松戸シニアアンサンブル”アモーレ”

主として中高年のメンバーがアンサンブルを楽しんでいます。練習に参加できる方はどなたでも入団できます。

kobachinさんからの写真

2024年03月28日 12時39分14秒 | Weblog
昨日掲載した「桜咲きました!」にコメントされたkobachinさんのコメントに「利尻富士」の写真が紹介されていますがコメント欄には写真掲載はできません。

それで別途その写真を送ってくれましたので下記ご紹介します。
なお、この写真はkobachinさんのお友達が送ってくれたそうです。







WAKA
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲きました!!

2024年03月27日 20時43分50秒 | Weblog
東京の桜、今日も開花宣言は出ませんでした。
一足早く自宅マンション広場の桜(ソメイヨシノ)が開花しました。





またすぐ隣の別のマンションに咲く桜は既に満開状態。
毎年、ソメイヨシノよりも1週間くらい早く満開になっているので別の種類でしょうね。




来週には各地の桜が満開になることを期待しましょう。

WAKA

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(3月18日)

2024年03月19日 21時08分54秒 | Weblog
今日の練習もサポセン大会議室。
寒さが戻ってきて体調管理も大変
この分だと桜の開花も予報よりも遅れそう

今日の担当はKBのWさん(y.wさん)です。
ではよろしく

WAKA


🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 


陽射しはすっかり春なのに 朝方から冷たい強風が吹荒れて冬に逆戻りの寒さですが、3月最後の練習日の今日はお休みなし。
全員出席です

冒頭、5月の訪問演奏の楽器紹介について先生からお話がありました。

初めに弦楽器がクラシックの速めの曲 『モーツァルトの25番』 を、次にフルートとクラリネットが 『キャッツのメモリー』 をやわらかく、その後 テナーサックスがジャズぽいものをおしゃれに🎷

最後に キーボード+ドラムで 『オペラ座の怪人』 を盛大にという構成です。

今回はわざわざ先生が楽譜を作ってくださったので、とても素敵な楽器紹介になる事間違いなしです


今日は ルビーの指環 から。

この曲はおしゃれな感じで。もう一息
弦は[B] 1小節目はやわらかく丁寧に。.
[B][D] 4小節目はリズムを正確に。

いい日旅立ち

なんと「1発目からすごく情緒的で素晴らしかったです」と先生からお褒めの言葉をいただけました
ニ短調の曲なので ド♯(Cis)の音程が大事です。

ブルー・シャトウ

スタートと終わりは派手に。積極的に。テンポ前向きで。
[4]と[7]の4小節前、メロディーは鳴らして

JIN―仁

心に響く演奏をでしたね。
やわらかく優しくです。
[G] 弦は抑えて。dim.感を出しましょう。

前半の最後は、楽器紹介の曲の 「オペラ座の怪人」(キーボード) と 「25番」(弦) を通してから休憩


知床旅情

上行形cresc. と下行形 dim. を織り交ぜて。



ロシア民謡集

メリハリが大事です。
最初弱くからcresc. しましょう。
メドレーなので、繋げたときに上手に弾けるようにしましょう。

威風堂々

[H]の6小節前と[U]のpesante のところ、テンポ注意!

今日の練習で、「ロシア民謡集」をやめて、5月の訪問演奏の曲目として決定となりました。

[X][Y]のテンポは上げないとのことですが、練習頑張りましょう

y.w





あけぼの山公園の寒緋桜が見ごろでした(3/14 WAKA)








同風車前のお花畑ではビオラが咲いていた




江戸川土手では菜の花が見ごろを迎えている。
間もなく桜との共演も見られるかも。






コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(3月11日)

2024年03月11日 21時12分45秒 | Weblog
今日の練習もサポセン大会議室。
いつもは渋滞する道は今日はスイスイ
8時半ころ到着したところ、すでに数名(大体常連メンバー)が机の移動を始めていた

当方もあわてて参加
9時過ぎにはセッティングもほぼ完了し、練習する音が聞こえ始めた。

今日のブログ担当はFl.のHさん(hiroさん)です。
ではどうぞ

WAKA


      


3月も半ば、桜の開花予報がテレビに流れ、陽光溢れる朝、気持ちも晴れやかに練習会場に到着。
予定より相当早い時刻に着いたと思うが、演奏準備の為会議室の机・椅子を配置換えするのだけれども、最早概ね完了状態
(皆さん早すぎて付いて行けません)

5月の訪問演奏曲を主に、来年の定期演奏会用の曲もぼちぼちといった感じで練習に入る。

ロシア民謡

易しめの曲が多く後回し気味だったけどそろそろ本気で、との先生の意気込みで細かい指導が入りながら練習。
大分、頭を使って演奏できるようになりましたとの評。
(譜面は易しくても聴いて感動してもらえる演奏にしたいですね

