松戸シニアアンサンブル”アモーレ”

主として中高年のメンバーがアンサンブルを楽しんでいます。練習に参加できる方はどなたでも入団できます。

今日の練習(8月30日)

2021年08月31日 10時24分10秒 | Weblog
今日もサポセン大会議室での練習。
今日はお休みが多い。
特にキーボードは3名お休みで半減。
アンサンブルの練習になるかと不安
でもそこは先生。臨機応変
曲ごとによくできている部分は一層良くするために、もう少しのところは時間をかけてじっくりと、パートごとに磨きをかける
そして最後に「ずいぶん良くなってきたのでこれを忘れないように」と念押しされた。

今日のブログ担当はFl.のHさん(hiroさん)です。

WAKA

       

 昨日は「すみだ音楽祭」でY先生指導の混成合唱団が出演されるので行ってきました。
コロナ禍で8か月のブランク、6月に練習再開したばかりとは思えないほど素晴らしい演奏会でした。
アモーレ同様ご高齢の方が多いが、声も筋肉なのでキープするのに陰で大変なご努力をされたのだろうと拝察しました。
翻って、自分の事だが中々目に見えた進歩は実感しないけどコツコツやれば少しずつ進歩すると信じてやっていこうと改めて思った次第です。

 さて今日の練習、欠席者が多く重要パートが居ない
これで練習になるのかと不安な気持ちで先生を迎えて練習を開始。
パート練習主で風当りが強くなるだろうなぁとの予感は的中です。

ジェラシー

 イントロのかっこいい所弾く人がいないなあと思っていたら、Kさんが上手に弾いてくれたのでそれに乗ってバイオリンなどの合いの手の部分を迫力ある弾き方で練習。かっこ良くなってきた(と思う)。

 フルートの高音のフレーズの箇所は音色も音程も素晴らしいとほめられた。が、半音階で下がって行くフレーズはテンポ定まらず、個別に練習。やればできるがすぐ忘れるのが問題です(自分のことでした)。

シェルブールの雨傘

 バイオリンが何時ものように美しい音色で切なく奏でる。バイオリンの方たちはこの曲が好きなんだなぁと思う。
フルートも嫌いではないが息をたっぷり使わなければならない箇所があり、優雅に音が鳴っているようで身体は結構つらいのですよ

大都会

 軽快なリズムとダイナミックなメロディーで元気になる曲です。
が、メロディーパートは付点8分休符の音価を守り、続く16分音符を鋭く弾く、2拍3連符を正しく弾くなどに注意して歯切れの良いリズムになるよう練習。
終盤の盛り上がりはリズムを立て、力強く演奏しよう。

銀河鉄道999

 これも軽快なリズムだが、Y先生の凝った編曲で各パートが色々なメロディーを複雑に絡ませている。
各パートそれぞれ胆になる部分や難しい部分を取り出しで練習。
それにしても、間奏部のKさんのソロはいつも素晴らしい(あんなに速いテンポでも指は回るし、リズム・音色が心地よい

スラヴ行進曲

 休憩後はたっぷりスラヴの練習だ。
「練習回数の割には大変良くできています」と先生は言われるのだが、付いて行くのが中々大変です。
「何かしら音が出てれば良いのだよ」と何かの曲で何方かが言われたようですが、それで許されるのなら本当に気が楽ですが、先は長いので気長に粘り強く、出来るようになるまで頑張ろうと今日も決意を新たにしたところで練習終了となった。

今日は個別練習が多かったので個人的には日頃聴けない色々な音が聞けて良かった
先生からは欠席者は多かったけど皆さん良く出来ており、良い練習になりましたとの労いのお言葉を後で頂きました。

次回は9月6日(月)。場所が変更になってサポセン大会議室です(公民館ホールではありません)。
お間違いなきように

hiro

     

自宅の窓から外を見たら夕焼けがきれいでした。妖雲(WAKA)






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(8月24日)

2021年08月26日 19時32分00秒 | Weblog
今日の練習もサポセン大会議室。
お盆休みもあって2週間ぶりの練習。
さて「忘却の彼方」はあったのでしょうか。

今日のブログ担当はKBのKさん(kobachinさん)です。
どうぞ

WAKA

      

今日はお盆明けの練習です。
この緊急事態宣言下の中、出席率は良いのではないでしょうか?

我が団もワクチン接種は私以外全員済み(私も火曜日二回目完了しました
先生は10日前の接種の副反応がまだ治まらず、若さのアピール?😜

先ずは
【ジェラシー】
あれ?忘却の彼方ではなく、先生の悪い期待を裏切りました🙌
良くできていたので、弦楽器レベルアップ。

フレーズにほんの少しのブレスを入れて。
2小節目3連符テヌートアクセント。
《C》の一小節前の16分音符も、テヌートアクセントで。
頭と3小節目、しっかり鳴らして。
重音もやってみよう❗
(ソ ♭シ レ ファ)

