マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

貝採り  台風の被害が

2012年08月31日 | 河・川
今日で8月も終る でも残暑が続いている 

 午前中花の終った鉢の片付けと土の再生作業で25㍑の袋二個が一杯に

その後種蒔きして芽が大きく成長した蔓なしインゲン4号ポットに植え替え

発芽が悪く16個中5個のみ発芽 種袋期日最終の種蒔きだったのが原因??
    


 昨日は仲間3人で浜名湖に貝採り 朝5時おきで行きは1時間半帰りは2時間半

「アサリ」は予定した終了が3時間弱で採取 海の中海水パンツ姿で頑張る

「シジミ」はいつも行っていた所が6月の台風「4号」の大雨の土砂が流れ込み

     掘ってもまったく入らない しかも幼貝も入ってこない

     以前は出ていなかった浅瀬が広がっていた 大量の土砂が川を埋めた

     おそらく粒子の細かい土が今までの砂利の所に入り潜ると酸素不足に

     なり死んでしまう 川底が見える浅い所で目視してシジミを「拾う」

残っている貝もおそらく どうなるのか このまま死滅するのか 再生するのか

しばらく見守っていくしかない 拾ったシジミ40個 


  アサリは被害が無いようで 昨日から海から汲んできた海水で砂抜き中 

暑いので氷らせた2㍑のペットボトルを入れて暖かくなったら取替え明日まで 



    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の収穫と畑の様子 | トップ | 我慢の近頃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

河・川」カテゴリの最新記事