雅 's Favorite Things

バイク、Jazz、トランペット、料理、なんでもありの無節操雑記帳^^

新しいカメラが届きました スゴいズーム!

2013-01-29 | 雑感
予想よりやや大きめで重量感あり。
質感はなかなか高いです。
レビューにあったけど、ストロボの位置がいまひとつ・・・
ま、いいです。

とりあえず充電して試し撮り。

仕事部屋の中

真ん中あたりの「お~いお茶」のPETボトルにズームすると・・・










うわ! これまだフルズームじゃないです・・・
しかも手持ち撮り!

最近のカメラはすごいっす!

デジカメ新調  衝動ポチ・・・f^_^;;;; あと、電池の話

2013-01-27 | BIKE
今日も朝から仕事してます・・・行きたいライブもあったけど、仕事終わらん・・(T_T)

で、やけになったわけではありませんが、デジカメを衝動ポチってしまいました 笑

今使ってるのはCanon IXY Degital800IS


10年とは言わないまでも、8年以上は使ってるのかな・・・
仕事にも使ったし、ツーリングの記録や走行動画の撮影などにも活躍しました。

今もバリバリ現役で不具合はないのですが、バッテリーがさすがにヘタってきたかな。
あと、割とぞんざいに扱ってるので液晶に細かい傷が結構入ってしまった。

画質も良く、特に不満はなかったのですが、ダメっすね。新しい機種のスペックなんか見ちゃ 笑

キャノンは信頼しているのでメーカー的には無問題。
デジイチ持ち歩く気もないし、そこまで画質はこだわらない。
どちらかといえば起動が速くてポケットに気軽に放り込んでおけるヤツがいい。
PowerShot SX260HSは、そんな使い方に合ってるようです。

決め手はGPS搭載。
撮影した場所を記録してくれるし、GPSロガー機能もあるので
ツーリングルートなども全部記録できる。
googleマップにルートや撮影ポイントを落とすことも簡単だ。

しかも広角25mmだし、ズームはコンデジとしては驚異の光学20倍×デジタル4倍!
望遠鏡かい! 笑
ズームはともかく、広角は嬉しい。山とか海、よーするに自然の風景って
広角でないとつらいことが多いから。

あと、カメラオヤジではないので、基本おまかせで綺麗に撮れるヤツがいい。

で、キャノンのHPなどさらっと眺めた直後、Amazonポチっちゃいました。
連日深夜の仕事ストレス解消か・・・笑

でも安いっすよね~ 送料込み14,362円です。
確かIXYは3万ちょいで買ったような記憶が・・・

で、ポチった後でレビューなど見ていると←先に見ろ 笑

「GPS機能をオンにしているとバッテリー消耗が早いのでスペアバッテリーの準備がおすすめ」とある。
たぶんシーズンインすればウエストバッグに放り込んでツーリングに出るから
GPSは使い倒すハズ。
なるほど・・・と思い純正バッテリーを検索すると、実売で3,000円前後もするんだね。
そんな高い電池いりません 笑

で、

「SX260HS 互換バッテリー」でググると、あるある!
最安値がコレ!!    ↓


送料込み310円!!

純正品の1割っす。レビューも悪くない。
こりゃ買いですよねw
仮に寿命が半分でも全然オーケーや!

てか、知らなきゃ泣く泣く純正バッテリー買ってたかも知れないと思うと恐ろしい。。。
2,700円もあれば角瓶2本とおつまみ買えちゃうぞ 笑

この業者さん、かなりの電池網羅してます。
デジカメに限らず携帯、スマホ、ノートPCなどなど。
バッテリーにお悩みの方は一度見てみるといいですよ~

ロワジャパン

こうさく(になってないけど 笑)のじかん2

2013-01-19 | BIKE
一日給与支払報告書作成だの償却資産申告書作成だのに追われ死にそうです・・・

年に1回しかやんないから忘れるのだよコレガ・・汗
こんな作業なら毎月やってる某商品の売上げ分析の方が100倍楽しい。

提出のための膨大な資料作成は心底疲れます・・・
これ終わったらすぐ確定申告準備や・・・泣きたい・・

ということでちょいと逃避行動 笑
ヘルメットの話など投稿してみます。


・・・去年から、メットにBluetooth仕込んでます。
と言っても激安中華Bluetooth BT Multi Interphoneですけど 笑

でもこいつは安いけど結構使えるのです。
もともと、音楽を聴きたいわけでも走行中に電話受けたいわけでもなく、
iPhoneナビに使って音声ガイドを聴きたくて買いました。

