「素材」
2010-12-08 | 倉庫
母方の親戚に農家のおじさんがいて、年に何度か野菜を届けてくれる。
身内ぼめでなく、その野菜は本当に美味しく、大根など煮て食ったら
スーパーの大根買う気が失せるほど。
今回は「ネギ」
「しばらく畑放っておいたら育ち過ぎてよぉ」と言って持ってきてくれたのは
でっかい化学肥料の袋にぎっしりの土付きネギ、しかも2袋。
しかも、この写真は知り合いにお裾分けしてかなり少なくなっている状態 笑
ありがたいのだが、正直、「この量、どうしよう・・・」という感じもある。
でも、今回は、いつもにもまして素晴らしいネギだったのです。
今日の昼飯はおでんの残り。
大根の輪切りがひとつと厚揚げひとつ、小さな鶏肉ひとつに結び糸こんひとつなので
少々物足りない。
で、残った汁にネギを放り込んだのが最初の画像だ。
ネギだけで、この量は楽勝に食える、というかおかわりしてしまった 笑
へたなネギだと甘みもなく、妙にスジっぽかったりして量は食えないが、
このネギはさすが。
白い部分は火を通し過ぎない程度にさっと煮る。
ダシの味とネギの甘み、そして何と言っても、あの「歯ごたえ!」
ザクザクと気持ち良く前歯が入って行く感触はいいネギならではのもの。
いくら味がよくても、スジっぽかったらぶちこわしだからね。
煮物にも鍋にも、もちろん焼きネギも!
シンプルに塩胡椒で鶏肉と強火で炒める、なんてのもいいなぁ・・・
こいつはしばらく楽しめそうです。
素材の良さ、やっぱこれが一番ですね。
ありがとう、おっちゃん
マニアではないが、ラーメンは大好きだ。
特にこだわりはない。とんこつも旨いしシンプルな醤油も旨い。
8番ラーメンも大好きだし、家でつくるチャンポンめんも好きだ。
細麺も太麺もどちらでも。
つけ麺だけはどうも意味がわからなくて好きになれないが
要するに普通のラーメンはなんでも好きなのだ。
今日は11時に県庁に行かねばならない用事があった。
11時とか3時とか、中途半端な時間に呼ばれるのはどうにも時間の無駄が多くて
大嫌いなのだが、たまに良い面もある。
県庁すぐそばの人気店「客野製麺所」。
ここは11時開店なので、用事をすませて向かえば混む前に入店できる。
この店は1杯1杯丁寧に作るので、待ち客が多いとけっこう時間がかかるのだ。
冒頭の画像はあっさりした醤油ラーメンに煮玉子をトッピング。
こってり好きな人には物足りないかもしれないが、魚介ダシが良く出たスープは私は好きだ。
ナルトの素揚げは揚げあられみたいでオリジナリティあり。
薄口のスープに対しやや濃いめの醤油味のメンマはバランス良し。
わずかに残念なのがチャーシュー。旨いんだけど、やや豚肉にケモノ臭さが残ってる。
たぶんとんこつスープだと気付かないと思うが、あっさりした魚介系のスープでは
肉の臭みが目立ってしまう感じだ。
この点だけ除けばストレートな細麺とスープ、具のバランスはとても良い。
これに「ミニバーコー飯」200円をつけて満腹。
写真は大きい丼みたいに見えますが、小さいご飯茶わんサイズです。
ややハイカロリーな昼飯になってしまったが、うまかった。
そういえばラーメン店の記事は書いたことなかったかも・・・なんでやろ?
