岐阜県海津市にある水晶の湯へ行ってきました。
名古屋から愛西市へ抜けると、
蓮根の産地なので、蓮の葉が広がっています。

もうこんなに成長してるんだ、とビックリ

水晶の湯は、山
の上にあるので、
まずは車を駐車場に停めてシャトルバス
で上がります。
久しぶりに行ったので、パンフも新しくなって

受付では、靴箱の鍵とチケットを渡すと、
ロッカーの鍵を受け取ることになっていたのに、
チケットを渡すだけでロッカーの鍵はロッカーについてますということで、
利用方法も変わっていました。

のんびり湯に浸かって
遠くの景色を眺めながら露天風呂に浸かってと、
気持ちよ~くリフレッシュ

(露天風呂から見る景色もこんな感じです)
そして・・・。
ちょっと早めの夕飯は吉牛。
ホーント、久しぶりに食べましたねぇ。
お店で食べることもないので(買ってもドライブスルーなんです)どんぶりですしねッ

牛丼の並に玉子をトッピング。
値段が安くても、まず外食と言うだけで嬉しくなっちゃって

温浴とドライブで、楽しい一日でしたぁ~
にほんブログ村
名古屋から愛西市へ抜けると、
蓮根の産地なので、蓮の葉が広がっています。

もうこんなに成長してるんだ、とビックリ


水晶の湯は、山

まずは車を駐車場に停めてシャトルバス

久しぶりに行ったので、パンフも新しくなって


受付では、靴箱の鍵とチケットを渡すと、
ロッカーの鍵を受け取ることになっていたのに、
チケットを渡すだけでロッカーの鍵はロッカーについてますということで、
利用方法も変わっていました。

のんびり湯に浸かって

遠くの景色を眺めながら露天風呂に浸かってと、
気持ちよ~くリフレッシュ


(露天風呂から見る景色もこんな感じです)
そして・・・。
ちょっと早めの夕飯は吉牛。
ホーント、久しぶりに食べましたねぇ。
お店で食べることもないので(買ってもドライブスルーなんです)どんぶりですしねッ



牛丼の並に玉子をトッピング。
値段が安くても、まず外食と言うだけで嬉しくなっちゃって


温浴とドライブで、楽しい一日でしたぁ~

