松戸シニアアンサンブル”アモーレ”

主として中高年のメンバーがアンサンブルを楽しんでいます。練習に参加できる方はどなたでも入団できます。

今日の練習(9月25日)

2023年09月27日 20時34分32秒 | Weblog
今日の練習はサポセン大会議室。
朝晩はようやく涼しくなってきたが昼間との寒暖の差が大きいので体調管理に要注意ですね。
そのせいかお休みも3名。

見学者1名(鍵盤)来られたが残念ながら入団には至らなかった。

今日のブログ担当はCl.のFさん(H.Fさん)です。

WAKA


       


本日の練習も指揮者がキーボードの1メンバーとして兼任参加された。
本日の練習曲は12月本番予定のうち、下記の7曲でした。

1. 「ルビーの指環」

テンポは全体的に前向きにB.付点八分音符はかっこよくひく
F(転調後は)、小さく控えめに
G.しっかり出す、走らない

全体的にかっこよく、センス良くひく。
テンポを重たくしないこと(B以降テンポ重たい。前向きに保つ)。

2. 「ひまわり」

[1]悲しげに始める、3小節目は膨らます。クレッシェンドの幅を膨らます。
[2]切なく始め、一気に膨らませる。

[3]の1小節目はディミニエンドで終える。
[4]終わり5小節クラリネットmpではなくmfで出し、ppで終える。

3. 「青春の輝き」

[C]8小節目a tempoテンポをそろえる。
[D]3小節目加速する
「[E]5小節目からテンポ加速、7小節目でrit.し、8小節目のa tempoで元に戻す。

[F]大さび、5小節目少し加速、7小節目rit.
[G]a tempoでエンディングにする。

4. [地上の星]

テヌートはほどほどに、「5」重くならない「11」メロディ、重くならない。
「12」~「13」転調メロディ、遅れないよう。
初見に近いパートもあり。

5. 「いい日旅立ち」

初見の人もいるがテンポだけは合わせる。この曲は情緒を大事に。
Vnメロディーはよいが、ブレスがほしい。また、情緒が大事。
終わりから3小節前、Rit.にする。全体に情緒を大切に。

6. 「べサメ ムーチョ」

ラテンのリズムの乗って楽しくひきましたか
全般に真剣で固い、楽しく演奏する。
[9]打楽器とても良い。

7. 「黒いオルフェ」

[A]7小節目マルカートのフレーズ注意。キーボードは担当楽器が変更になったのでさらなる習熟が必要。
この曲をテーマソングにする。

8. 「サバの女王」

一部キーボードと打楽器のテンポが合わないのを除き問題なし。習熟が必要

9. 「ヴィヴァルディ、“四季”より[冬]」

[D]テンポ前向きに、6小節目のフレーズはdim.で終える。
ベースがテンポを作っているので前に進める。

H.F


      


ちょっとまだ早いかな?と思いながら祖光院(松戸市内)の彼岸花を見に行った。
やはりまだ5分咲き程度だが一部の花は見ごろであったのでパチリ(9/19 WAKA)
















コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(9月18日)

2023年09月19日 20時39分53秒 | Weblog
今日の練習はサポセン大会議室。
敬老の日で休日。
さすがにいつもに比べるとお休みの方も少し多めだが皆さん元気で練習に参加。

見学者1名(フルート)。
入団していただけるとうれしいですね。

今日のブログ担当はKBのWさん(y.wさん)です。
ではどうぞ

WAKA

     


今日は敬老の日。やはりお休みの方が少し多いようです。
9月も半ばを過ぎたのに依然として日中は厳しい暑さです💦

練習冒頭から、フルートの見学の方(Yさん)が練習に参加されました。

1曲目は「ルビーの指環」💍

定演以来久しぶりです。
リズムに注意してイケオジ風にでしたね。
最後は どうやら忘却の彼方から戻って来られたようです。

テナーサックスのIさんにぴったりの曲ですね😄👍


「地上の星」💫

ほぼ初見の方が多いのでどうなりますことやら…。

冒頭 弦はffで
転調注意
終りから3小節目rit.です。指揮を見ましょう

次回までに練習しておきます😅

「サバの女王」👑

弦が美しく奏で、フルートが気持ちよく演奏できました。

「ベサメムーチョ」💕

シニアのテンポにならないでもっと前向きに

メキシコの女性作曲家コンスエロ・ベラスケスが17歳の時に作曲した曲だそうです。


🍵 休憩 🍵


「いい日旅立ち」🚉

歌いましょう 🎶〜

冒頭 弦は松葉<>を入れて

「青春の輝き」✨

先生の仰る「質の良い室内楽の様な演奏」になるよう美しく歌いたいですね🎻

最初のビオラとチェロの音がすごくいいです🥰

「ひまわり」🌻

繊細に切なくです

映画の内容に心を寄せて弾けたらと思います。

「生楽器はとても良くなりました」と先生からお褒めの言葉をいただきました👏


嬉しいニュースです
見学にいらしたフルートのYさんが11月から入団されるとのこと
お仲間が増えて嬉しいです

どうぞよろしくお願い致します。

お疲れさまでした。

yw


     


21世紀の森と広場を久しぶりに訪れた。
朝方曇っていて猛暑でもなかったがしばらくすると晴れて暑くなってきたので30分くらいで切り上げた(9/14 WAKA)。



コキアの一部は既に赤く色づいていたのには驚いた。




しかし別の場所のコキアはまだまだ青い。品種が異なるのか


ミニ田んぼは黄金色に色づき収穫間近


ヒマワリがまだ咲いている(赤い花の後方)











コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(9月11日)

2023年09月11日 20時57分51秒 | Weblog
今日の練習は矢切公民館ホール。
予約の関係で時間は午後12時までなのでいつもより少し早めの9時40分音出しとなった。
今日のブログ担当はVnのOさん(NORIさん)です。
ではよろしくお願いします。

WAKA


      


久しぶりの練習

今日の練習は12時までなので、早目に練習開始しました。

今日は、5曲です✨
途中休憩も5分で、練習再開です。

順番が?ですが〜😁

🎵ベサメムーチョ🎵

ラテンのノリで〜 
ノリノリに〜
最後の ウ~ カッコいいです〜🤗

🎵青春の輝き🎵

この曲、好きです〜
歌うって楽しいですよね〜
音符に命を吹き込む〜
素敵です😉

🎵タラのテーマ🎵

有名な曲ですよね〜
私はビビアン・リーです〜😁
になって〜  ですよね😊

🎵サバの女王🎵

この曲も有名ですよね〜
最後まで気を抜かないで、sfで終わらせます〜  
ハイ🎻😉🎵

🎵ひまわり🎵

この曲も有名です。
人気の曲ですよね〜
この曲も、命を吹き込み、切なく、そして切迫感、映画の意味も心に刻んで弾きます。


いつもより短い時間でしたが、何回も練習を重ねるごとに、心打つ演奏に近づいてきたと思うのですが〜😊
音符に命を吹き込み、歌い上げるって、楽しいですよね〜

難しい 練習も楽しみながら、メンバーとアンサンブルできて、あ~ここをこうすることでその曲らしくなるんだな〜 って😊 楽しいです。 もっとも言われる前にできれば良いのですが〜😁

暫く練習しない曲があっても、忘却にならないようにね〜😉🎵

      

私事ですが、先日アモーレのコンサートで、お世話になりました朴さんの弦楽四重奏を聴きに行ってきました。
近くで聴けて、迫力ある演奏、心打つ演奏、命が吹き込まれた演奏、楽しい曲は楽しく、切ない曲は切なく、顔を息を合わせながらの演奏。感激しました。
刺激を受けました。
音楽に向かう姿勢、私もそうします〜😊

次回の練習が楽しみです🙌

     🎻NORI🎻


     

上記、NORIさんが掛かれた朴梨恵さんの弦楽四重奏コンサートについて同じVnのOさん(男性)からも感想文が届きましたのでご紹介します。アモーレからはOさんのお友達も入れると8名聴きに行かれ、皆さん大変感動されたとのことです(WAKA)。

Oさんの感想文

弦楽四重奏の感想
2023.9.10

 朴梨恵さん参加の弦楽四重奏団結成コンサートを聴きました。
9月9日会場は赤坂ストラドホール。
小じんまりした座席数47のホールでした。

団員4名を取り囲むような座席配置で2列の少し高級感のある椅子が取囲みました。演奏者からは2~3メートルの位置です。

 ごく親しい友人、知人の集まりと思われます。アモーレから6名、私は、友人と2人で伺いました。アモーレ関連は8名となります。

プログラムはモーツアルトの「狩」~モーツアルト中期の名曲で尊敬するハイドンに献呈した曲でハイドンセット中の1曲です。
 何回も聴いている曲ですが、奏者から真近2、3メートルから響く音に圧倒され、凄く新鮮に感じましたし、4人のアイコンタクトやメインメドレーを弾くときの堂々とした音と、身体から絞り出すような動き、伴奏に回った時のメインを引き立てる姿勢と音質、手に取る様に確認できました

 2曲目はスメタナ(ボヘミヤ)の弦楽四重奏曲1番、ここで、1stの植村さんよりご挨拶が有り、曲の解説も判り易く、演奏に入りました。
冒頭、フォルテがfff位の音量からスタートです。この音量に圧倒され、又その中から、ヴィオラのソロがスタートの音を突き破る音量で主題を奏でます。

 暫し放心状態で聴いていました。朴さんのVA物凄い迫力でした。この曲は以前チエコスロバキア若手カルテットで聴きましたが、それを凌ぐ迫力でした。
スメタナが耳を晩年患い、耳鳴りに悩まされていた。其の時の耳鳴りの音、Eの最高音との説明が有りその音で第4楽章が終わりました。

 アンコールがブラームスの第1番、1楽章で終了しましたが、これまた凄い圧力のかかる曲で、最後までエネルギーの爆発を強く感じました。

 終了後、朴さんにお礼を申し上げ、友人と帰りましたが、今日は赤坂、帰りに久し振り飲みたいね
しかし、お酒飲むと今日の充実した演奏会の感激が蒸発しそうなので、別々に帰宅、脇目も繰らず自宅へ

 昨年の上野文化会館も凄い演奏でしたが、今回は入場者40人そこそこ楽団を囲む様な設営なので、1人1人が丸抱えで聴いている錯覚、音量、音質、表現、技術、どれをとっても超1流、今後は世界を目指すカルテットに成長するものと強く感じました。2、3年前に成りますか、植村さんのカルテットが世界コンペで優勝するとTV朝日が評価して再三報道した事を思い出します。

今度こそ世界へ
これだけの演奏会に出会えた事、感謝 感謝です。

K.O







 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦楽四重奏コンサートのご案内(朴梨恵さん出演)

2023年09月01日 10時52分32秒 | Weblog
アモーレ第6回定期演奏会にゲスト出演していただいた朴梨恵さん(ヴィオラ)が出演される弦楽四重奏のコンサートのご案内です。

WAKA


「憧れの弦楽四重奏とともに」

日時:2023年9月9日(土)14:30開演(開場14:00)

会場:赤坂ストラドホール

チケット:一般5000円ほか

詳細は下記チラシ参照ください。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする