Ombra Mai Fu ~ 優しい樹の下で

POP ♡ OPERA SINGER 
 増田 いずみ ~ OFFICIAL BLOG

小さな喜び

2008年08月26日 | masudaizumi.com
私のささやかな癒し。

パンを焼くこと。

特にすごく美味しいとは思ったことはないのですが。

ふんわり、こんがりした感じで、平和で小さな幸せに浸れるのです。

初めてのレコーディングの頃、2002年からの小さな趣味になりました。

コメントありがとう。。。

2008年08月25日 | masudaizumi.com
☆ビヨンさん、まさくん、早速のコメントありがとう。

本当ね。オリンピックの華やかさを光とすると、この大会の後ろでは、様々な影が見えてくる2週間でした。

それでも、みんな、私たちと同じ、この時間に生きてる。

生きてる。

悩み、愛し、悲しみ、、、そして希望をもって歩いている。

生きて、同じ地球の空気をすっている。


どんなに対立した国同士でも、オリンピックではスポーツで友愛を築くことができる、ってすごいことだ。

この大会にむかって四年間走り続けていた各競技の選手の皆さん、そして、出場はできなかったけれど、オリンピックを夢見て練習を積んだ選手の皆さんに!


拍手。拍手。拍手です。


夢をありがとう。


おつかれさまでした。





残暑

2008年08月24日 | masudaizumi.com
残暑が厳しい8月。もう蝉の声も、ひぐらしの声に変わってきたのではないでしょうか

皆さま、お元気でしたか?

私は、大阪へ帰ってきました。
今年の夏は、本当に暑かったですね。

実は、この2週間、ブログを書きたくてうずうずしていたの。
なんだかこのページに遊びにきてくださる皆さんが、私の生活の一部になっているようで、パソコンなくてアクセスできなかったことが、とっても寂しかったです。

この2週間、いろいろなことがありました。

思ったことを綴るだけで、なんだか近くにいるような皆さんの存在は、私にとってかけがえのない場所です。

またゆっくり明日から皆さんを近くに感じながら歩いていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

では、また明日。

これから近所の小学校のお祭りに遊びにいってきますね。

あ、、、トップページの御堂筋パレードの写真をアップしました。
是非ごらんください。

では、良い夜を。

今日から

2008年08月08日 | masudaizumi.com
今日から2週間お休みモードになることに決定です。

自分で勝手に決定しています。

北京五輪の開会式、とっても壮大で素敵でしたね。
これから、日本全国がんばれ日本、と皆さんもはらはら、どきどきしながら、応援に、忙しくなることでしょう。

私も今年は頑張ってなるべく観戦して応援してみよう。

明日はお墓参りから始まって、プライベートでちょっと日程がつまって、、、っていっても、いつもプライベートっか、、、。汗、、、。

あさってからはPCの環境のない場所へ移動するので、明日から23日まで、このブログはお休みさせてくださいませ。

いつも応援メッセージや書き込みをありがとう!!!

全部、全部、私のエネルギーとなっています。
ファンクラブの皆さんからも。

じんわり、ウルッときたメールもあります。

本当に、私の気持ちを支えてくれてありがとうございます。


さて、、、今日は、、ね、ちょっとすごいのです。
自分でもこんなに変化したの?って感じなのですが。

虫は大嫌いの私が、遠出して、テレビ大阪の主催の「昆虫大陸」というイベントにいってきました。

カブトムシでも東南アジアの種類は、ぴかぴかに光っていたり、サイズが大きかったり、かなりグロテスク。

以前は、こういう作り物のイベントって嫌いだったのですが、絵本では感じられない、本物に触れるって、大事だと思って。

改めてファーブルってすごい人だな、と思って。

ファーブル昆虫記を買ってしまったの。
この2週間で読んでみようかなと決めて。

地球にいる生き物をもっと感じてみたいの。嫌い、と決め付けず。

どんな生き物だって、それぞれに生きる意味があって、人間が作り出そうとしてもできない色、形。皆違って、皆美しいのですものね。



そうそう、、最近声の調子がよくて、ルサルカというオペラの「月に寄せるうた」がいい感じに仕上がってきました。あと、「ワリー」のアリアも、もういっかいフルサイズで歌いたくなって毎日歌ってます。

アレンジものもいいけど、フルできくと、すごいじんわりきますですよ。

これを9月にお披露目できるよう、自主トレ頑張ります。





ではでは。

皆様、今年もたくさんのハッピーの詰まった、素敵な夏をお過ごしくださいね。



縁起担ぎ

2008年08月07日 | masudaizumi.com
日本の文化ではどうやって舞台幕開け前の縁起かつぎの言葉をかけているのでしょ。

文楽では、文楽回しとよばれる大夫と三味線が上る台の裏にスタンバイするとき、お塩をまいて、清める、という儀式をしているようで、塩を置くところがちゃんと設けられております。

このような塩の文化は海外にはないけれど、必ず初日でよく耳にするお声がけがあります。

日本のオペラ界ではトイトイトイという呪文みたいな言葉をよく耳にします。

指揮者の方が、ソリストの背中を、この呪文と一緒にぽんぽんぽんと叩いてくれるのです。

キリスト教でいう悪魔祓いのようなものらしいですが、これは各国の言葉であるらしいと聞いてはいましたが、この話が、先日みた「プロデューサーズ」の映画のなかのワンシーンで、使われていました。

初日は、成功を祈ります、という意味のグットラックといっては駄目。

アメリカでは break a leg、 足を折ってしまえ、といっていましたが、他の国のは良く知らなかったの。

イタリアでは イン ボッカ ルーパ、 狼に食われろ!

フランスでは メルド、つまり くそったれ!

というのだそうな。

お国柄で様々だわ、、、と改めて不思議に思ってしまいました。