雅 's Favorite Things

バイク、Jazz、トランペット、料理、なんでもありの無節操雑記帳^^

Ninja1000 マフラー交換しました^^

2013-06-29 | Ninja1000
「まだまだ先かな~・・・」と思いつつ、先日公営ぼったくりバーにやられたときに
ヤケになって注文したK-factoryのフルエキ!

土日あたりの取付予定が、うまく金曜日に間に合ったので、様子見がてら流してきました。


最近ここばっか 笑


路面はいまひとつ良くないけど、好きやな~有峰湖。

岐阜に抜け、高山大山林道(ここは気持ちよい道)から471号~41号経由で帰ってきました。

今回はあまり写真も撮らず。


道の駅細入でブラックカレーを食べ。


呉羽SAでソフトクリーム 笑
オッサン一人でソフト買って食うのは結構気恥ずかしい・・・


快調に走っていたのですが、呉羽SAを出てしばらく走っていると、いきなり前方でイナズマ!
光ったと思って5分もしないうちに降ってきました。

幸い小矢部川SAが近かったので、あまり濡れないうちに逃げ込むことができました。


先に雨宿り客1名 笑
その後BMWのおっちゃんとハーレーのおっちゃんがずぶぬれで駆け込んできました。

30分以上土砂降り・・・・カッパは持ってきてるけど、荷物のカバーとか持ってないな・・と悩んでましたが
ようやく空があかるく!


雲が切れるとすっと気温も上がる。
ほぼ止んで、「これなら少し降られても乾く方が速いやろ!」と思ってスタート。

走ってみれば、SAを出て5分もしないうちに路面は完全ドライ・・・

局地的通り雨だったようです。
あのまま雨宿りせずに走ればよかったのかも 笑

走行約280km 燃費未計算。

今日は虫も比較的少なく快適でした。マフラーは車検対応品なので低回転域はノーマルと大差ない音ですが
あおるといい音!
特に6000超えたあたりがたまらん!
ノーマルとは違った、乾いた音質がなんとも良いです。

アフターファイヤはアクセル戻したときに多少出るけど、そんなに気になるほどではありません。
何よりお弁当箱なくなってスッキリしたのがうれしい!軽くなったしね。

これでカスタムは一段落かな。
ドレスアップパーツに入っていくとキリないし 笑



あ、ミクロで安上がりなことはしました。

Amazonで10個980円送料込みで買ったT10LED


ノーマルの電球(レンズは外してあります)


LED

違いは明らかっすね^^



Ninja1000ヘッドライト改造計画2 【HID化】完了

2013-06-27 | Ninja1000
先日ポチッた激安中華HID、週末を待てずに取付けしてみました。

バーナー、バラストほか2セットで6,300円・・・国産高効率ハロゲンバルブと大して変わらない 笑

はたして本当に大丈夫なのか???
説明書は日本語でしたが、これだけでちょいちょいと付けられるようなものではありません 笑


35Wをチョイスしたので、バラストは薄く小さい。


バルブには別売りのH7用台座を合わせます。
リレーを組むので、右にちらっと見える平型端子はカット。
このバーナーは42mmあり、Ninja1000のヘッドライトシェードにあたる可能性がゼロではないので
ホムセンで購入した水道用パッキン(2mm厚)をカットしてかませてあります。


購入したリレーは明らかにクルマ用で、入力1に対して出力は2でした。
LOW2灯にするつもりはないし、ハイビームはハロゲンを残すので片方の出力をカットして絶縁。
さらにタンク下を通すためバッテリーにつなぐコードを少々延長しました。
ヒューズケースもなんだか頼りないのが付いていたので、エーモンのヒューズソケットに交換。


H7用台座の、出っ張った部分をニッパでカット


ハロゲンバルブを取り外す。
不慣れなうちはクーラントのリザーブタンクを外したほうがやりやすいでしょう。


タンクを持ち上げてバッテリーからのコードを通します。


なんて言うんやったっけ?コードを束ねるクルクルのヤツ(笑)でまとめて。
(ボディアースせずにバッテリーのマイナスも直結したので。)

バラストを固定する前に試験点灯です。
ハロゲンのコネクタのプラスマイナスをテスターで調べ



点灯! まぶしくて直視できません!


KSRのグリーンが緑に見えない明るさ!