それならもっと小型のBTレシーバーでこと足りるのだけれど、
ま、もしかしたらそのうち電話も使うかもしれないし、マスツーで会話することも
あるかも知れないし。てことで。
それに、小型のレシーバーで「防水」ってのはなかなかないしね。

下道の常用速度域なら、ナビ音声を聞くには十分使えます。
去年のツーリングではよく働いてもらいました。

しかし、いかんせん中華激安なだけあって、スピーカーがショボい!
音声ガイドには良くても、音楽となるとかなりツラいものがあります。

「なんとかできないかな~」と思いあれこれググっていると、
同じように考えるライダーは多いみたいで、結構皆さん改造してます。

リプレーススピーカーで、皆さん口を揃えるのが
audio-technica イヤフィットヘッドホン ATH-EQ300M BK

こいつは超薄型でメットに仕込むには最適!
耳の部分はもともとパッドがありませんので、そこに貼り付ければ
ほとんど耳に干渉することなくセッティングできます。
audio-technicaの看板しょってるだけあって音もそこそこ良いし、
なにより安い!Amazonで送料無料の750円くらいです。

ハードルは、スピーカーの細いコードの結線作業。
こいつは面倒くさそうです。皆さんバラしてハンダ作業してらっしゃいますが
自分はハンダ苦手なんだよね・・・・^^;
キチンとできる自信ありません。むしろ失敗する確率の方が大きいかな。
失敗したら750円とはいえ惜しいし・・・

で、
「どーせ電話しないんだから、マイクいらねー。このまま使えんかな~」
という横着な考えに至りました。

BT付属のヘッドセットは4極ミニプラグ、audio-technicaのはスピーカーだけなので3極です。

かまわず突っ込んで、iPhone4から音楽飛ばして見ると・・・

・・・・・おお~、ちゃんと聞こえるじゃん!しかも付属のスピーカーより
かなりええ音!

やってみるもんですね~ 笑

でも、しばらく聴いてるとなんかおかしい・・・
iPhoneにつなぎ直して再度聴いてみると、左右が逆転してました。
あと、もしかしたら逆位相になってるかも・・・

逆位相を確認しようとするとどうしてもハンダ作業になってしまうし、
ここは目をつむる 爆
左右の逆転は、どうせメットに貼り付けるのだからノープロブレム。



安物BT通すと、iPhone直より大幅に音質は落ちるけど、それでも
付属のスピーカーに比べればかなり改善されます!

とりあえず今年のシーズンは「聴くだけ」に割り切って、こいつ仕込んで
ツーに出ることにしよう。

改造を考えてるライダーの皆様、「聴くだけ」なら面倒な結線作業無しで
いけますよ~
ウチのメットの場合、イヤーフックも付けたままで十分取り付けできました。

マイクがいるようなら、標準のヘッドセットに戻すのみ。
外したaudio-technicaは普段のヘッドフォンとして使えます。

コードの切断に躊躇される方はお試しを 笑

こうさくのじかん【Optimate4車載ケーブルの自作レシピ】

2013-01-18 | BIKE
先日紹介したフルオートバッテリーメンテナーOptimate4

バッテリー車載したまま、つないだまま放置でフルオート管理してくれるスグレモノと
いうことは先日書きました。

こいつには車載ケーブルが1セット付属していて、バッテリーにつないでおけば
いつでもワンタッチでつなぐことができます。たいへん便利。

でも、2台バイクあったらどうすんのん?ってことになりますね。

とくにウチのチビ(KSR2)はバッテリー端子がギボシだもんだから、
付属のケーブルではつなげない。
で、先日ワニ口クリップ経由で充電してたんですが、これだといちいちワニ口と
配線つなぐ必要があり、非常に面倒くさい。

ケーブルがもう1セットあれば、端子だけ替えて使うこともできるけど・・・・・

超高いんです。ケーブル!


こんな簡単なものが3千円オーバー!・・・ありえんぼったくり!

でも、みんな結構買ってるんだよね。

なぜなら、本体とのコネクタが特殊な形で、ないんですよ。カーショップや
PCショップにも。

この2極コネクタです。

ネットでも探しに探したけど、見つからん・・・・・

あきらめかけたとき、見つけました!
なんと、メーカーはTAMIYA!


