日本が勝ち進んでいます。
相手はイギリスですが、男子の方は是非金メダルを取って欲しいものですね。
頑張れ、ニッポン!

ユニバーシアードといえば大学生と大学院生に限って参加資格がある競技大会
ですが、やはりメダル数では中国がダントツになっています。
日本は現在韓国と激しく3位争いをしていますが、2位はロシア。

中国・ロシア・韓国・日本が上位4カ国という構図になっており、少し差があいて
アメリカ・ウクライナ・イタリアと続いています。
アメリカを始めとした欧米勢が振るわないのが少し意外ですが、欧米では
学生スポーツがそれほど盛り上がっていないということなのでしょうか。

私は体育会OBですし、研究とスポーツは両立させて欲しいと思います。

今日はスイレンの写真です。


ピンク色がとても鮮やかでした。




ブルーもとても清楚な感じがします。




白もありました。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

七月半

2011年08月14日 | Pro1
夏らしい日が続いています。

今日14日は旧暦七月十五日。
当たり前のように十五夜の満月が夜空を照らしています。

こちらでも旧暦の七月十五日は「鬼節」とか「七月半」と呼んで、先祖を祭る日です。
仏教で「盂蘭盆」、道教で「中元節」とも呼びますが、日本人にとってはこちらの方が
馴染みのある名前かもしれませんね。

当地シンセンではユニバーシアード大会が予定通り開催されています。
開会式には胡錦濤国家主席が出席し、まさに国を挙げての大会になっています。

街では大会関係者の移動の便を確保するために、専用車線が設けられたり、関係者の
公共交通が無料になっています。
一般車両の通行制限も行われており、そのせいか出張移動に利用する長距離バスは
いつものような渋滞もなくスムーズに走れています。

日本選手の活躍を期待したいですね。頑張れニッポン!

今日は恵州の路地風景です。









発展著しい中国ですが、ここでは庶民の息づかいが聞こえてきます。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

無料バス

2011年08月10日 | Pro1
暑さが一段落しています。

月曜日に立秋を向かえ、今週は毎日雨が降るようになっています。

華北平原が基準ともいえる中国の暦がこの地方でも合うとは思えないの
ですが、立秋当日から急に猛暑が影を潜めました。
毎日のように突然のスコールに見舞われるのが涼しさの原因でしょうが、
とにかくエアコンをまわす時間が格段に減っています。

あれほど騒がれた鉄道のニュースも一気に影を潜めてしまいましたが、
中国だけでなく日本の報道も自粛されてしまったのでしょうか。

とにかくこちらでは8月12日に開幕するユニバーシアードに向けて、
くさいものに蓋をしてしまったのかもしれません。

街では来月の中秋節に向け、早くも月餅の販売やギフトの予約集めに
躍起になっています。
驚いたことに郵便局の中にも月餅メーカーが商品を山のように並べて
予約を募っていますが、日本よりも郵政の民営化が進んでいるのかと
錯覚を起こしそうになります。(^^;)

自宅前の道路を見慣れないバスが走るようになりました。
こちらの路線バスは黄緑色を基調とした塗装を施してあるのですが、
突然、黄色のバスが走り出したのです。
新路線のバスかと思いきや、はたしてそれは我が自宅周辺地域を循環
する無料バスなのです。
ユニバーシアードの期間中、道路の混雑を緩和するために、自家用車の
ナンバープレートの番号を基準に走行規制が始まったのですが、それに
あわせて無料バス運行により市民の移動の便を図るのが目的のようです。

試しに乗ってみましたが目的とは相反してまっさらのきれいな車内に
乗客はゼロ。
無料バスの運行が周知徹底されていないからでしょうか、停留所で
待っている人たちも眼を白黒させるだけで誰も乗ろうとはしない
ようでした。(^^;)

空っぽのバスを転がすだけでさぞかし退屈だったのでしょう、運転手は
私に向かってとても丁寧にどこをどう走るのか、説明してくれました。(^^;)

今日の写真はちょっと変わったハイビスカスです。


鮮やかな黄色です。


こちらはオレンジ色ですね。


こちらは薄紫。


ピンクもありました。



←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

多忙の一日

2011年08月06日 | Pro1
暑い日が続いています。

ちょっと外に出るだけでも体力の消耗が激しく、熱中症要注意ですね。

サッカーの松田選手は私は全く存じ上げませんが、30代半ばでの心筋梗塞だなんて
一流のスポーツ選手でもそういうことがあるのだと、自分の健康に改めて注意喚起
をしていただいた気がします。
松田選手のご冥福をお祈りいたします。

今日は8月6日。
広島に原爆が落とされた日です。
もうあれから66年も経ったのですね。
私が生まれる10年以上前ですが、逆に私が生まれたのが敗戦から十数年しか経って
いない頃だったのかといまさらながら再認識しています。

