まずは、サンマ情報です。明日、2隻入港し160トンの水揚げ予定となっております。
今日は、タラ縄に定置網と普段通りの水揚げ。釣りスルメイカに関しては、昼釣りものが当日の夕方に販売されております。
今日の定置網。サバ大小込で約50トン。イナダが大小込で約12トン、二才(ブリの幼魚)が約10トンの水揚げとなりました。また、定置網にはシイラが少し入るようになってきました。これだけの量があったにもかかわらず、入札負けの競り負けのいいとこ無しでした・・・・。帰路の車の中で、一人反省でした。
ビックサイズの真鱈。1本約7kgはあるでしょうか・・・。
これ、なんだか分かります?
正解は、通称「カスペ」と言いまして、正式には「エイひれ」になります。ほとんどが皮をむいた状態で取引されます。まれに、皮つきのものあったりします。