ラジコンの電源用コネクタでした。そりゃ見つからんはずや・・・

で、結局KSR用の車載ケーブル作ったのですが、テックメイト社の
ぼったくり商売もいかがなものかと思うので、材料と作り方、公開しようかと思います 笑

簡単な配線作業ができる & 車載ケーブルの高さにあきれている

この2つにあてはまる方、ご参考まで 笑

※ただしすべて自己責任にて。何かトラブルがあっても当方一切関知しません。

まずAmazonでコネクタ購入。ものは300円しませんが、送料がかかる・・・
近所に大きな模型屋さんがある方は、そこで買えるかもしれません。

ホムセンでヒューズBOXとヒューズ購入。

ヒューズは7.5Aです。(付属のケーブルのヒューズが7.5Aでした)

あと、コードとギボシ、電工ペンチがいるけど、コレ読んで自分で作ろうかと
思う人はそのくらいたぶん持ってるよね。


KSRからバッテリーを外し、


プラスを2またギボシに変更


マイナスは2分岐させます。
これでバッテリー側の準備は完了。


田宮のコネクタ。
ここで注意しなければならないのは、Optimate4につなぐ場合、
コネクタの赤線は「マイナス」 黒線が「プラス」になります!ご注意。


コネクタの黒線にヒューズBOXをかまします。


結線したところのカバーは、ダイソーで買った100円熱収縮チューブ 笑

絶縁のためビニテ軽く巻いてから熱収縮チューブで仕上げます。


先端にギボシ打って、コネクタの根本をハーネステープで巻けば完成!
ギボシの代わりに丸形平端子付ければ、普通のバッテリーにも対応できますね。

こいつをバッテリーつなぎっぱなしでシート下に入れておき、
必要なときコネクタをOptimate4とつなげばいつでも充電!

で、最終仕上げはコネクタのキャップ。
いちおうなんかでカバーしておかないと、ショートはいやですからね。

このくらいのコネクタにちょうど良いゴムキャップくらいあるだろうと
ホムセンや100均見て回るが、意外とないんですこれが・・・

で、苦肉の策。


薄手のゴムシートと粘着マジックテープで



ほい、出来上がり 笑

あんまり格好良くないけど、シート下だから濡れることはないし、
とりあえずコレで大丈夫でしょう。
異物混入が防げれば良い。


完成!


短めに作ったので、スッキリとシート下におさまります。

これでいつでもラクラク充電っす!

工作は楽しい~~~w

今週は急ぎのプランで連日深夜だったけど、
なんかストレス解消しました~ 笑




バイク漫画だったので

2013-01-16 | BIKE
マンガを読まなくなって久しい気もしますが
バイクマンガなので何となく読んでみたら、結構おもしろい!

細かい突っ込みどころは多々あるけど、
4メーカーの特徴?(笑)もうまく描き分けてあり、結構笑えます。

来夢センパイ、ええキャラやな~~~

どこぞの喫茶店にでも置いてあったらお試しを。

「ばくおん」。


思わぬ洗車日和だったので

2013-01-13 | BIKE
KSR-2 洗いました。

今日は朝からしめ飾りを持って白山さんへ。
遅い初詣をして、買い物と朝昼兼用のメシを食い、
戻ってきてもまだ正午。

こんなあったかい日になるとは!
しかも日差しは柔らかい曇天。これ以上の洗車日和はありません。

冬眠期間中はやはりサビも出るし汚れもつく。
春の乗り出しを気持ちよく迎えるためにも冬眠前の洗車は大事です。

チャーミーグリーンを混ぜた水でさらっと水洗いしたら
濡れたままプレクサス吹いて拭き取るだけ。

最後にマイクロファイバーでなでてやれば・・・・・おー!新車だ!!


15年も前のバイクですが、プレクサス一発で樹脂や塗装面の艶が復活。
タンクはもう「鏡」です。

もう手放せないっす。

クルマにもおすすめですよ~
蝿がとまれないくらいツルツルになります。
白っぽくなった黒い樹脂も復活するし、めんどくさいコーティング剤や
拭き取りの難しいワックス使うなら、プレクサス、一度おためしください。

マジでいいです。コレ。

冬眠の友

2013-01-05 | BIKE

去年amazonでポチった、テックメイト社のオプティメート4。

しばらく使って見ましたが、これはスグレモノです!

以前から、「良い」というレビューを散見していたのですが、
ほぼ1諭吉という価格に二の足を踏んでました。

でも、これはコスパ抜群!

■バッテリーを車載したままメンテナンスできる

■「つなぎっぱなし」でOK


この2つは偉大だ・・・・・

この時期は、いわゆる「冬眠期」

これまでは、春になってからおもむろにバッテリーを下ろし、
充電器につないでひたすら待つ・・・という無駄な時間を費やしてましたが
オプティメートつないでおけば、いつでもバッテリーはビンビン!

過剰放電状態から一気に充電するようなことはバッテリーの寿命を縮めるし
これなら勝手に電圧はかって、少しずつ充電とテストを繰り返してくれる。
バッテリーの寿命にもやさしい充電器。
つないでしまえば、コンセント突っ込むだけ。スイッチすらない。
診断からメンテまでフルオート。こりゃ本当に使える!