ゴッドファーザー

バイオリン、チェロが「今日(きょう)は」素晴らしい 情念が感じられる 歌えている と高評価でした。
フルートも曲調が変わる大事な導入音が、今まで聴いたことが無い良い音との評価でした。

ブルーシャトー

テナーサックスの明るく色気のある音を聴きながらその雰囲気を盛り上げるように演奏しよう

知床旅情

フルート、バイオリンは大分歌えるように成ってきた。
けど、まだまだ納得できないようです。
(ほぼ二分音符と四分音符しかないのに情感を込めて演奏するのは本当に難しい

ひまわり

前半は悲しげに≪だけど消え入るようにではなく情念を≫、後半は切迫感をもって激しく演奏しよう。

JIN-仁

歌いましょう 泣ける音楽にしましょう 郷愁感を出しましょう(華やかな音は要らない)。
加速と溜め、柔らかさと入魂、音楽的要素が満載ですねぇ
頭を使いましょう(難しいけど

威風堂々

来年の定期演奏会用だけど、難しいので徐々に練度を上げるべく取り組む。
速いフレーズの部分は勢いに任せての演奏はアモーレのお得意なので、雰囲気は出ているとの評。

トリオの部分は幅広くゆったり歌うのが難しい。
速い箇所もゆったりの箇所も難しいけど出来上がった時のサウンドを楽しみに頑張りましょう

今日の練習予定は他にもあったけど時間切れでここまで。

「音の間違いは一つもないのだけれども、何も考えていない演奏だよね」との先生の声が耳に残り、小さな胸を痛めて後片づけして終わりました。

hiro


      

坂川放水路沿いの花桃が満開(3/10 WAKA)
菜の花も見ごろを迎えている












コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(3月4日)

2024年03月05日 19時26分11秒 | Weblog
「時の流れに 身をまかせ」ていたらあっという間にもう3月
の流れに 身をまかせ」と読み替えますか

今日もサポセン大会議室での練習。
しばらく休団されていたHさん(Vn)も参加しての練習。

今日の担当はVcのFさん(aFさん)です。
よろしくお願いします。

WAKA


      


先生の前にはキーボードが置かれていて弾きながらの指揮です。
普段は後ろから来るベースの音が真近に聞こえてくるので、重なる部分が多い私には頼もしい
と安心して頼りにしていると、突然弾くのが止まって指揮になり、あれ~油断ができません。
今日の練習は、じっくり5曲。

★ ルビーの指環

[A],[C] テンポ遅れずに前へ。
[B] Vnはレガートでやわらかく。アクセントがついている部分は自分でしっかりカウントしてリズムを立てる。
[G」のフォルテッシモは転調の効果が出るように、その前の[F]は音小さく。

弦楽器は最後のアップの音は、弓を大きく使って、かっこよく終わる

★ JIN

柔らかく他の楽器へメロディを受け渡す時は、ディミニエンドして優しく渡す。
そして受け取る側はその前のフレーズをよく聞いて入る。
サビに向かってはたっぷりと盛り上げ、入魂。熱もって

優しく慈しむような郷愁感を出す部分と、ドラマティックなサビの部分のメリハリをつける。
音楽的に心に響く演奏を目指しましょう

★ コーヒールンバ

この曲はいつもいい感じです。
あとは、楽しそうに演奏しましょう、とのことです。
楽しく弾いているのだけど…

★ 地上の星

遅れない
遅れる人に合わせるのではなく、テンポキープ

★ 威風堂々

[H] 小さく、柔らかくスタートして、クレッシェンドの効果を出す。
[W] 13小節目からの2小節のシンコペーションはアクセントをつける。
Xの4小節前も同様。

[Y]は指示記号通りのPiu mossoになりました
最後から3小節目の四分音符の長さは、1拍分しっかりのばして、ゆっくり数えて、次の音を合わせましょう。

      

私の個人レッスンの先生が所属している弦楽指導者協会の生徒向けフェスティバルが今月下旬に川崎ミューザであり、最後の全員合奏曲がなんと「威風堂々」

アモーレでもやっている曲なのでラッキーと思いきや、こちらも弦楽アンサンブル版に編曲された楽譜で、微妙にアモーレ版と違う。

細かいフレージングやボウイング等にも違いがあって、日曜日にその練習会がありましたが、ごっちゃになります
アモーレの方が人数は圧倒的に少ないけど、弦楽器以外の楽器の華やかな音があるので迫力が違う。
しっかり染みついています(先生の熱量も迫力あるし…。)

でも、違う曲2曲よりは練習は半分で済むし、それぞれ異なった感じを楽しめるので、1曲で2度おいしいです。

af


      