ここまではなんてことなかったのですが、ここからが大変でした。
バラストとイグナイターの位置決めです。
バラストが薄型なだけに、イグナイターは別体。この位置関係が難しかった。
安い中華バラストはメーターやETCに悪影響することもあるらしいので、あまりメーターや
ETCアンテナに近いところには付けたくない。




バラストはここが一番おさまりが良いです。
両面テープとロックタイでしっかり固定。
少し厚みのある強力両面テープを使えば、多少の振動対策にもなるでしょう。
2枚目写真、バラストから出ているケーブルにこのくらいの余裕を持たせないと
ハンドルを左に切った際にケーブルを引っ張ってしまうので注意です。

同じく2枚目写真、右下あたりにリレーが写っていますが、この位置だとカウルと干渉します。
メインハーネスの裏あたりは比較的スペースがあるので、「うりゃ!」とリレーを押し込みました 笑


ハイビームはカーメイトのハロゲン5400Kです。
写真以上に明るさが違います。


超明るい!
ハイビームとの色合い、ポジ球との色合いもほぼ揃ったようです。


Lowのみ点灯・・・ありゃf^_^;;;光軸上すぎるな・・・
これだと対向車からパッシングの嵐間違いないっす 笑

明日、垂直光軸の調整しよう~


※耐久性はこれからですが、とりあえずHIDの明るさはスゴい!
自分はトンネルに入った瞬間の「見えなさ感」が特に苦手なので、これでなかりマシになるかな。

2セットあったので、万一バラストやバーナーが成仏しても予備があります。
手間暇はかかるけど、リレーや台座入れても費用は8000円ちょい。

自分でいじれる人は、やってみる価値あるんでないかな?







Ninja1000 ヘッドライト改造計画その1

2013-06-23 | Ninja1000

いまどきのバイクとは思えない、裸電球色っすよね・・・昭和のトイレというか 笑

ソロツーしている分には気にならない(見えないので 笑)のだけど、
先日北陸メンバーで走った時に、バックミラーに映るHIDの白いライトが
ものすごく羨ましくなってしまったのです。

で、とりあえずポチったのがこれ ↓


今日はこの上ないツーリング日和だけど、夕方からバンド練習もあることだし
あえてサウナ状態の物置にこもってバルブ交換。



カウルさえ外してしまえば、バルブ交換は手でできる簡単作業です。
新車だからコネクタの固着もなく、楽勝w


Hi側交換して比較。
やっぱ白いのがカッコいいよねw


Low側交換


いい感じです。
ポジションは思ったより少し暗かったかな・・・

第二段階はHID化。

多少ギャンブルではあるけれど、Amazonで2灯セットで6300円という破格の中華HIDと
リレーハーネス、H7バルブ用台座をポチりました。

今日の作業は小一時間で十分だけど、HIDはもう少し手間かかるし、
また暇を見てロー側のみ交換してみます。

いじってるとキリがないね・・・・・笑


バイクとクルマいじりの日

2013-06-15 | Ninja1000
今日はオフにできました。

かねてからの懸案をいくつか片付ける。

朝イチで車のオイル交換に行き、交換の間に軽トラ借りて家から事務所にPCデスク運び。
やっと居間が広くなった~

で、Amazonから届いたレーダー探知機を装着。
これでバイクとクルマに探知機載せ替えなくてすむ。

バイクの方は、先日からUSB電源のトラブルが出ていて、その対処。

iPhoneが充電できたりできなかったり、motoGPSradarが勝手に何度も再起動したり。

調べていると、どうやら原因は南海電源くん2の出力にあるようだ。
電源くん2はUSB×2ポートだが、ひとつあたり500mAしかない。
レーダー探知機とiPhone5を同時に使うには、かなり微妙みたい・・・。

先日お上に拿捕されたこともあるし、レーダー探知機の不調はなんとしても避けたいところ。
なのでちょうど雨模様でもあるし、今日は車庫(物置ともいう 笑)にこもって電源の入れ替え。


車庫にノートPC持ち込んで、カウルの外し方が乗ってるサイトをみながら。
意外と簡単でした。


爪も折らずにすんだようです 笑
でもプラスチックのリベットはなんだか頼りないね・・きちんとボルト止めすりゃええのに、カワサキさん・・・

事前に部屋でギボシに打ちかえたUSB電源を2個装着。
これはすごくコンパクトで出力が最大2Aあるので安心だ。
それぞれにヒューズをかまして、左カウル内のアクセサリ電源につなぐ。


