Ombra Mai Fu ~ 優しい樹の下で

POP ♡ OPERA SINGER 
 増田 いずみ ~ OFFICIAL BLOG

ファイナルファンタジー コンサートDVD

2006年06月26日 | masudaizumi.com
ついに、ファイナルファンタジー オーケストラコンサートのDVDが発売になりました。

スクウェア エニックスの公式サイトから、ミュージックというツールバーをクリックすると、カラフルなこのコンサートの豪華な映像が見れますのでぜひのぞいてみてください。

照明も、ステージングも、オーケストラも、指揮者も、、、そして、キャストもすごかったです。

そのキャストの写真が動画でみれるのですが、サイトに映った自分をみてみてびっくり。

あらららららっら????

私ってこんなにふくよかだったのですね。

それは今考えるといまから10キロも風船のように膨れていたのですから、当たり前っていったらそうなんですが。

本当に三ヶ月で11キロやせました。不思議です。
今は、いくら食べても太らないみたいで、この機会に痩せれるとこまで痩せておこうと思っています。

でも顔が穏やかだとよく周りのかたから言われた感じがよくわかります。
パンパンだもんね。

この日のために、妖精をイメージして作った衣装、一ヶ月前に出来上がったものの、毎日お腹が大きくなってきて、一週間前にフィッティングしたのに当日きつくなってしまい、ウエストを緩めて広げたデザイナー泣かせの経験でした。

階段でアンジェラ・アキさんが手を差し伸べてくださったり、スクエニのスタッフさんが一番近い産婦人科を調べてなにかあったら駆け込めるように、と教えてくださったこと。担当スタッフさんの処にも赤ちゃんが生まれて、まだ生まれたてでわからないながら咲甫さんの出演する「にほんごであそぼ」を見てくださっていること・・・・いろいろ暖かく思い出します。

出産後まもなく、リトルあてに初めて小包が届きました。

それは、FF作曲者の植松さんからで、出産のお祝いの木製の打楽器でした。私がライブで使ってしまいたいほど、しっかりした物です。ありがとうございます!

戴いたときは、一歳になったころのおもちゃなのかと思っていましたが、リトルが二ヶ月にはいってから音が大好きになりました。木製スタンドに様々な音のするパーカッションが立って並んでいます。リトルは、三段に重なった銀の鈴と、スペインのカスタネットがお気に入りで、銀の光る連なった鈴を見ると、目をくりくり、きらきらさせています。

カスタネットがなると、手足をばたばたたたたた!!!と動かしてニコ~~~~って笑うんです。全身で喜んでいて、私たちのほうがめろめろになってしまうほど

でもその銀の鈴、実は文楽をはじめ、古典芸能の演目でお祝い事に演じられる「寿式三番叟(ことぶきしきさんばそう)」という作品があるのですが、そのときに人形がもってシャンシャン鳴らしている鈴と同じ音なんです。
そんなわけで「チリチリリ・・・チリガンチリガン....」と拍子をとって義母が歌って、すでに情操教育は始まっております。

リトルは生まれる前から、ず~っと周りのみんなに愛されて、ついに昨日で三ヶ月になりました。
私たち家族に幸せをもたらしてくれて、ありがとう。


新米パパさんとママさんは、本当に久しぶりに二人で近所にお出かけをしました。
行った先は日比谷花壇。ピンクの薔薇を買って、居間に飾り、食卓にはベランダに咲いた赤い薔薇を一輪かざり、お祝いしました。

いずみ








リニューアル

2006年06月22日 | masudaizumi.com
夏日が続いていたので、雨の感じにはほっとします。
最近、なんだか気持ちまで乾いてしまって、心に余裕がありませんでした。
この六月で大阪にきて一年がたちました。

あまりにいろいろ知らないことが多すぎて、まるで三年ほどすぎたような、出産を無事終えて、落ち着いたせいか、ちょっとくたびれている自分に気がつきました。

自分をリセットしたくて、リトルの寝ている間に、大好きな吉本ばななさんの本を読み上げました。

「イルカ」

今回のばななさんの本は、新境地の出産について書かれています。
私が言いたかった心のなかのもやもやってした白い煙みたいになってくすぶっているわだかまりを、いつもばななさんが、言葉にしてひもといてくれるのです。

今回も、沢山の美しい言葉に出会いました。
小説家って、ほんとうにすてきな仕事だな~うらやましいな~。

久しぶりにハートが揺れました。

それにしても降り続く雨
最近かたつむりってみませんね。どうしちゃったんでしょう?私が小学生のときまでよく見ていた気がします。

道路の土がコンクリートになってから、みみずにもあまりお目にかからなくなりました。

なんだか生態系が変わってきているのでしょうか?