あけぼの山公園(柏)の梅も散り始めているとのことで訪れた(2/28 WAKA)

風車前のお花畑のそばにしだれ梅が咲いていたが見ごろは過ぎていた。




公園内の梅林は見ごろは過ぎていたもののまだ見ごろが続いている樹もあった


メジロが飛び交って蜜を吸っていた(一部トリミングしています)




梅林の近くに河津桜が咲いており、こちらにもメジロがやってきた




コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸宿坂川河津桜まつり開催中ほか

2024年03月02日 21時04分30秒 | Weblog
今日3月2日(土)と3日(日)は松戸宿坂川桜まつりが開催されている。
早速訪れてみたところまさに満開であった
お近くの方はこの機会にお花見をされてはいかが

写真でご紹介します。

WAKA



朝早く出かけたので(午前9時ころ)坂川沿いの屋台はまだ準備中。
見物客もまばら
















     


21世紀の森と広場の河津桜も満開(3月1日)
菜の花とのコラボも見られる



















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(2月26日)

2024年02月28日 20時01分06秒 | Weblog
今日もサポセン大会議室での練習。
前回練習時は4月並みの陽気だったが今日は真冬並み。
暖房も入っている。

そのせいか、お休みの方も4名と多い。
体調管理に気を付けましょう。

今日のブログ担当はKB兼PfのKさん(kobachinさん)です。
ではどうぞ


WAKA


      



春? 初夏?
と思ったら真冬☃️😵‍💫のジェットコースター天候ですね😰
私は先週、帰省して−20度の日にこちらに戻って来て、緯度ボケです😅

さて、今週の練習。
先ずは来年度に向けての総会。
コロナも5類になり、来年度は演奏活動も活潑になる予感。

団員大募集です

で、練習開始。

【ブルーシャトー】

5月の訪問演奏、開始曲です。
固くならず、軽快に、メロディーとオブリガートのバランス気をつけてね
演奏中、周りの音を聴いてバランス取れると良いですね

【知床旅情】

ブルーシャトーと打って変わり、情緒感、旅情感タップリに🎻
自分が主なのかサブなのか役割考えて演奏しましょう🎵

私は、加藤登紀子を連想しますね〜
知床、行かれた事ありますか?
北海道生まれの私でも2度だけ。

冬は、流石に寂しいです。海の景色が🛳️。
夏は昔、知床五湖を歩きました。
今は五湖全部は入れないそうです😲

【コーヒールンバ】

慌てるのではなく、ノリノリで軽快に💃
リズム隊、オッケー👌だそうです。
やったね💃💃💃

【ロシア民謡】

今日の練習の順番が
森と泉(ブルーシャトー)厳寒の半島(知床)常夏の南米?(コーヒー)またまた厳寒の大陸(ロシア)へと。

曲のイメージ目まぐるしいですね~😵‍💫😵‍💫😵‍💫
この曲は私に問題多々🤭 ひえ~練習します🙇

🍵🍵🍵休憩🚽🚽🚽

【仁】

楽譜がない人がいた為中止😡

私でーす😁🤭🙏

【威風堂々】

最初からテンポ感だそう
violinのOさん先生からお褒めの言葉!🎉👏👏👏👏👏👏👏

「F」から地獄のシゴキ😫
先ず、ヴィオラ、ベース、私➡シゴキ(感じるのは私だけかも)
しかも嫌だな、と思う所をピックアップ😤

次、フルート、クラ、ヴァイオリン

最後に再度書き込み
最初に❛集中💂❜と書こう

アモーレは行進曲の難しいところは良くなっているのに、TRIOの荘厳なところが、つまらなーいと😑
譜面面が優しいと、駄目なのよね~私達😝😝😝😝


総会をしていた時に休団中のクラリネットのNさんの名前を聞き、昔を思い出しました。

私が入団した時は、廃校になった新松戸の小学校を借りて練習していました。
楽器は旧音楽室に置かせていただいたが、演奏会の都度運び出し、エレベーター等ないので3階まで🏋️🏋️🏋️。
冬は寒いから、それぞれが電気座布団等使ったらブレーカーが落ちて厚着して練習してました(一人だけ冬は快適😁)

今は、恵まれてるなあ~と思い出しました🎵

kobachin


      


坂川の花桃開花。まだ3分咲き程度で赤い花が中心だが数本は見ごろを迎えている(2/28 WAKA 白色はまだまだ)











上空に旅客機が:


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(2月19日)

2024年02月20日 21時09分30秒 | Weblog
今日もサポセン大会議室での練習。
4月並みの陽気と言うことで暖房不要。
窓も一部開けての練習となったがさすがにしばらくすると寒く感じるようになってきたので閉めた。