特にこだわりはない。とんこつも旨いしシンプルな醤油も旨い。
8番ラーメンも大好きだし、家でつくるチャンポンめんも好きだ。
細麺も太麺もどちらでも。
つけ麺だけはどうも意味がわからなくて好きになれないが
要するに普通のラーメンはなんでも好きなのだ。
今日は11時に県庁に行かねばならない用事があった。
11時とか3時とか、中途半端な時間に呼ばれるのはどうにも時間の無駄が多くて
大嫌いなのだが、たまに良い面もある。
県庁すぐそばの人気店「客野製麺所」。
ここは11時開店なので、用事をすませて向かえば混む前に入店できる。
この店は1杯1杯丁寧に作るので、待ち客が多いとけっこう時間がかかるのだ。
冒頭の画像はあっさりした醤油ラーメンに煮玉子をトッピング。
こってり好きな人には物足りないかもしれないが、魚介ダシが良く出たスープは私は好きだ。
ナルトの素揚げは揚げあられみたいでオリジナリティあり。
薄口のスープに対しやや濃いめの醤油味のメンマはバランス良し。
わずかに残念なのがチャーシュー。旨いんだけど、やや豚肉にケモノ臭さが残ってる。
たぶんとんこつスープだと気付かないと思うが、あっさりした魚介系のスープでは
肉の臭みが目立ってしまう感じだ。
この点だけ除けばストレートな細麺とスープ、具のバランスはとても良い。
これに「ミニバーコー飯」200円をつけて満腹。
写真は大きい丼みたいに見えますが、小さいご飯茶わんサイズです。
ややハイカロリーな昼飯になってしまったが、うまかった。
そういえばラーメン店の記事は書いたことなかったかも・・・なんでやろ?
誕生日を迎えてしまったうーむ・・・
毎年増えていく年齢(あたりまえか・・)には抵抗を感じるものの
とりあえずは祝いである。
昨日は久しぶりに街へ出ることにした。
スポンサーはカミさんである。
1軒目、「池田町バルバール」
手ごろな赤を1本オーダーし、料理を数品オーダー。
あまりいじくりまわしてない素直な味に好感。
冒頭の写真はラタトゥイユ。野菜のうまみ満載でgoodでした。
で、昨日の一番はこれ。
「和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」
これはうまかった。
箸で簡単に切れるほどにじっくり煮込まれたほほ肉は
味のしみ具合も文句なし。うまかったです。
この店は初めてでしたが、なかなか良い。
じっくり腰すえて、というより、カウンターで今日のおすすめ料理で
さらっと軽く飲んで・・・・みたいな感じかな。
おなかはかなりふくれて、ショットバーにでも・・・と思いつつ
久しぶりなのでつい「赤城」さんを覗く。と、ラッキーに2席だけ空いてる。
きのこ天ぷら。
5~6種類のキノコを揚げるはしから次々に角皿に乗せてくれる。
春の山菜天ぷらもこのスタイルだけど、これが間違いなく一番うまい天ぷらの食い方。
奥に見える巨大なヒラタケは全部赤城さんが山で採ってきたもの。
この時期の赤城さんのキノコ汁やキノコ飯、バター炒めなどは文句のつけようがない旨さ。
おなかいっぱいで天ぷら以外食えなかったのが心残りだ・・・
で、ぽろっと「誕生日だもんでカミさんのおごりで飲みにでたんだよ~」と言ったら
他のお客さん全員大騒ぎで祝ってくれ、赤城さんからは赤ワインが1本
店内全員でワインをいただき、少々飲み過ぎだけどシアワセな気分で店を後にした。
ありがとう~
で、今朝この記事をアップしようとして気付いたらブログのランキングが!