残念ながらKSR君はバッテリーの端子が「ギボシ」という
前時代的なものなので、付属の車載用コネクタは使えず。

余ってたヒューズとギボシ分岐で、車載用コネクタを自作して使用してます。


標準のコネクタは春の待ち人用に温存して・・・笑

北陸のバイク乗りにはマジおすすめです!

BACAROおせちレビュー!

2013-01-04 | Cook&Eat
(あくまで私個人の感想です)

いわゆる「おせち料理」とは違った彩り・趣き

今年の正月は、いつもお世話になっているBACAROさんのおせちを楽しみました。


メニュー。内容は豪華絢爛です・・・オマールだのフォワグラだの


オマール!


なぜか普通のバイ貝もあり 笑


彩りは地味ですが、BACARO得意の自家製スモークてんこもり!
豚タン、タラコ、サバ、砂肝・・・・・




肉系も、ローストビーフに始まり、鹿、鴨、能登豚と盛りだくさん


スペアリブ煮込みとゴルゴンゾーラご飯は別皿に取って温めて。


自家製フォカッチャのサンドイッチも秀逸!
トリュフてんこもりです。

メニューに書いてない食材もたっぷりあって、このボリューム感は
お買い得と言わざるを得ません。
初めてのおせちチャレンジということで、気合いがガンガン伝わります。

6人で食べたけど、とてもその場で食べきれる量ではありませんでした。
このあたりはさすがBACAROさんです。大満足!

一方、初めてということでもう少し改善の余地もあるかなと。

私の個人的印象ですが、
■ローストビーフ、鹿肉、鴨肉、生ハムは非常に良かった。
■マリネやスモーク盛り合わせもグッド。ただ、カットが大きすぎたかな。
おせちの場合はそのまま箸でつまんで口に放り込める大きさが良いかと。

BACAROさんの料理をよく知っているからかもしれないけど、
店で冷たい状態で出している料理はどれも良い感じだったが、
そうでないものはやはりおせちには向かないものもあったような気がします。

ブータンノワール、ブラン、フォワグラあたりはやはり温かさが美味しさの
一部だと思うし、ご飯系やトリッパ煮込みもそう。
温めるにしてもレンジになってしまうから、どうしても店で食べる味と
比べてしまう。
なのでテリーヌやタタキ、生ハムやスモークは「さすがBACARO」と思えるのだけれど
ご飯系やフォワグラ、ソーセージなどは「美味しいんだけど、何か・・・」と
いう感じになってしまう。
普段のBACAROで食べる味を知らなかったらそうは思わないのだろうけど。

バイ貝、クワイあたりは、多少、和のお正月感も意識されたと思うが
BACAROが作る以上はあまり気にしなくても良かったのかな。

フォカッチャサンドは良かった!生地に味があるから噛みしめて美味しい!
でもなぜかどれにもドライトマトが入ってなかった 笑
他のメニューがそこそこヘビーだから、フォカッチャはもう少し薄めで軽く作ったほうが良かったかもしれない。
一切れで結構おなかふくれてしまうし。

個人的総評としては

●食材数がもう少し減っても良いので、冷えた状態で美味しくたべられるもの中心の組み立てにした方が良い(おせちとしては)

●ボリューム感や豪快な感じはBACAROらしくて良いが、おせちだと一口サイズのカットは重要

●和風は意識せず、BACAROとして美味しい物を優先すれば良い

という感じでしょうか。

盛りだくさんは嬉しいことだけど、ちょっと頑張って詰め込みすぎた感もありです。
あと、高級食材に走りすぎたかな~ 笑

「ご意見聴かせて」と頼まれてもいたし、少々耳の痛いことも描きましたが
全体的には大満足。
暮れの多忙な中、初チャレンジでここまでやりきったのは絶賛ものです!

自分としては、来年もチャレンジされるなら

「豪華な食材よりも、普段のバーカロのいいとこどり・詰め合わせ」という
感覚で、ボリュームよりも少しずついろんな味を楽しめる方が嬉しいかな。
お正月だから、彩りも含めて少しは華のある食材もあってもいいけど。
「おせち」にこだわらず、BACARO風NewYearPlateってことで。
だから、せっかく美味しいスィーツもたくさんあるんだし、
ガトーショコラ含めて甘味もあっていいと思います。


今年は食材にお金かけすぎて採算合わなかったみたいだけど、
あまり高額な食材がなくても、バーカロのいつもの味が詰め合わせられてて
その分リーズナブルになった方が良いかと思っています。

ぜひとも来年も頑張って欲しい物です!

ごちそうさまでした~~