良い感じに終われました。

次、Oさんのリクエストで
【シェルブールの雨傘】

バイオリン2️⃣の手前 シは高め、ドに行きたくなる音で。

歌い方は😉👍✨
4️⃣の4小節前、ファ ドの音程注意ね🎵

ハイ❗メイン曲
【スラブ行進曲】 から集中練習。

バイオリン、休符が段々なくなる→つい急ぐさん、また、速くなるさんの沼に引き摺り込まれないように😱(凄い例え😅😲)

《H 》 力強く

《K》 フルートとキーボード頑張ろう❗ベース、巻き込まれないようにテンポkeepお願いします

《🅾️》 八分三連の中に16分音符がある人、頑張って💨

《P 》 メロディ、一つ一つはっきりと。
トランペット、格好良く❗(ハイ❗💦私💦💦)

《Q》 弦楽器ゆっくり練習(やっぱり三連符、難しいですよね~😅)

ふ~😰ここで休憩
続きはこの後

【スラブ行進曲】続き《X 》からin tempo 近くで練習

《a》の2小節目 rit &< しっかり!  また、《a》ドラが、ドゥァ~~~~ ~ンと鳴るよ
そこで先生、🧡さんに「ドラ、やりたいって言わないでくださいよ今のパートしっかりお願いします
釘刺されましたネ😅😅

最後2小節、弦楽器、しっかり鳴らして
「ザンッザンッ

先生の感想
「今の時点でここまでできたのは素晴らしいです。《b》のテンポはでき次第。今のテンポでもおかしくないが、好みとしてはもっと速いです」

大曲やって、練習終わり🔚
…………と思ったら🙄👀
ウソ

【銀河鉄道999】😲😲😲

まだやるのね~~~😵😵😵
「難しいところは頑張ってます。夢と希望を持った少年の気持ち、場面の切り替えがスムーズになるように。
〈よっこいしょ〉という言葉が出るような演奏にならないように(少年も少女もいないんですけど~~~😅😅)

お疲れ様でした

kobachin


カメラ散歩(21世紀の森と広場)8/21撮影(WAKA)

お花畑のコリウス




散歩中、突然現れたカモの親子が道を横切る


近くには池はないが、どこへ?


ミニ水田の中へと消えていった


このミニ水田にはトンボも休憩中

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富松先生ライブのご案内

2021年08月15日 10時45分55秒 | Weblog
富松万里子先生(ピアニスト、過去にアモーレにも出演していただいたことあり)からライブコンサートの案内をいただきましたのでご紹介します。
興味のある方は直接申し込んでください。

WAKA

       

1.コンサート名:Il Mare Infinito(無限の海):テノールの雨宮正樹さんとのコラボ。

2.日時:2021年9月4日(土)17時30分開演(17時開場)

3.場所:ムジカーサ(小田急線代々木上原下車)

4.入場料:4000円

詳細は下記チラシ参照してください。






      

先日猛暑の中、ゆいの花公園(東松戸)を訪れました。
小さな公園ですがいろいろな花が咲いており、それぞれの花には名札があるので分かりやすい。
その一部をご紹介します。







みもとうがらし(初めて見た


拡大すると



次はハイビスカス






百合


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(8月9日)

2021年08月10日 16時01分33秒 | Weblog
今日もサポセン大会議室での練習。
サポセンに来る時、いやに道路が空いているな、と思っていたら今日は山の日の振替休日でした。
オリンピック観戦ボケ

今日のブログ担当はFl.のTさん(E.Tさん)です。
よろしく

       

前日までのオリンピックの余韻が残り、本日は山の日の振替休日で気持ちがゆるんていましたが、団員の皆さんはいつものように淡々と準備をされていて頭がさがります。

前半は11月のミニコンサートに向けての3曲を練習しました。


[夢芝居]

1 、2 テンポを前向きに、艶っぽく

3 は力強く

10 の1小節前は前向きに

11 リズムを注意して mf位で


[大都会]

歯切れよく

だいぶ良くなって来たとのことです👏


[銀河鉄道999]

B,C カウンターパートはボリュームを出して 動く所をしっかり出しましょう。

KBの弾き方や切り替えのご指示がありました。

Jの5小節目 2拍目にトリルがくるように

Kの1小節前は 活き活きと

K リズミカルに… レガートにせずリズムを立てること。

前半の3曲は 粗さが無くなると良くなってくるそうなので、意識して演奏してみましょう


休憩をはさんで 難曲の [スラブ行進曲] をしました。


Aの3小節前とBの3小節前のクレシェンドをしっかりと出しましょう。

B の3小節目はピアンジェンドと書いているパートはクレシェンドをする。

D KBと2ndVnは スラーを取ること。 mp、mf、f の記号に気をつける

F ストリングスのパートはスタカートを短めに。

J スラー以外の所は繋げないこと。

W スタカートを短く(特にフルート😅)

X  ドラムがいい感じです👏

Z  終わりの rit.  クレシェンドをしましょう

a 終わりの3小節をVn が懸命に出せました👏

d 急がないこと


と 細かく区切りながら練習した後、始めから通してスラブ行進曲の練習を終えました😅💦

だんだん形になってきたので、細かいところを直しながら進めていくそうです。

今回で3回目ですが、良くできてきましたとお褒めのお言葉をいただきました👏👏👏 さらに上を目指してがんばりましょう😄❗

次回の練習は2週間後(8月24日)でひと時の夏休みというところでしょうか…

忘却の彼方にならないように自主練したいと思います😅

E.T



<懐かしいSLと珍しいガソリン客車>
流山運動公園に保存されているD51とガソリン客車は長年手入れもされず汚れており、柵の外から眺めるだけであったが昨年末にきれいに清掃され誰でも見学できるようになった(7月末撮影)。