・・・なんかいいこと、あるかなぁ
毎年増えていく年齢(あたりまえか・・)には抵抗を感じるものの
とりあえずは祝いである。
昨日は久しぶりに街へ出ることにした。
スポンサーはカミさんである。
1軒目、「池田町バルバール」
手ごろな赤を1本オーダーし、料理を数品オーダー。
あまりいじくりまわしてない素直な味に好感。
冒頭の写真はラタトゥイユ。野菜のうまみ満載でgoodでした。
で、昨日の一番はこれ。
「和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」
これはうまかった。
箸で簡単に切れるほどにじっくり煮込まれたほほ肉は
味のしみ具合も文句なし。うまかったです。
この店は初めてでしたが、なかなか良い。
じっくり腰すえて、というより、カウンターで今日のおすすめ料理で
さらっと軽く飲んで・・・・みたいな感じかな。
おなかはかなりふくれて、ショットバーにでも・・・と思いつつ
久しぶりなのでつい「赤城」さんを覗く。と、ラッキーに2席だけ空いてる。
きのこ天ぷら。
5~6種類のキノコを揚げるはしから次々に角皿に乗せてくれる。
春の山菜天ぷらもこのスタイルだけど、これが間違いなく一番うまい天ぷらの食い方。
奥に見える巨大なヒラタケは全部赤城さんが山で採ってきたもの。
この時期の赤城さんのキノコ汁やキノコ飯、バター炒めなどは文句のつけようがない旨さ。
おなかいっぱいで天ぷら以外食えなかったのが心残りだ・・・
で、ぽろっと「誕生日だもんでカミさんのおごりで飲みにでたんだよ~」と言ったら
他のお客さん全員大騒ぎで祝ってくれ、赤城さんからは赤ワインが1本
店内全員でワインをいただき、少々飲み過ぎだけどシアワセな気分で店を後にした。
ありがとう~
で、今朝この記事をアップしようとして気付いたらブログのランキングが!
・・・なんかいいこと、あるかなぁ
昨日は新鮮な(元気に生きてる)香箱がお買い得だったのだ。
足折れではあったが、やや大きめのが5ハイで1000円はまずまず。
で、ゆうべは熱燗で香箱をたっぷりと味わったわけだが、
活けを茹でたので茹で汁にも臭みがほとんど出ず、なんとも良い蟹の香りを
キッチンに漂わせている。
蟹を茹でるとどうしてもお湯に汚れなどが出るので、再利用を考えたことは
いままでなかったが、言われてみれば香箱大好きの大阪の友人宅では
茹で汁を綺麗に濾して、茶碗蒸しなどに利用していると言う。
蟹を使わずして、良い香りの蟹茶碗蒸しになるのだそうだ。
で、ゆうべは茹で汁の再利用にチャレンジ。
金属製のザルにキッチンペーパーを重ねてしいて、汚れを濾すと
コンソメみたいな透明感のある綺麗なスープができた。
蟹を茹でるため、すでに塩は入っている。
ちょっと味見してみると、溶き卵でも放り込めばそのままスープとして
使えそうな良い香りだ。
この汁で、パスタを茹でる。
お気に入りのディチェコ、フェデリーニをアルデンテに茹で上げたら
スパ湯を切りすぎない程度に素早く大皿に取り、オリーブオイルと
蟹の足身を少し振りかけてさっと和えるだけ。
ドライのイタリアンパセリと粉チーズを振って食べれば
言うことなしの蟹パスタ!
いままで捨ててた茹で汁ですが、使いようですね。
追加費用はほとんどゼロで、超うまいパスタが出来上がる。
この、貧乏贅沢グルメ(笑)、おすすめです。お試しください。
300円
2010-12-03 | 倉庫
12月2日、午前5時の月。
携帯カメラでぼけぼけですが、もっとクッキリシャープな上弦の月でした。
さて、大阪出張は好感触だったものの、勝負は2週間後の提案。
なんとか頑張らねばね。
朝10時からの商談はお昼前には終わり、その足で大阪駅へ向かう。
ちょうど昼飯どき、どの店も混雑しているけれど、空いているのが
いわゆる「立ち飲み」の店。
大阪では串カツはじめ、普通に午前中から営業してます 笑
「ご飯」そのものはないけれど、店によっては煮物や一品料理が豊富で
何品か頼めば十分に食事として成り立つのだ。
昨日、偶然ふらっと入った店はそのあたりとても良かった。
おでんはどれでも2品で300円。串カツもどれでも2品300円。
その他、煮物だの刺身だの単品メニューやドリンクもオール300円。
おでん、串カツ、冷や奴、筑前煮っぽい野菜の炊き合わせをオーダー。
味噌汁がなかったので仕方なくビールを頼んだのは不可抗力である。
最近、オール290円とか280円とかの居酒屋をよく見るけれど、
ああいうところは、正直、どんな素材を使っているのか不安で
あまり行きたいとは思わない。
でも昨日の店は7~8人が限度の小さな店。
おばちゃんが一人で切り盛りしていて、ちゃんと肉や野菜の下ごしらえを
している様子が全部見える。
で、味も上々だ。串カツの「鶏肉の紫蘇巻き」がすごく旨かったのでほめたら喜んで、
おまけに出してくれたゴボウの揚げびたし?もとても良かった。
おばちゃんに大拍手を送りたい。
この店は素晴らしかったけれど、
世間全般は安けりゃいいっていうか、安いことが第一条件になってきたような
すごく嫌な時代。心も財布も縮こまっている。
今朝のニュースフラッシュでは公共事業費予算がさらに1割減、
なんと97年対比では半減というものがあった。
「1円でも安いところが落札」という入札制度のために
請負価格は下落する一方だという状況も考えれば、
公平の名を借りた業者いじめがますます進むことは想像に難くない。
「仕事がなくなる」という恐怖を理解できない者が管理者だと、当然そうなるのだろう・・
適正な価格と落札価格の乖離した比率で、担当者の年収をダウンさせれば良い。
そうすれば、安けりゃOKの制度改革が一気に進むかもしれない 笑
無駄遣いや、一部の者がボロもうけするような構造はもちろんダメだが
こんなド不況に国が「適正な価格で」お金使って経済回さずにどうする?
・・・高級料亭に頻繁に出入りするお偉い皆様方にも、300円均一でも
しっかり手をかけ、心をこめた一品を、立って食ってみてもらいたいものだ。
ポーズやパフォーマンスでなくあの味がわかるなら、
経済の土台を支えているのは誰なのか、勘違いが解けるような気がします。
携帯カメラでぼけぼけですが、もっとクッキリシャープな上弦の月でした。
さて、大阪出張は好感触だったものの、勝負は2週間後の提案。
なんとか頑張らねばね。
朝10時からの商談はお昼前には終わり、その足で大阪駅へ向かう。
ちょうど昼飯どき、どの店も混雑しているけれど、空いているのが
いわゆる「立ち飲み」の店。
大阪では串カツはじめ、普通に午前中から営業してます 笑
「ご飯」そのものはないけれど、店によっては煮物や一品料理が豊富で
何品か頼めば十分に食事として成り立つのだ。
昨日、偶然ふらっと入った店はそのあたりとても良かった。
おでんはどれでも2品で300円。串カツもどれでも2品300円。
その他、煮物だの刺身だの単品メニューやドリンクもオール300円。
おでん、串カツ、冷や奴、筑前煮っぽい野菜の炊き合わせをオーダー。
味噌汁がなかったので仕方なくビールを頼んだのは不可抗力である。
最近、オール290円とか280円とかの居酒屋をよく見るけれど、
ああいうところは、正直、どんな素材を使っているのか不安で
あまり行きたいとは思わない。
でも昨日の店は7~8人が限度の小さな店。
おばちゃんが一人で切り盛りしていて、ちゃんと肉や野菜の下ごしらえを
している様子が全部見える。
で、味も上々だ。串カツの「鶏肉の紫蘇巻き」がすごく旨かったのでほめたら喜んで、
おまけに出してくれたゴボウの揚げびたし?もとても良かった。
おばちゃんに大拍手を送りたい。
この店は素晴らしかったけれど、
世間全般は安けりゃいいっていうか、安いことが第一条件になってきたような
すごく嫌な時代。心も財布も縮こまっている。
今朝のニュースフラッシュでは公共事業費予算がさらに1割減、
なんと97年対比では半減というものがあった。
「1円でも安いところが落札」という入札制度のために
請負価格は下落する一方だという状況も考えれば、
公平の名を借りた業者いじめがますます進むことは想像に難くない。
「仕事がなくなる」という恐怖を理解できない者が管理者だと、当然そうなるのだろう・・
適正な価格と落札価格の乖離した比率で、担当者の年収をダウンさせれば良い。
そうすれば、安けりゃOKの制度改革が一気に進むかもしれない 笑
無駄遣いや、一部の者がボロもうけするような構造はもちろんダメだが
こんなド不況に国が「適正な価格で」お金使って経済回さずにどうする?