さて、いま、増田いずみオフィシャルサイトのリニューアルの作業をしています。
リニューアル、というと、壁紙からがらっと変えたり、ってことではなく、

ポップオペラという言葉がもっと浸透して欲しいなと思って。
どんな思いで私が歌の方向性を変えたかなどを読めるコーナーを新しく増やす形です。

どうぞお楽しみに。




ついにMac機動

2006年06月16日 | masudaizumi.com
ほえ・・・・・・・・・

やっと我が家のMacちゃん、再スタートを切れました。
いつもブログを書きためているので、日時がずれていますが、三日分更新しました。

ご無沙汰で、ごめんなさい。

我が家のMacちゃんの故障は、昨年の秋のアントラージュの故障からスタートして気がつけば半年以上。

前回のブログからまだやっていたのですよ、私。

なんたって3台のMacを無線でつないでいるわ、プリンターもステレオも無線で、あっちもこっちも設定、設定。

合間にリトルがふぎゃ~~~ふぎゃ~~~~

はいはい、オムツかえ、ミルクをあげ、ゲップをさせ、ありゃ?またオムツを替え、きゃ~~そんなもの飛ばしたらあかんやろ~~~、男の子はこれやからな~~~、、、とシーツを取り外し洗濯機へ走り、Macにもどり、洗濯物を干し、Macに戻り、サポートセンターに電話をかけ、ふぎゃ~~~~~~とリトルが泣き、サポートセンターの方は「大丈夫でしょうか?」といい、またかけ直します、とリトルを寝かしつけ・・・・

このトラブルで、ずいぶん学びましたぞ!

お返事くださったかた!ありがとう。でしょでしょでしょ?初期トラブル多いよね、って思いながら読みました。

Macカスタマーサポートの方は、本当に様々。
人によって設定の方法が違うので、誰が本当に正しいのかがわからなくなってしまいました。あ・・・これは以前のブログにも書きましたね。

I-TuneやAirMacの設定、同じ回答のかたがなかなかいないのです。
というのも、幸運なことに同じ日に3回、次の日にもまた一回、スリープや再起動のたびに設定が消えてしまい、4人のサポートの方から説明をうけて、みんなが違う回答をされるので、自分の知識をつかって対応しているという事実もわかってしまいました。さすがに4回も説明をうけたら、自分でAirMac管理ができるようになりました。

それにしても、初期トラブルってこれだけではないのです。

昔から私は電磁波をもっているのか、だいたい電気製品を買うと80%くらいは故障しています。洗濯機もステレオも、電話も、DVDも、カメラも。返品交換ばっかり。

なんなんでしょう?

子供の記憶

2006年06月15日 | masudaizumi.com
5月から私の一日は、毎日五時に始まりまるようになりました。

両手が塞がってリトルをだっこしてしまうと何もできないので、夜11時にリトルが寝てから、朝9時に起きだすまでの時間がわたしにとっては一番の自由時間なのです。

今朝は三時から起きだして、まだ11時なのにお腹がぺこぺこ。

掃除、洗濯から始まって、、読書をしたり、消音にしてピアノを弾いたり、メールやお手紙をかいたり、朝一番は外にでて深呼吸したり、そんなことをしていたら、いったいどれくらい寝たのかわからないけれど、短時間の睡眠で集中して熟睡できるようになったみたい。
全国のお母さんは、こんなに大変なのね、すごい尊敬してしまいます。

それにしても、私がまだ一歳にも満たない頃、母がこうやって夜中に何度も起きていたなんて記憶はないので、残念。

子供のころの記憶って、どこから覚えているのでしょう。
私の最初の記憶は、2、3歳の頃。二つ上の姉といつも一緒でした。
「お姉ちゃんより私が先!」みたいな幼い競争心があって、ぼ~っとテレビをみている姉の手にバナナの皮が剥いてある状態だったので、それをパクリと食べてしまいました。姉は怒って泣いていましたが、父がそれをみて、大笑い。

庭で蟻の巣を姉と二人で覗き込んでいたら、大きな蟻が私の手を噛んだこと。
土の香り、テレビのチャンネルをまわす音、テーブルの赤と緑色・・・・

その当時はビデオがなかったので、私が生まれたときから2年間は、どんなに愛されて育ったか、記憶も写真もありません。ちょっと残念なので、新米ままはリトルの写真やビデオを撮りまくっています。

そんなわけで、リトルは私と映っている写真がほとんどありません。


くすん・・

あっという間

2006年06月12日 | masudaizumi.com
梅雨にはいり、涼しい雨が降ってきました。

あっという間に時間が過ぎていきます。

この時期には本当に不思議なのですが、私の癖なのでしょうか?
花の鮮やかさが目に入ってくるのです。特に紫・・・・。

昨年このホームページのブログを立ち上げた記念に、紫のラベンダーの種を植えたっけ。

今年は、このラベンダー、種が飛び散ったのか、お隣の薔薇の鉢へ芽をだして欲張っています。

もっと目立ちたがり屋なのが、カモミール。

昨年は弱々しく細くのびて、小さい白い花をひっそり咲かせていましたが、今年はその10倍くらいの量の枝と葉っぱ、水を与える間もなく、あっというまに自分の力で成長して、ベランダに出たときには既に満開でした。

あっという間に、で思い出したのが近所の猫。

今年のまだ寒かった頃でしょうか
野良猫ちゃんで、3匹のあかちゃんが生まれていました。ぴょんこぴょんこと我が家の庭の飛び石を、はねたり、転んだり、サルスベリやあおき、紅葉の木によじ上っていたのです。

かわいいね~なんて家族で見ていたら、あっという間に大人になってしまったらしく、子供と孫までいるではありませんか?最初は親が2匹と子供3匹だったのが、いつの間にか15匹に。

しかも大ボスのような近所の知人まで我が家にくるようになり、これが人面猫でしかも大きい・・・・隣のお宅のスティーブが、お昼に裏においておいたお弁当も、ドアをあけて食べてしまうとか。はっきりいって怖いです。

草木も、猫も、人間も。みんな強くなっていくのね~。