goo blog サービス終了のお知らせ 

雅 's Favorite Things

バイク、Jazz、トランペット、料理、なんでもありの無節操雑記帳^^

Ninja1000 ヘッドライト改造計画その1

2013-06-23 | Ninja1000

いまどきのバイクとは思えない、裸電球色っすよね・・・昭和のトイレというか 笑

ソロツーしている分には気にならない(見えないので 笑)のだけど、
先日北陸メンバーで走った時に、バックミラーに映るHIDの白いライトが
ものすごく羨ましくなってしまったのです。

で、とりあえずポチったのがこれ ↓


今日はこの上ないツーリング日和だけど、夕方からバンド練習もあることだし
あえてサウナ状態の物置にこもってバルブ交換。



カウルさえ外してしまえば、バルブ交換は手でできる簡単作業です。
新車だからコネクタの固着もなく、楽勝w


Hi側交換して比較。
やっぱ白いのがカッコいいよねw


Low側交換


いい感じです。
ポジションは思ったより少し暗かったかな・・・

第二段階はHID化。

多少ギャンブルではあるけれど、Amazonで2灯セットで6300円という破格の中華HIDと
リレーハーネス、H7バルブ用台座をポチりました。

今日の作業は小一時間で十分だけど、HIDはもう少し手間かかるし、
また暇を見てロー側のみ交換してみます。

いじってるとキリがないね・・・・・笑


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nama)
2013-06-23 19:54:09
表情に変わりましたね。

Hi側もLowにして、
2点灯、もしくは、1点灯の切り替えにしていた方がいました。
切れた時でも1点灯で走行だそ~です。

ア!、ワタシは、
Hi側を常時のLowのイカリングにしようかと思案中。

その前に、タイヤを買わなくては・・・・・・
思案は、当分無理そ~~。
返信する
Unknown (SHOW)
2013-06-23 21:00:58
細部に渡りいじっておられますね。
確かに全然違います。
私のNinjaも黄色い昭和の香りを振りまきながら走ってるんですね(笑
返信する
Unknown (クルツ)
2013-06-23 22:08:57
私もカーメイトのハロゲンで、5700K付けてます(^^ゞ
バイク用は高いので、車用で十分ですね。今までのバイクもそうでした。

バイクでHIDは付けたことありませんが、やはり明るいんでしょうね・・・
車は今のセレナで初めてキセノンにしましたが、ハロゲンでも十分かなと思いました(^^;
返信する
namaさん ()
2013-06-24 00:29:28
イカリングっすか(^.^)
誰かのブログで見ましたが、あれもイイ感じですね!
namaさんのHIDに影響されて激安中華HID買いました。
いつ取り付けできるかなぁ 笑
返信する
SHOWさん ()
2013-06-24 00:32:15
1人で走ってる分には何も気にならなかったんですけどね 笑

同車種のマスツーは財布に良くないですf^_^;)
返信する
クルツさん ()
2013-06-24 00:36:08
HID明るいですよ!
自分は基本、夜は走りませんが、
前走車なしのトンネルなどでは
本当に明るくて良いですd(^_^o)
中華HIDのレビューは、取り付けできたらまたアップしますね(^.^)
返信する
同車種の・・ (SANA)
2013-06-24 07:56:33
雅さん
それでは同車種のつーリング企画
いっちゃいますか。
第2回にお散歩の行き先を・・・考えて下さい!!
どこにしましょうかね?(^o^)/
返信する
SANAさん ()
2013-06-24 08:09:34
人のカスタム見ると羨ましくなるからな~ 笑

ブログで見るより現物見る方が危険度大です。

タダの能登有料でも使いましょうか?
次回は普通のお散歩距離がええなぁ・・・
返信する

post a comment