それにしてもSLの現物をまじかに見ていると若いころ乗ったSLを思い出す。
真夏のSL客車にはもちろんエアコンはない。
天井に扇風機がまわっているが暑い
もちろん窓は全開
時折すすが飛び込んできて眼に入る
トンネルに入ると乗客は一斉に窓を閉める。
そんな情景を思い出して懐かしい

WAKA


D51


このD51は北海道で使用されていたとのこと(説明文あり)






D51の隣に展示されているガソリン客車(現在の流鉄流山線で使われていた。説明文あり)







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(8月2日)

2021年08月04日 15時43分15秒 | Weblog
今日もサポセン大会議室での練習。
久しぶりに小豆島からKさん(Vn)が参加
しっかり自主練習されていたようで「銀河鉄道999」も「スラブ行進曲」も良く弾けていたようです さすがですね。

今日から千葉県も緊急事態宣言に入り、今後の練習がどうなるか(サポセンが使用できるか?)心配されたがその後のH代表からの連絡では特にこれまでと変わらないとのこと。
従って、現段階では8月も予定通り練習をすることになった。
念のため:8月9日(月)、24日(火)、30日(月)、いずれも大会議室です。

今日のブログ担当はOさん(Vn、男性、K.Oさん)です。

WAKA

       


香川県(小豆島)から、Kさん練習参加です。

1,大都会

  冒頭の10小節、KBとDrの荘厳な大きな響、大都会の乾いた、厳粛な近寄りがたい雰囲気を感じます。
  何回かKBとDRで練習して、後全員でスターとしました。
  (39)の5小節前、ritは合わせての注意。(39)前4章節、KBのリズム注意され数回練習。
  (40)(42)1stVNは1オクターブ上げて弾く。

  私事で恐縮ですがこの曲のリズムと曲の良さが、いまいち分からず、感覚のズレか、自分だけ別の所に居るみたいで、変な気持ちです。

2,シェルブールの雨傘

  冒頭17小節休みの後、VNの主旋律。限りなく美しく、悲しい、切ないメロディーの表現出来ていない。
  先ず準備が出来ていないVNの聞かせ所です。

  (4)の1小節前ピアノ、フェルマーターではありません。モルトRITですの注意。
  (8)からは先ず先ずです。(9)はVN小さくPで。

3,銀河鉄道

  Kさん練習参加です。初めて弾く曲でしょうが、良く弾けています
  相当個人練習したと思います

  冒頭はリズム前向きに明るく元気に(D)からはサビに向かって前進
  (D)の4小章節目、VNはKBの合いの手です。(E)に向かって前進。
  (F)Kさんの鬼ソロ、上手に弾けています。
  (G)からmfの表示ですが音出して下さいFで良いかも。
  (I)~(J)までは最難関箇所、リズム、メロディ数個交錯します。
  (L)からは大サビ情緒的にKBコロばない。VNはMJさんの音聞いて。

4,スラヴ行進曲

  この難曲をどのように取り組んだら良いのか、自分への課題と思います。
  Wまでの練習なので、指使い、弓の指示を書き込み、練習に臨みましたが難しい事とスピードに就いていけませんでした。
  仕上げまでは時間が有るから、と聞いておりますが、余りの出来の悪さに(自分の)可成り焦っています。
 
 この曲は自分に与えられたVNのエチュードと考えて、テンポ落として正確に積み上げ、テンポには徐々に慣れる事しかありません。

  そこで本日の練習ですが、冒頭はメロディー暗く葬送風に(b)悲しげに (C)甘美に悲しみのメロディー 
 (D)の2小節目、8部休符休みすぎで遅れない様に、正確な3連音符にする事。

 (G)KB急がない。劇的に。(L)決然と、(O)ハッキリと、(P)力強く ハッキリと、
 (T)劇的に・・Wまでの約束でしが~最終小文字のdまで通しました。

  (a)可成り重々しく、(b)きっぱりと、最終迄通しました。
  団員の全員が良く練習して居り、大掴みには纏まっておりレベルの高さ感じました

先生からは「2回目にしてはかなりできており、皆さん、かなり譜読みされたと思う。大都会やシェルブールよりもこちらのほうが上手」との講評いただきました。

K.O

       

久しぶりにあけぼの山公園(柏)を訪問(7/31 WAKA)。
ひまわりが見ごろを過ぎており8月2日に刈り取りを行うとのことなのであわてて訪れた。
先日の豪雨でほとんど倒れていたが、まだ元気なひまわりを中心に撮ってみた。







ひまわりの葉の裏側に蝉の抜け殻が



風車前の池には睡蓮の花が咲いている





キツネノカミソリ



小さなひょうたん






 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする