goo blog サービス終了のお知らせ 

あたしの気ままな一言

身近な出来事いろいろ書きつづってます。

はっきり歳を聞かれるとね

2007-03-12 21:50:39 | 職場、仕事の事
午前中社長(若い方の)が、
「金曜日に来てたIさん、歳聞いてたでしょ」
(そういえば・・・Kさん(私)いくつなのってはっきり聞かれたわぁ~)

私「同じぐらいて、聞かれた。私の方が2つ上だったけどね」
社「Kさん(私)っていくつって言うから、Iさんと同じぐらいだと思うよって
話してたからさぁ。
歳いくつか聞いていいかなって言ってたもん。
普通女性って、歳言わんと思うよって言ってたんだわぁ。
そしたら、干支が何か聞いてみるわって言ってたし・・・」
私「そうだよね、普通歳聞かないよねぇ」


社長が同じぐらいって言うから、聞きたくなったんだと思うけど。
唐突に聞かれると、案外はっきり言ってしまうものなんですね

同じぐらいだと、話が合うということもあるし。
1つや2つ歳の差があっても、この年齢になると同じようなものだし・・・。
案外子供はいくつなんて話をすると、じゃあいくつぐらいかなぁって、
想像できちゃうけど。


年齢を聞かれて、どう思ったのか・・・
そこまで聞いてみればよかったなぁ

久しぶりの掃除

2007-03-08 20:49:59 | 職場、仕事の事
事務所の掃除がなかなかできなくて、埃が目に付くように。
月一ぐらいで、誰もいない時を見計らって、掃除機を掛けているんだけど・・・。
忙しくて掃除をすることも忘れてて、
ここは掃除をするヒトもいないのかと思うぐらい汚い


今しかやる時はないと思い、午前中日が差してるうちにやり始めました。
そしたら、掃除機が動いたり止まったりと調子が悪い。
せっかくやり始めたのに・・・。
カーペットの所と床の所があるので、掃除機が一番いいんだけど。
しかたないので、ほうきをキレイにして、はくことに。


部屋のすみに、溜まっていた埃がなくなってイイ気分
久しぶりに部屋もスッキリ、心の中もスッキリしました


今の事務所は、スリッパに履き替えるようにしたので、
土足で上がるよりは、汚れが少なくてイイ。
タバコを吸う場所も、キッチンの換気扇の側と、事務所入り口の外、
1F倉庫と決めたので、煙がたなびくこともないし、机の上が汚れることもない。


タバコを吸わないのは私ぐらいだから、
流動喫煙がなくなっただけでも、ウレシイ


その考えは・・・

2007-03-07 22:28:18 | 職場、仕事の事
社長と男性社員の会話で、え? と思うことがあって・・・。

息子(社長の息子で、別の会社の社長でもある)は、
ある会社の担当者と喧嘩をしたことがあって(5年以上前)、
気が合わないから、その会社の現場は任せられないと。
だから、男性社員に頼むなって・・・。
その会社の担当者もしっかりしてないらしく、
現場で息子ともめて喧嘩になるし、息子も年上であろうが、
言いたいことストレートに言ってバカにするとこあるし・・・。

社長が自分の息子のことを、恥ずかしげもなく

それって、おかしくない
喧嘩をするからって息子にはさせなくて、
男性社員には、やるかやらないか聞く余地もなくですか・・・。
社長にしてみれば、うまく人付き合いしてくれる人の方がいいからと思っているんでしょうね。
でも、その頃とは年齢も違うし、考え方も変わっているだろうし、
もちろん仕事の経験も積み重ねているわけだし。


社長が出かけて、男性社員と即その話。
なんかいやな事は、全部こっちにくるんだなぁ。
甘やかしすぎるって。喧嘩するからって、30(歳)過ぎて子供じゃないんだし。
(うんうん、私も同じ)

相手がいやな人であろうと、仕事をしていく以上、
多少のことは我慢しなきゃいけないこともあると思うし。
今は親の名で、仕事が取れるということもあるわけで。
甘えてるし、甘やかしてるなぁ・・・。


そんな二人の上司の下にいて、
何でこの上司に就いているんだろうって、再認識しちゃって。
なんか落ち込みそう


あっという間に月末

2007-02-26 20:55:07 | 職場、仕事の事
今日は実質25日のように忙しい
朝から一人だったので、12時から銀行や郵便局を回って。
半過ぎに戻ったら、社長も戻ってみえて・・・。
「社長食事済んでるようだけど、私これからだし・・・」
と思いながら、お昼に

食べ終わるや否や、社長は「これコピーしといて」
「3月末までにいる金額計算しといて」と、まだ空のお弁当箱広げているのに
いろいろ指示。

そのうち、「どこどこの打ち合わせ行ってくる」って、外出。

社長が出かけて、さぁ
お弁当片付けて、ちょっとゆっくりお茶を飲んで・・・と。


いつもなら、まだ月末まで日にちがあるけど、2月は早い
計算ばかりしていると、オカシクなりそうだー


次の月末は、ゆったりとした気持ちで、迎えたい。
いつもそう思ってるなぁ・・・


強く言えない事もある

2007-02-14 21:26:06 | 職場、仕事の事
現場が重なって、みんなばたばたしている。
忙しいのはいいことなんだけど、頼んであることをやって貰えないとねぇ