今日の担当はFl.のTさん(E.Tさん)です。
よろしくお願いします。

WAKA


       


2月とは思えない陽気で寒がりの私もコート無しで参加しました。
欠席予定だったKBのTさんは初めの1時間ほど急遽出席なさり熱心な姿勢に感じ入りました🤩


[JIN~仁]

情緒的に歌えるよう細かくご指導されました。
"仁”といえば"入魂"と染み込んでいるのにマスターするのはなかなか難儀です😓
この曲は現代的な和音と和風な雰囲気、情緒的、劇的なものが感じられる曲なので曲想を考えて他の音を聴いてからつなげて入れるようにしましょう🎵


[地上の星]
 
重くならないように前へ進みましょう


[知床旅情]

3人のフルートの音が合わなく 何回も練習しました💦💦
歌詞を頭の中で歌いながら演奏しましょう


[威風堂々]

走っていかずに テンポをキープしましょう
とても良い感じでアモーレに合っていますが元気なままトリオまで勇ましくしないようにしましょう😁
順調な進み具合とのことで嬉しいですね🤗


      


先週土曜日に広上淳一指揮、東京フィルハーモニーの演奏会に行ってきました👂 
演目の中に数曲大河ドラマのメインテーマ曲があり生の演奏が胸に響いてきました💕

その中に「真田丸」と「麒麟がくる」もあり、アモーレで演奏したプロヴァイオリニスト朴さんがソロパートを演奏してくださり私達も士気が上がったことや、ウィンドチャイムなどのパーカッションが活躍していたな、等思い出しとても懐かしく聴いていました🤗 つくづくアンサンブルが出来ることに感謝しています💖

余談ですが広上淳一さんは今テレビ放映中の「光る君へ」のテーマ曲指揮や「さよならマエストロ」の監修をなさっているそうです。 また 金沢オーケストラアンサンブルの常任指揮者(?)をなさっていて能登半島地震が起きてメンバーも被災され復興の願掛けでヒゲをたくわえたそうで豊かなヒゲ姿でした🧔

      

ピュアで熱いお人柄が伝わり温かい気持ちになりました✨

E.T.


       

21世紀の森と広場の梅見ごろ(2/18 WAKA)













コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(2月12日)

2024年02月12日 21時39分33秒 | Weblog
今日の練習はサポセン大会議室。
祝日とあってか道路はスイスイ
早く着きすぎて会議室はまだ清掃中
しばし、待機

それでも楽器を収納庫から運んで廊下に並べていた。
皆さん、やる気満々

今日は「威風堂々」の編曲未完成部分の楽譜が配られた。

今日のブログ担当はVnのOさん(NORIさん)です。
よろしく

WAKA


      

今日は、朝から予報だと雪
でも降りませんでしたね🙌

威風堂々🎵🎵🎵
皆様の熱気のある朝練〜😉
聞こえてきました。

前半は、ブルーシャトー知床旅情コーヒールンバロシア民謡〜🎵
やればできる〜🙌🙌🙌😉


後半は、威風堂々のみ〜🎵

優しくても、難しい譜面でも、頭と心を使って楽しみながら練習して、もっともっと上を目指します😁

心を燃やせ〜🔥
アモーレ〜🙌🙌🙌🙌🙌

個々の個性を大事に、アンサンブルでアモーレ色を出して、響きあう演奏、心にのこる演奏会、目指します〜🎵

音楽って、いろんな自分になれるし、いろんな感情表現ができて、言葉がない分、いろんな解釈ができて〜
兎に角、楽しみながらそしてMaestroの心を受け止めて 表現したいです🥰

団員大募集中です〜
一緒にアンサンブル楽しみましょう〜😉
連絡お待ちしてます〜🎵

   NORI


     


先週、用事があったので北小金に行った時、久しぶりに「東禅寺」を訪れた(2/8 WAKA)。
春は枝垂桜、秋は紅葉で有名なお寺ですがこの時期は特に見るべきものはなかったがまずは参拝。
しかし、先日の大雪の名残がまだ残っていた。








コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の日(2月5日)

2024年02月06日 10時40分56秒 | Weblog
2年ぶりの大雪警報が出た日、ここ新松戸でも予報通り午後から降り始め夜には大雪となった
翌朝には雪はほとんど止んでいたが道路は雪が
車は慎重に走っているがバスも通常通り運行しており大きな混乱はなさそう。

ただ自宅マンションの駐車場は結構雪が積もっており車も雪帽子を被っている。
また雪かきが始まるかと思うとうんざり

場所によってはアイスバーン状態になっているところもあるので注意しましょう

大雪の降った夜






大雪の翌朝




学童たちは10時ころ登校していた



WAKA
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする