goo blog サービス終了のお知らせ 

丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

ついに来ました「サンマっ!」

2013-09-10 08:42:52 | 宮古市魚市場の水揚げ

大船渡魚市場に遅れる事、幾日か。ようやく宮古市魚市場にもサンマ船の入港がありました。宮古市長を始め、宮古市水産課、各報道関係者の方々で、今朝の魚市場は大賑わいでした。

Imgp1880 Imgp1887

Imgp1882 Imgp1883
今日は重茂漁協の定置網、潮流の関係で水揚げを見送った網が2カ統ありました。定置網は2カ統少ない分、幾分物足りなさを感じましたね。

Imgp1884 Imgp1885
釣りもののスイにワタリガニ。ワタリガニは、昨日に続き2日連続の水揚げ。

この他、「マツダイ」です。個人的にはシーラカンス?って思われる感じ。セリに挑みましたが、うろこが非常に硬い!でも、脂がある魚でございます。

Imgp1888

















9月10日宮古市魚市場水揚げ状況

2013-09-10 06:46:19 | インポート
おはようございます!ついに来ました、サンマっ!約50トン!この他、延縄2ヶ統、定置網7ヶ統、釣りスルメ他の水揚げです。 定置網は、サバ・ワラサ・秋サケ、サゴシ他。延縄は約500ケースの真鱈。釣りスルメは夜釣り約250ケース、昼釣り約130ケース。活魚はあなご、ひらめ少々。 ホタテ、ムールは、検査日のため水揚げありません。