更に、今日は夏の高校野球が開幕。
東日本大震災被災者への黙祷で開幕したようですが、これからの日本の復興を担う
高校生の熱い闘いが楽しみですね。

更に更に、今日は旧暦の七月七日。
こちらでも七夕節です。
七日のお月様が先ほどまで私の部屋から見えていましたが、船の形になったお月様
に乗って、織姫と彦星が天の川を渡るという物語は私のお気に入りです。

現代中国では、中国版バレンタインデーとして「情人節」とも呼ばれています。
カップルが織姫と彦星に見立てて、恋を語る日として、街では彼氏からもらった
花束を持って歩く女性をたくさん見かけました。

2日後に立秋を控える今日は本当に忙しい一日だったのですね。

今日は昆虫の写真です。


この一枚だけですが、かわいいシジミチョウです。マクロでの撮影ですが、更に少しトリミングしました。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

都市伝説

2011年08月02日 | Pro1
いつの間にか8月になりました。

小学生の頃は夏休みが楽しみで毎日外を走り回っていましたね。
エアコンなどない時代だったけど、暑さなどどこ吹く風、毎日友達と
外で野球をしたり、とにかく真っ黒に日焼けをしていました。

あの頃の身体の耐熱性の構造はどうなっていたのでしょうか、今では
すっかり軟弱になってしまいました。
子供の頃からエアコンがあり、家電製品もリモコンだらけ、そして
家でゲームをしていた今の若者は歳を取ったときに、どんなことで
身体の衰えを感じるのでしょうね。(^^;)

とは言え、ピッチを縦横無尽に走り回り、世界一になった女子サッカー
なでしこジャパンのような若者に国民栄誉賞が授与されるのは、震災からの
復興だけでなく、スポーツをする若者にも大いに励みになることでしょう。

話は変わりますが、自家用車の普及と愛犬の普及が急速に進む中国、
我がアパートでも愛犬を連れて散歩する人がずいぶん増えました。
ただ、首輪をつける人はほとんどいないのが日本と大きく違うところです。
見ていると犬たちは飼い主の言うことをよく聞いているようですが、
愛犬のフンの処理をきちんとしている飼い主を見たことはなく、犬が
用を足している時、飼い主は我関せずを装っています。

そのせいか、ある地方の駐車場ではほとんどの自動車がタイヤの横に
犬の小水除けの板を置いているとニュースで報じていました。

確かに犬がタイヤに小水をかけているのを見たことはありますが、そこまで
神経質になる理由が面白いのです。
中国では犬の小水でタイヤが腐食するという都市伝説があるようで、犬の
小水を浴び続けたタイヤが運転中にパンクするのが怖いそうです。

そのテレビでは犬のおかげでパンクしたと称するタイヤと車の持ち主が
紹介されていましたが、同時に化学の専門家が小水の成分を分析し、
その腐食性は微々たる物だと説明することで、その都市伝説を否定して
結論付けていました。

私は車を持っていませんが、フンを踏みたくないので芝生に入るのを
ためらってしまいます。(^^;)


変わった形のハイビスカスを見かけました。調べてみるとどうもハイビスカスの原種のようです。


飛び散った花びらが印象的ですね。なんだか線香花火を連想させます。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

雨季回帰

2011年07月30日 | Pro1
また土砂降りのある一週間でした。

つい先日、もう雨季は終わって猛暑の季節かと書いたとたん、また雨が
降り始めたようです。

日本も歴史的な豪雨に見舞われているようですが、警報区域の方には十分
気をつけていただきたいと思います。

台風8号ノックテンは香港のはるか南方を通り過ぎてベトナムのほうに向かって
行ったようですが、いつの間にか台風9号が発生しています。

台風9号はマカオの順番で「ムイファー」と名付けられました。
マカオは元ポルトガル領植民地でしたが1999年に返還されたご存知のギャンブル
天国です。
現地ではポルトガル語の表記もありますが、現地語は広東語。
ムイファーとは漢字で「梅花」と書き、その名のとおりの意味になります。

どうやら日本の方に向かうようですが、これもかなり発達しそうですから、
引き続き注意が必要ですね。

話変わって、先日自宅にかかってきた電話。
受話器を取ったらいきなり録音音声で、9をダイヤルすれば係官が応答しますと。

なんだか分からなかったけど9をダイヤルしてみたら、
男性の声で「どういったご用件でしょうか?」
私:「これはあなたからの電話でしょう、あなたはどなた?」
男性:「こちらは裁判所ですが、あなたの訴えの問い合わせにお答えします」
私:「私は何も訴えたりしてませんよ、間違い電話ですね」
男性:「そんなはずはない、あなたが訴えたからこの電話になったのです。
    あなたのお名前を教えてくれれば、こちらで調べます」

