marusei510のたわごと

しごと あそび かぞく みんなと楽しく みんなで生きてく…。

京都

2014-04-30 05:54:56 | 日常
関西出張の続き(^^

工場見学が終わり

バスで京都の宿へ

そして懇親会へ・・・




バスに乗り着いた先は


老舗の料亭『はり清』さん


実に京都らしい!

わざわざ来た甲斐がありました(^^♪

そして会場は!?


↑出ました!金屏風(笑)


そしてついに懇親会の始まり

言っておきますが、懇親会ですからね!(笑)


では「かんぱーい!」


↑酒処京都は条例で乾杯は日本酒でないとダメなんだとか!?

美味しい京料理に舌鼓を打って
(写真撮り忘れました(ー_ー)

いよいよ


お着物の綺麗処が登場(^^)


そして三味線の音色が始まり






よっ!待ってました(^^♪




あっ!





文字数が・・・





ではまた・・・





って!?




いえいえ




お待たせしました(笑)



舞妓さんの踊りが始まりました(^^♪



いやぁ~素晴らしい!
情緒があり、粋な大人の遊びですね!


あっ!芸者遊びとは全く違いますので勘違いされませぬ様に!
野球拳とかないですからね!(笑)


舞妓さんて20歳になったら、芸妓さんに上がるのでみんなまだ10代の可愛らしい娘さんなんですよね!知らなかった!


こんなに間近で舞妓さん見るのも初めてですし
『ダイキン』さんには良い経験をさせて頂きました!

またいつでも行ける準備は出来てますよ!
今度は滋賀工場→京都コースですか?(笑)

皆さん!
エアコン・空気清浄器・エコキュート・太陽光も

『ダイキン』ですよ!(^v^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 昭和 』

2014-04-29 06:23:19 | 日常


子供に「今日は何の日?」って聞いたら

昭和の日だよ!との返事が・・・



『昭和天皇誕生日』

名前が変わったとは知ってましたが

この日が昭和の日とは・・・



昭和馬鹿のくせに

何て事か・・・


しかし、事務所がこんな状態で

いいのだろうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーシャン・ビュー

2014-04-28 06:07:03 | お仕事


東西を山に囲まれたその向こうに・・・


↑駿河湾が見えます(^^♪




土曜日、無事にD様邸棟上げ完了致しました(^^


構造材は、静岡県産材(県・市補助金制度あります)

写真忘れましたが螺旋階段も納まり
MOKIストーブも取付予定です!

完成見学会も予定しております!

また進行はUPしていきますね!(^v^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大安吉日

2014-04-26 05:18:15 | お仕事


D様邸 本日晴れて上棟致します。

天気も良さそうで

実に御目出度い(^^

怪我のない様

今日も一日頑張りましょう!(^v^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大金!?

2014-04-25 05:35:42 | 日常
出張続編!

何とか新大阪に到着

ここで合流のはずが、すでにバスは出発(ー_ー)!!


地下鉄乗ってバスを追いかけます!


そして、タクシーに乗り換えて

着いた所は

大金!?


いえいえダイキン 大阪工場(^^)

大阪金属工業→大金(ダイキン)
と社名が変ったんだとか!


今回、太陽光・エコキュート・エアコン等ダイキン商品の売り上げが目標金額達成出来た工務店等がお誘い頂きました。
有難うございました<(_ _)>


そして、少し遅れましたが、私も工場見学へ



工場見学楽しいです!

シルシルミシルみたいです(笑)

ここでは主に業務用のエアコンを作ってました(^^♪


その後は、京都へ移動

そして魅惑の懇親会が・・・・(^v^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご迷惑お掛けしておりますm(__)m

2014-04-24 06:16:05 | 日常
昨日から関西方面に出張しております。

色々とご不便お掛けしておりますが、本日戻ります。

明日は通常営業しておりますので宜しくお願いします(^^)


昨日は新幹線で新大阪へ

JR興津駅から静岡駅へ・・・

そしたら

清水 草薙間 踏み切り事故のアナウンスが⁉︎

途中で電車止まってしまった!


⬆︎追分踏み切りには何もない
もう処理終わったのかな?


⬆︎えぇー⁉︎ やっちまったな



電車進まないんですが…

ガーン( ̄◇ ̄;)

初日から、新幹線乗り遅れ
大阪でもバス置いてかれちゃいましたよー!

このままどうなるの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまたせしました(^.^)

2014-04-23 06:03:01 | お仕事
月曜日

前日のバトミントンでパンパンの腕で・・・(笑)


以前、ここでも紹介しましたが当社お客様で

静岡情報誌『すろ~かる』用に撮影したあのお宅!

←3月号

この時ペンキ塗りした木材を

また後日、2人でエイジング加工後

それを私がモールガラス入れて建具組立完成


随分お待たせしてしまいましたが

この日に取付工事完成しました!



まず


取付前 bifore


キッチンカウンター前が・・・


取付後 after


板張り木目の壁面に白が入る事で
ちょっとお洒落に変身(^^♪



↑カミさん8の画像拝借

雑貨並べるだけで一気に住宅雑誌に出てくる
お洒落なお家に大変身>^_^<


お客様も大満足の様子でした(^^)


家は建てたら終わりではありません!

こうして自分で手を入れて

もっと自分らしい、お気に入りの家に

住む程に愛着が湧く家にしていって欲しいものです(^^


他社さまで建てたお客様でも、自分のお気に入りのスペースを作りたいと言うお客様も増えております。

そんなご相談もお待ちしてますよ(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気がいいから・・・?

2014-04-22 06:21:43 | 日常
4月に入りだいぶ暖かくなってきたから

そろそろ屋外もいいよね?

って事で!


日曜日、お友達5~6家族で
我家でプチBBQを企画♪


↑喫茶グラバー オープン!(笑)

この日はあいにくの雨

デッキがあって良かった(^^♪


今回、田舎はまだまだ筍シーズン


↑筍ご飯やみそ汁、煮物


↑子供店長の江戸前天ぷらも!
 joeはお客さん(笑)


揚げたてサクサク旨いです♪


そして、このメンバー(特に女子)

うちの近所のだるま食堂の豚足のリクエストが・・・


※心臓の弱い方は閲覧お控え下さい(笑)



↑豚足12足 コラーゲン ぷりぷり♪
 煮込みも旨いよ!
 女子に大人気!(笑)


お腹も満たされたら

駐車場では


↑出ましたバトミントン大会


↑上からも撮っちゃいます!
 雨でも元気です(笑)

サッカーやったり、スケボー、ホッピング良く遊びました(^^)

次の日

バトミントン張切り過ぎて
腕がパンパンだったのは
内緒という事で・・・(^v^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ楽しいね!

2014-04-21 05:53:00 | 日常


土曜日、小・中学の同級生が数人集まってプチ同窓会

ちなみにこのお店『稲穂』も同じく同級生のお店(^^♪

このお店も12年程前

丁度、結婚したばかりの頃かな、改装工事頼まれて手掛けたお店のひとつです。





同級生

今回は、海外に住んでる人、中学卒業以来会う人・・・

会えば昔話に華が咲きます(笑)

↑歳とった証拠ですかね?

ホント何でも話せる感じで楽しい(^^)

あっ!また全然写真撮ってなかった!(笑)


でも何故かトイレの写真があった!


↑しかも女子トイレ?(笑)

全然、覚えてないのですが
みんながお店を褒めるから調子コイて

「女子トイレの手洗い
 俺がチェーンソーで丸太くり抜いた!」
なんて、自慢してた様な・・・(笑)


↑「この看板も、うちのカミさんが掘った!」なんてね(笑)

当時、夜・夜中まで頑張って造ったお店なので、とても思い入れがあります。

ここで開店して以来、同級生の大将の腕のおかげもあり、繁盛店となっている様で
この日も満席

フルで40人位入るお店の厨房を一人で切り盛りする大将 凄い!

他の同級生も、みんなそれぞれの道で頑張っている様子(^^

何か元気貰った感じです!


月曜日 今週も頑張って行きましょう(^O^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡初?

2014-04-19 05:44:59 | 日常
今年は花粉は少ないといいますが・・・

確かにうちの子達は、そんなにたいした事ないみたい


でも、私凄い酷いんです(ー_ー)!!


何だろう?


昨日、「もう杉花粉終わったからスッキリ♪」と言う友達


昨日は雨降りなのに最悪


頭は痛いし、鼻水は止まらないし


いつもはこんなんじゃないのに・・・



多分関係ないですが

昨日は、静岡では初の

PM2.5の注意喚起



PM2.5って?


↑杉花粉よりこんなに小さいの!?

まだ小さなPM0.5や0.1なんてのもあるといいますが・・・


注意喚起って

外出控えろとか、激しい運動控えろって!

外で仕事する我々には無理な話では!?

中国の大気汚染なんとかならないものか???

今後、もっと新しいアレルギー物質が生まれそうで怖いんだけど!(ーー゛)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする