ボクのお腹は太鼓っ腹

日々の事やFC岐阜などを書いています。
最近はユーチューブも始めました。

プロの技

2008-09-16 | FC岐阜アレコレ
美味い材料で美味いモノを出して当たり前、
ある材料だけで美味いモノを出すのもプロの技



ってある料理人が言ってた。


試合前に今西社長が個人株主会へ今の現状や今後の事を説明したらしい。
参加した人から話を聞いたんだけど
松永監督が要望する選手は与えられていない中、監督はよくやっている、
S級ライセンス取得者でこの給与で監督をしてくれるのは松永監督だけ。
ってようなコトを言ってたらしい。


Jリーグやサッカー日本代表の監督になるためには
JFA公認S級コーチっていう日本サッカー協会が定める
最高視覚の指導者免許が必要なんだけど
そのS級ライセンス取得者は250人以上いるらしい。
プロサッカーチームは日本に33チーム、
それを考えれば明らかに監督の人数が多いわけで
たとえ低額な報酬、苦しいチーム状況でも俺が監督をやってやる!
って人がいてもおかしくないと思うんだけど?
欲しいものが与えられていないから今の現状は仕方ない
という釈明には疑問が残るし
FC岐阜の現状が変わらなければこのまま我慢し続けろということなの?


俺は思うんだよ、松永監督が希望する選手を与えられないのに
無理して監督業を続けてもらうのは監督にも岐阜にも利益がないし
監督の素晴らしい手腕・才能を岐阜で埋没させることになるんじゃない?
なによりも全力でプレーしようと練習してる選手達に失礼なんじゃない?
だからこそFC岐阜の今ある現状で何とかするって監督が必要なんじゃない?
そういう采配を松永監督ができないのであれば。



と、素人は思うのですがどうでしょう?

メンタル

2008-09-16 | FC岐阜アレコレ
録画で気付いたんだけど4点目の
29番のシュートを日野が止めたんだけど
9番に頭で押し込まれたシーン。
あの時、小峯が29番のシュートでやられたと思い天を仰いでた。
なんかこれ見た時すごくショックだった。
あそこで何で次のプレーの予備動作をできなかったんだろう?
日野が止める、止めたらどうするか?って考えないんだろうか?
きっと普段からそういう練習をしてないんだと思う。
してるのかもしれないけれど身についていないのが
技量だけでなく心の弱さも感じ取られた。
昨日の小峯はキャプテンとして失格、腕に巻いてるモノは飾り?
大量リードされている時こそキャプテンの資質、
いや、それ以前に選手の資質が問われていると思うんだけど?
岐阜の選手の多くは精神的に弱い、
それを象徴してるプレーがこれだと感じた。



今回もチームとしての力の差もだけど精神的な差も大きいと痛感した。



でも、それは選手だけでなくサポーターも一緒だと思う。
勝ってる時、ゴールを決めた時は誰でも大きな声はでちゃうもの、
負けてる時、ゴールを決められた時こそ
声を張り上げ選手を鼓舞する必要があるんじゃない?

FC岐阜×セレッソ大阪【決定力の差?違うだろ決定的な差だろ】

2008-09-16 | FC岐阜アレコレ
FC岐阜×セレッソ大阪戦は0-6のベッコベコのボッコボコだった。
立て直すには時間がかかるだろうと思ってたけど
2試合連続のこの大敗は予想してなかった。


帰ってきてスカパーの録画を見たんだけど
前節C大阪は試合がなかったからその時間を使って、
2週間のキャンプを組んだんだって。
完成度の高い攻守の理由がわかった・・・
香川が何かと注目されてるけど、香川だけでなく
乾やアレー、カイオ、ジェルマーノと攻撃に絡む目立つ選手が沢山いて
その選手達が個としてではなく集団として機能して戦う所に強さと脅威を感じた。
俺は試合見ながら思ったんだよ、
今回C大阪は勝つために来ただけでなく
岐阜を使って色んな事を試してたんだな~って。
言いたかないけど、今回もトレーニングマッチ、
C大阪の大豊作を見せ付けられた1戦だった。


今回の試合において、岐阜とC大阪の違いはなんだったか?
って考えると選手の個の能力だけではなく
この1戦、その後の試合にかける『準備』だと思う。
0-6でも選手は最後まで頑張ってプレーしてたけど
やっぱそれだけじゃ勝てないんだよ。
普段の練習量やその内容の差が大きいんだと感じた。
練習に入る前に何をどう練習するのかとか明確に意識してるんだろうか?
練習場の確保ができないから2部練ができない、
練習ができないから力がつかないってのは言い訳になっちゃうよ。
無ければ無いで何ができるのか?あると思うんだけど、もっと何かがさ。
練習そんなに見たことない俺が言うのも間違ってるのかもしれないけど
チームの成熟がみられないからそう思われても仕方ない。
明らかに成長が見られず緩やかな下降線をたどる予想はしてたけど
それを上回る急激な下降、それに歯止めがかからぬ現状をどうするんだろう?


今回、監督や片桐が決定力の差を敗因に挙げてるけど、
決定力の差は何故生まれているのか?
それを埋めるには何をどうすればいいのか?
それを考え行動に移し機能するもにしなければいつまで経っても同じだよ。
俺は決定力の差ではなく、チームとしての決定的な差が敗因だと感じたけれど・・・
もう責任のなすりつけは見たくないです。


【オマケ】
ただ、いい所もいくつかあったよ。
悪い所が多すぎて隠れちゃったけど・・・

そうだった

2008-09-16 | 太っちょアレコレ
昨日の大敗を新聞ではどう書いてるんだろう?
ってコンビニまで岐阜新聞買いに行ったんだけど
なぜか「つりニュース」しか売ってなかった。


そうだ、今日は新聞休刊日だ…
さすがにつりニュースには載ってないよね、岐阜のオオシケのコトは(苦笑)