ここでサギ電話だと確信。
私:「XXXですよ。(適当な名前)」
男性:「そのお名前なら2件ありますね。あなたの電話番号は2XXXXXXXか、
    2XXXXXXXでしょう?」
私:「ちがいます」
男性:「では、何番ですか?」
私:「頭が8ですから違いますね」
男性:「そうですか。8の後ろは何ですか?」
私:「下4桁はXXXXですから、ぜんぜん違いますね」

私がこれ以上番号を言わないと思ったのか、その男性は間違い電話だと言って
電話を切りました。

こちらの電話番号を言ってやったらどうなるのか興味はあるのですが、
これ以上のリスクをとるのはやめました。(^^;)

今日は自宅近くで見かけた花の写真です。


初めて見かけるかわいい花でした。名前はわかりません。_(^^;)ゞ







←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

危険な1等

2011年07月26日 | Pro1
猛暑が戻ってきています。

いよいよゲリラ豪雨のようなスコールも終わったかと思ったら、
台風8号が発生したようです。

ラオスの順番で「ノックテン」と名付けられました。
現地語で「鳥」の意味らしいですが、なんとなくかわいらしい響きですね。
でもこの先、華南地方に向かってきそうなので、かわいいなどと言っている場合
じゃありません。
「ノックテン」の中国語訳が「洛坦」らしいので、本当は「落胆」すべきなの
でしょうね。_(^^;)ゞ

高速鉄道事故のニュースはなんだかややこしい状況になってきましたね。
こちらのニュースが提灯記事だというのは今に始まったことではないのですが
いったん世界中に流れてしまったものを、どうやって収拾するのか、国民の
反応をどう抑えるのか、とても気になります。

私もよく利用するシンセン-広州間の高速鉄道。
なぜだか8両編成の最前部と最後部が1等車になっています。
料金の差は目的地によって違いますが、せいぜい60-300円程度だし、
たいていの外国人は1等車に乗ります。
ただ1号車にせよ8号車にせよホームの階段から離れているのが、めんどくさいな
と思いつつ利用していたのですが、これからは絶対2等車にしようと思っています。
日本の新幹線同様、1列4席の1等と1列5席の2等のすわり心地に大きな違いは
なく、少し静かな1等がやや快適という程度の違いですし、万一の時に一番
危ないところには座りたくはありませんね。(-_-;)

恐らく納得のいく説明がなされることはないでしょうが、とにかく身の安全は
自分で守らねばなりません。(^^;)

今日は恵州の朝の散歩写真です。


市場では朝からとてもにぎやかです。これは肉屋さん。解体したばかりの豚肉を売っています。


こちらは魚屋さん。目の前で選んだ魚をさばいてくれます。


採れたばかりの野菜はとても新鮮です。


このおじさんは「腸粉」と呼ばれる米粉の蒸料理を作っています。手さばきが見事です。


こういうレストランは朝からとてもにぎわいます。


米粉のきしめん。なかなかの美味ですよ。(*^^) これで60円。


猫君はまだお目覚めじゃないようです。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m

日の丸なでしこ

2011年07月24日 | FH20
悲喜こもごもの一週間でした。

日本中をフィーバーで巻き込んだなでしこジャパン、マスコミでも引っ張りだこ
だったようですね。

Jリーグが始まる前はがらがらの観客席だったサッカーは今では見違えるほどの
入場者になっています。
恥ずかしながら「なでしこリーグ」は名前しか知らなかった私ですが、今回の
W杯優勝という快挙を受け、入場者が100倍に増えたそうです。
このフィーバーが一過性のものでなく、Jリーグ同様常に観戦を楽しみにしている
ファンでスタンドが埋まるように発展して欲しいものですね。

八百長で揺れた大相撲は日馬富士の優勝で再開でした。
白鵬の八連覇は達成できなかったわけですが、この1年一人で相撲界を支えてきた
横綱にはお疲れ様と言ってあげたいですね。
引退した大関魁皇も本当にお疲れ様でした。

昨日飛び込んできた中国での高速鉄道事故。
「和諧号」と呼ばれる高速鉄道は中国各地を走っており、シンセン-広州間にも
あります。
私も時々利用するのですが、開通当初は停車駅の異なる幾種類のタイプがあった
のですが、車両故障が頻発し、今では全車各駅停車で運転しています。

これだけの大事故ですから事故原因を徹底的に究明し、それをきちんと公表して
欲しいものです。

今日の写真はずばりなでしこジャパンです。


こちらで見かけるなでしこはこの色合いが多いです。まさに日の丸なでしこですね。(^▽^)/





←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m