会社では一応連絡ノートがあって、緊急の事以外はここに書いて伝えることにしている。
今月始めに伝えてあるのに、なかなかやって貰えなくて・・・。
現場で忙しい時間に携帯で連絡しても、はいはいって聞いてはくれるけど、しっかり頭に入っていないでしょう。
そうこうしてるうちに、日にちは済んでいくし・・・。

私からうるさく言っても、いい気はしないだろうし、同じ社員の身ですから、社長から言って貰った方が角が立たないと思って、それとなく社長にも話しているんだけど。

なかなか難しい

今日は、連絡ノートを彼の机の上に広げてきたから、明日の朝を期待して


こんな小さな事でも、なんとなーくストレスになってしまう・・・


会社にいたのに・・

2007-01-30 20:29:52 | 職場、仕事の事
社長が出かけて一人だったので、12時から銀行へ出かけました。
戻ってきたら、郵便受けに郵便局の不在通知が入ってた。
銀行からだったので、これは頼んでおいたキャッシュカードだなぁたぶん。

いない間にみえたんだぁと思い、よく見たら、時間は10時になっている。
えっずっといたのに・・・。
ひょっとして、トイレに入ってた
いや、社長が出かけた時、時計見たら、10時10分ぐらいだったし、
私がトイレにいても、社長が応対してくれるし・・・。

いやぁ、どうしてだろうと思いながら、郵便局へ
午後の時間に再配達してもらう。

電話に出た人に、それとなくずっといたんですけどねぇ・・・と、伝えて。


持ってきた郵便局の人が、「いやぁ、上にも事務所あったんですね
1階が倉庫で、シャッターが開けてあるのに、人がいないから不在だと思ったみたい。
外階段で、2階が事務所になってるのに。
また、郵便受けは1階にあるので、まさか上に人がいるとは思わなかったらしい。
去年11月にこっちの郵便局に来て、始めてこの地区を回ったようで、
もう、間違いませんから」って、しっかり謝っていました。


すぐ、再配達していただいたおかげで、
明日の月末は、カード振込ができるぞ。
窓口より、少しは手数料安くなるし、良かったーーー


頼まれ事

2007-01-22 21:24:45 | 職場、仕事の事
現場が忙しくて、男性は誰もいない日が多い。
社長も一日中みえるという日がなくて、ばたばたしてる。

みんなが忙しくて、てんてこ舞いしてる方がいいんだけどね。
一人会社にいると、何でも頼まれるし、うれしい限りです


今日は、一人の人から、随分頼まれたなぁという日でした。

「机の上にある図面FAXして欲しいんですけど」
この図面も間違えないように、○○って書いてあるのですよねって、何度も確認して。
「どこどこにFAXするように、社長に頼まれなかった
「頼まれてないですよ」
「じゃあ、FAXするの言うんで書いてもらえますか

会社に見積もりが3件FAXで入ってたので、電話がかかってきた時に連絡したり。


でも今は、あって連絡取りやすいから、随分ラクですね。
出る方は、かかってきた人を見てどんなに忙しくても、出なきゃいけないから、大変だろうなぁ


ポイントは私のものだけど

2007-01-19 20:52:23 | 職場、仕事の事
会社で使う消耗品は、必ず私が買いに行っている。
コーヒーやフレッシュ、お茶の葉、トイレットペーパーや芳香剤などなど・・・。

それを買うお店は、会社で決まっているわけではないので、スーパーで自分の物を買い物する時に、ついでに買ったりする。
もちろん、レシートは別にしてね

薬局やスーパーではポイントカードのある所があり、そこで買った時は私のポイントにしちゃう
少しの金額だし、こういうことはだめなことなのかな
どうなんだろう


毎日買うほどではないし、月にせいぜい2千円ぐらい。

経費を少しでも少なくするように、リサイクル品にしたり、詰め替え用にしたりしてるし。

ホント、微々たる金額なんだけどね。


たまには言ってもいいか

2007-01-15 20:41:59 | 職場、仕事の事
5日仕事始めで、この日はみんな揃ったんだけど、現場が始まったので誰もいない日が多い。

急用で連絡したい事があれば、へ連絡すればいいんだけど、いつもいい時ばかりではないので、掛けるのも大変。

仕入先からの納品書を、売り上げするのにいくらにしたらいいかとか、注文した材料は、どこの現場のものかとか、細かいことは電話で聞いていてもすぐ返事がもらえないので、メモして机の上に置いておきます。
次の日会社へ行くと、目を通して私の机の上に戻しておいてくれるんです。


今日は私が帰ろうとしてた頃に戻ってきたので、
開口一番「久しぶりー」

私より一回りも年下の、頼りない社長です。
頼りないは、余分でしたね
賑やかでいいんだけど、ホントいくつになっても頼りないのは変わらないわぁ


休み明け

2007-01-09 20:57:12 | 職場、仕事の事
5日が仕事始めで3連休、今日はやることだらけで何からやろうかと考えてしまうぐらい。
あっという間に一日が過ぎた。

忙しい時に限って面倒なことが起こる

FAXの受信が出来なくなってしまった
カートリッジを交換しても、「カートリッジがからになりました」と、メッセージが出て受信しない。
受信しないので、メモリーに入ったまま。
メーカーに来てもらうだけで、出張費がかかる。
修理になれば、工賃と部品代がかかる。

随分古い機種なので、修理するまでもないし・・・。
と、いうことで、社長が大須まで見に出かけた。


手頃な値段であればいいけどねぇ。