ひとつはレーダー専用として、カウルの裏側、ちょうど探知機の真下にマジックテープで装着。
ここなら雨でも安心だ。念のためUSBコネクタ部分にはビニールテープを巻いておいた。
ここは基本はずさないので、これで良い。

もうひとつはiPhoneに使うのだが、場合によってはコンツアーやブルートゥースヘッドセットの充電にも使いたい。
なので、セパハンのステー内側にマジックテープで装着。

非常にコンパクトだし、この位置なら万一の雨でもさして濡れないと思う。
防水対応ではないが、基本雨の日は乗らないし、洗車のときだけガードしてやればいいだろう。

で、電源くん2は2か月もたずにお払い箱です・・・2500円近くしたのに・・・

なんで今の時代、2口で1Aなんて中途半端な出力設定するかな???

まあ、ハンドル周りもすっきりしたし、カウルの脱着方法もわかったし勉強代としてあきらめましょう。

さあ、明日は晴れるかなぁ

厄日・・・

2013-06-13 | 雑感
ン十年ぶりに捕獲されてしまった・・・・・40km/h制限のところ18km/hオーバー

頻繁に通るいつもの道

だいたいどのあたりで公営ぼったくりバー営業してるかも知ってる

やのに・・・orz



こういう時って、あれこれ条件が重なるものですよね

昨日納品する予定の物が、ちょっとした行き違いで今日に伸びた。

ふと思い立ってガス補給したばかりに、偶然前走車のいない状況になった。

そして悔やみきれない痛恨のミスは・・・・・

バイクと車で共用しているレーダー探知機を、うっかりバイクに積んだままにしてた・・・


様々な条件が重なって、お縄となりましたorz

12,000円は痛い。



よし決めた!

バイク用はバイク用、クルマ用はクルマ用と割り切ろう!

ポチってやるぅううううっ!



反則金と合わせて②諭吉オーバーとなってしまいましたが、
次1回助かればチャラや!

2回助かれば丸儲け!!!







・・・とにかく、90日経過するまでは大人しくしますorz

クルマはともかく、バイクは切ないな・・・・

北陸忍千ツー【詳細&動画編 笑】

2013-06-10 | Ninja1000
土曜日700km強、日曜日500km弱。

我ながらアフォです f^_^;;;



朝7時前 小矢部川SAで第一待ち合わせ。
石川組はnamaさんと私のおっちゃんコンビです。
namaさんの忍千はいたるところ緑満載!


8時前 第2待ち合わせ場所 県道6号「あるぺん村」で富山組の3人と合流。

トロッコさんがSANAさんのバイクをガン見。やはり同じバイクが集まるとカスタム箇所が気になりますね♪
(後方で支部長のマシンをしげしげ見ているのは見知らぬオッサンです。
 張り替えたばかりのシートが気になるのか? 笑)

本日のメンバーは、ゆう♪北陸支部長 トロッコさん SANAさん namaさん 私の5名
緑忍3台 黒忍2台です。

面倒くさい上に窓口が坂道にあるという有峰林道料金所のまとめ払いのため、ここで300円ずつ集金。
5台分でも1,500円。車一台分以下ですw(車は1,800円もする!)

頂上までの走行 ↓ 


先頭からトロッコさん ゆう♪さん SANAさん 私(カメラ車)です。
絶景を楽しみながらのゆったりツーリング良い感じ。
と思ってましたが、いやいやいやいや・・ここは完全に「準備体操」だったようです f^_^;;;


有峰湖をバックに、お約束の集合写真

緑黒が偶然互い違いで良い感じです。


それぞれに写真撮るメンバー
みんなブロガーですからね~
なぜかトロッコさんと支部長の足がシンクロしてます 笑

岐阜側の林道は富山側よりかなり道が良く走りやすいです。
でも一番楽しいのは料金所出てから。

トロッコさん SANAさん namaさん 私 ゆう♪さんの編成で走っていましたが、動画撮影のため
途中でゆう♪さんに先行してもらいました。


高山大山林道の走行 めっちゃ気持ち良いです!
最初は、「あんまり近づいてナンバーわかっちゃうのもまずいし、ある程度離れて撮ろう」と思ってたのですが
このあたり来るとみんな速い・・・ 笑
ついてくのに精いっぱいで車間の心配は無用でした 爆

471号線から41号線経由で ななもり清見で一服。

支部長ひとりでソフト食ってますw


ここでも偶然たがいちがい 笑


せせらぎ街道走行



先導SANAさん namaさん 私
意外と車も少なく快適でしたが速い速い(もちろん法定速度内ですw ヘタレな私は40~50km/hでビビります 笑)


SANAさんおすすめの「カフェ アグスタ」で昼食。



ここのオーナーのバイク愛がひしひし伝わります。
てか、なんでRZのエンブレムがRDなんだろう???


ランチセットに付いてくる鶏ちゃんから揚げ付サラダ


赤カレー


黒カレー

食事後、時間との相談でこれからのコースを検討。
結局白鳥から九頭竜湖を経由して福井ICから北陸道に乗ることに。



九頭竜湖にて。立たされ坊主が一人います 笑(SANAさんゴメン)

ここから先は結構疲れもあって、写真撮ってません。

九頭竜あたり走行


先導namaさん ゆう♪支部長 私

※隊列の前後の関係で、トロッコさんとSANAさんがあまり写ってません・・すんませんですm(_ _)m


私の帰宅が7時過ぎ。走行約470km
富山勢は8時頃だったようです。富山勢は500km超えですね・・・恐ろしや・・・


連日のツーリングで疲れましたが、思いっきり楽しめました。
皆さんホントお疲れ様でした!またご一緒しましょう~^^



忍千北陸支部 有峰~せせらぎ街道~九頭竜湖ツー

2013-06-09 | Ninja1000
写真は九頭竜湖にて。

Ninja1000というのはフシギなバイクで、ブログしているとオーナーさんとの
交流が一気に増えます。
ゼファーのときは全くなかったので・・・

昨日の日帰りビーナス700キロツーに引き続き、今日は絶好の好天の中
石川富山在住の5名でツーリングでした。

二日連続のロング、しかもみんな速い速いでかな~り疲労したので
詳細は後日 笑

皆様今日はありがとうございました。めっちゃ楽しかったです。
またの機会をぜひ!



本日の走行472.8km。
てか、二日で1200km走ってもーたf^_^;;; あほやね~ 笑

今日はなぜか燃費19.2km/lと凄く良かった。かなり回したのに、なんでやろ???

「ビーナスライン」と命名した人に拍手を贈りたい Ninja1000

2013-06-08 | Ninja1000
7割弱が下道で、一日700kmオーバー日帰りというアホなツーリングをやっちゃいました。笑

もともとは金曜に休みを取って、車山高原に一泊。
ブロ友さんのレストランでイタリアンとワインをいただき、ビーナスラインを堪能、という
計画だったのですが、金曜が雨だったんすよね・・・

で、強行軍日帰りツーです。

朝5時スタート。

金沢東インター→立山インター→有峰林道(実は明日もここ走る 笑)
国道471で松本→車山高原ペンションビレッジ(オステリア白樺さんで昼食)
→ビーナスライン堪能→松本→白馬→糸魚川→金沢東インター

総走行距離710km強。燃費18.4km/lとまずまず。


有峰林道に入る前の常願寺川


有峰湖展望台 明日は忍千5台でここで並び写真撮りたいw


有峰湖 かなり美しい!


しのぶさんとオッサン 笑


林道途中の風景


新穂高!


新穂高!!!
奥飛騨から松本に向かう途中のちょいと寄り道です。
寄り道する甲斐、十二分にあり!の美しさ!


安房トンネル抜けたあと。
このあたりはホント車も人も多くて疲れました。

で、まずは今回のツーリングの第一目的地
車山高原の「オステリア白樺」さんです。
ご夫婦で営まれているイタリアンレストラン。
ブロ友さんと言えるほど頻繁なやりとりはありませんが、何年も前からgooブログで
お付き合いがありました。



駐車場からこんな階段を上って


エントランス。
ペンションビレッジの中だけあって、アットホームなつくりながすごく良い感じです。



前菜のサラダ


メインのピッツァ。これ旨い! 1枚1枚生地を伸ばして、すぐに専用の窯で焼いているのが席から見えます。
生地がまじ旨い!


ドルチェも甘さが控えめながら凄くバランスの良い味。
自分は大満足ですが、もしかしたら甘いもの大好きな女性とかだと甘さに物足りなさを感じるかも。
そのぐらい、軽く作ってあるのだけど、味は深いです。オススメ!

オステリアmamaさん、ご主人、お土産までいただいてしまい恐縮です。
また季節の良いうちに行きたいな・・今度はディナー&ワインがいけるように泊まりにせねば!

美味しい食事をいただいたあとはビーナスライン。
これはもう、いうことなしです。車でももちろんいいだろうけど、バイクならではの味わい。
説明はいらんと思うので、ヘタな写真ですが数アップします。

この道、景色に見とれるので危険です 笑 何度かコーナーオーバーランしそうになった・・・
タイトル通り、ビーナスラインと名付けた方に拍手を贈りたい。そんな道でした。





























最後に突然ですが白馬駅 笑


帰りの高速ではハンパない虫攻撃にあい、メットもしのぶさんもひどいありさまになったのですが、今回は
美しい画像のみで締めたいと思います。

実はビーナスラインの風景満載の、非常にクリアな走行動画が撮れていて、
アップしたいのですが、ちょいとカメラの角度を間違え、メーターがモロ移りしてるんです・・・

ほんの、ホントにほんのちょっとだけスピードオーバーしてるので、模範ライダーを自認するわたくしとしては
ここはアップを見送ろうということになりました 笑

また行きたい。ビーナスラインは最高です!



・・・明日また有峰走るんですよね・・・明日はマスツーですが、もうワインディングおなかいっぱいなので
しなしなと後追いで走ります 笑
皆様お手柔らかにお願いいたしますm(_ _)m




6月2日の有峰林道小見線 Ninja1000

2013-06-03 | Ninja1000




適当にカメラセッティングしたら水平出てなくて気持ち悪いので

アップしようか迷いましたが、新緑の山も綺麗だし

1本だけ上げます。

有峰林道小見線の登り

まだ一部工事中があったり、映ってませんが砂利道も少しだけ。

たまに浮砂や石が転がってたりするので要注意です。

これも映ってませんが、真っ暗闇のトンネルもスリリングです 笑

有峰林道はヘタにコケて低いガードレール超えたら命ないので

無理せず走るのが良いですね。



有峰~飛騨 新緑満喫ツー

2013-06-02 | Ninja1000
他の色はないんか!ってくらい新緑一色です。

ゆうべ、徹夜明けにもかかわらずヘビーな仕事が一段落した嬉しさで
バンド仲間と飲み、気づいたら深夜2時。

我ながら飲み始めるとタフですわ 笑

早起きするつもりが、さすがに目覚めると8時過ぎ。
今日は自分的には珍しく遅いスタートになりました。


有峰林道入り口のパーキング。
普通車1800円に対し、二輪は300円! これは本当に助かります。
高いから車は比較的少ないのも嬉しいところ。

パーキングでKSR110のオーナーさんとしばし談笑。Ninja1000のオーナーでもあるそうで
ほぼ同じ好みですね~w


有峰湖わきでは気合の入ったZZR1100氏としばし立ち話。
フレームまでピカピカにバフがけされていました。


今日はちょうど良い気温の薄曇り。
一番ラクな気候ですね。




飛騨に降り、ここで昼飯。


韃靼そばのオロシ。800円はお高めですが、味は良かった。薄めでダシがよく効いたツユも好みです。

今日は夕方からバンド練習があるので、ここからは休憩もせずダッシュで帰りました~

ルートは

北陸自動車道金沢東インター→立山インター→県道6号で有峰口→有峰林道→高山大山大規模林道
→471号線→41号線→北陸自動車道富山インター→北陸自動車道金沢東インター  でした。


走行距離は約270km(最初にオドのリセットし忘れて少し走ってからリセットしたので)

富山側の林道は道幅狭く、相変わらず一部砂利道もあり、落石もすこしあったり。
こっちがわはゆったり余裕をもって走った方が良いですね。
きついコーナーでは対向車も少しセンターラインはみ出してくることもありますし。

岐阜側は快適です。これでもかと続く路面の良いワインディング。
なんぼワインディング好きでもおなかいっぱいになります 笑

まあ、全般にたまに浮砂もあるので、目逆三角にせず、楽しい速度で流すのが良いかと。
山菜取りの人も普通に道路あるいてたりするので、余裕をもって走りましょう。

あ、今日はヘビはみませんでした 笑



調子はすこぶる良いけど、やっぱ17km/lしか走ってくれないなぁ・・・