・・・高級料亭に頻繁に出入りするお偉い皆様方にも、300円均一でも
しっかり手をかけ、心をこめた一品を、立って食ってみてもらいたいものだ。
ポーズやパフォーマンスでなくあの味がわかるなら、
経済の土台を支えているのは誰なのか、勘違いが解けるような気がします。
神だのみ
2010-12-01 | 倉庫
気持ちの良い天気だし、仕事で鶴来方面に行った足を少しのばして、白山さんへ。
ど不況の底であがいているけど、上向く気配もまったく見えず、
増えるのは不安材料とストレスばかり・・・・・
もっと、現実にガンバることがもちろん大切だけど、
良い成果に結びつくためには幸運も必要だ。
ちょっと、神様にも頼ってみようかと(笑)・・いや、笑い事ではない
それにしても、いい天気だというだけでは片付けられないほど混んでました。
ド平日の午前中なのに!
1日って参詣に関係あるのかな?
それとも、俺同様に神頼みしたい人が急増中なのか。
なんだか、このひどい状況を見ていると冗談ではないなぁ、と。
今年あと1か月、そして来年!
ガンバりますので、ちょっとだけ幸運の指で背中押してください、神さま
このところ、最高気温が10℃そこそこの日もあって、一気に「冬」イメージだったのだが
今日は打って変わって快晴で暖か。
車の車外温度計も19℃をマーク。予報が最高17℃だから、まあそんなもんでしょうね。
とにかく、ジャケットいらずの好天は嬉しい限り。
冷たい雨風だと、営業に出るのが嫌になりますからね・・・。
午前の営業を終えて機嫌良く昼飯食いに戻ってきたら、
なんとなくムカッと来る光景を見てしまった。
・・・「まちぶせ」
ご近所の方は画像でおわかりかと思うが、この場所は運転中携帯の取り締まりのメッカである。
白バイもそれが仕事の一つなのだから、ここで取り締まりをしている分には別に文句は言わない。
ムカつくのは、「こんないい日」にしか取り締まりを見ないことなのだ。
風もおだやか、気温は17~18℃もあって、日差しがなんとも気持ちいい日。
俺もバイク乗りてーわ!!!
寒い日や荒れた日にコレ見かけたら
「おつとめご苦労様です 敬礼!」ってな気分になるかもだが
こんな 日なたぼっこ日和=バイク日和 に見ると
なんだかどす黒いものが胸中に渦巻くのである(ちと大げさか)
今日は打って変わって快晴で暖か。
車の車外温度計も19℃をマーク。予報が最高17℃だから、まあそんなもんでしょうね。
とにかく、ジャケットいらずの好天は嬉しい限り。
冷たい雨風だと、営業に出るのが嫌になりますからね・・・。
午前の営業を終えて機嫌良く昼飯食いに戻ってきたら、
なんとなくムカッと来る光景を見てしまった。
・・・「まちぶせ」
ご近所の方は画像でおわかりかと思うが、この場所は運転中携帯の取り締まりのメッカである。
白バイもそれが仕事の一つなのだから、ここで取り締まりをしている分には別に文句は言わない。
ムカつくのは、「こんないい日」にしか取り締まりを見ないことなのだ。
風もおだやか、気温は17~18℃もあって、日差しがなんとも気持ちいい日。
俺もバイク乗りてーわ!!!
寒い日や荒れた日にコレ見かけたら
「おつとめご苦労様です 敬礼!」ってな気分になるかもだが
こんな 日なたぼっこ日和=バイク日和 に見ると
なんだかどす黒いものが胸中に渦巻くのである(ちと大げさか)