しごと あそび かぞく みんなと楽しく みんなで生きてく…。
先日、引き渡しが終わりました
Nさま邸の外構工事
2台分の駐車スペースと
真ん中に玄関アプローチを
コンクリ洗い出し仕上げ
砂利の粒々が面白い表情
見せてくれますねー
お金掛からないし
駅前ストリート
ちょっと目隠しのブロック塀
南国風 白く塗装した
花ブロックがカワイイですねー
メンテナンスが楽な
ロックガーデン
うちのカミさん
華道の免許皆伝
生け花も庭木も好きなんですよねー
あと表札付けたら完成
外構工事も
コンクリ工事 アルミ工事
軽微な植栽工事も自社施工で
承ります。
私は畑作りのお手伝いしたいんですよねー
鶏小屋も作りますよー!
シンプル is ベスト!
家作り、庭作り
プランニングから施工まで
お住まいの事は何でも
ご相談下さいね(^^)
昨日Nさま 新築お引渡し(^^)
解放的なリビング階段
アイアンのストリップ階段
実は今回も
↑前回の私のアイアンワーク
張り切って手すり作ったのですが
取付直前にリビングも広くないし
無い方がスッキリ広々と使える
って事で取付止めました!
お客様にも結果良かったって
言って貰えました。
小さな会社だからこそ
作りながら意見出しあって
住みやすい家のご提案致します。
左の手摺りは
いつも既製品の手摺りがカッコ悪く
色々考えてましたが
アイアンの取付金具を作って
ウチらしい手作りの木の手摺り
階段もオリジナルで蹴込板も
柔らかな漆喰の表情が
目にも優しいです。
ブルーグレーで落ち着きました。
黒縁の防煙垂れ壁
コレもオリジナルで作製
食器棚も当社オリジナル
フルオーダーメイドなので
サイズもデザインも自由
各種ガラスも取り扱っております。
リビングガラス戸
チェッカーガラス
コンパクトな玄関も
十分な収納と間接照明の飾り棚
ランドリーは洗濯物も干せ
タオルや下着類もストック
キッチン、洗面はタイル張り
生活スタイルに合わせて
プランニングも致します。
現代人はトイレ行くにも
スマホ手放せませんよねー
人気の棚付ペーパーホルダー
トイレの様な狭い空間が
メチャメチャ心地良い
トイレから出れなくなります(笑)
そして人生の1/3過ごす寝室は
残りの2/3の人生を幸せに
過ごす為の大切な空間です。
オール自然素材のマルセイの家で
快眠、睡眠の質高めて
健康的にお過ごし戴けます。
土地も30坪ほどの
コンパクト住宅ですが
建物も不自由しない様
収納もたっぷり
クローゼット横の小さな扉
屋根裏空間
実は床を一段下げて
収納空間を確保
廊下と繋がる
ウォーキングクローゼットも
かなりの収納量
ココの壁はプロジェクターの
スクリーン予定
漆喰も極力平に塗ってます。
書斎のデスクは電動昇降付き
天板板はオリジナル
近頃は立って仕事する人が
増えてるんだと!知らんかった
バランスボール乗りながら
記者会見してた大臣居ましたがww
オリジナルのテレビ台
テレビの取付金物?
テレビアームって言うの?
好きな角度に調整出来る
色々知らない事もお客さんから
教えられる事も多いです。
時代は進化し続けますからねー
日々勉強です。
勾配天井がコンパクトなリビングを
広く感じさせてくれます。
シーリングファン吹抜けでなくても
おススメしますよー 涼しい
駐車場も2台確保
これから外構工事に入ります。
外構が決まると家も映えます!
外構工事も当社職人が施工
ウチの職人 この現場でも
電気、水道、ガス、外壁、タイル以外
全部自社施工、見える所も
見えない所も責任施工に
心掛けております。
全てが手作り
手間は掛かりますが
作った人達の想いも伝わると
思います。
Nさまには健康で末永く
住み続けて戴きたと思います。
有難う御座いました(^^)
只今、仕上げ工事真っ最中のNさま邸
新築だけでなくリフォームでも
心地良さに大好評です。
昨日一日、左官業者の応援団
職人の高齢化で左官職人の技術が
継承されていかない懸念もあります。
流石!本職 手走っこく
ドンドン塗っていきます(^^)
当社では基本
左官業者減少に備え
社員職人が施工出来る様に
自社施工を行っております。
今回、リビングの一面だけ
アクセントで色変えしたいと
幻の漆喰に色付けてみる事にしました
色粉を調合して
色見本見ながら試し塗り
乾くと色はかなり薄くなります。
仕上がりが楽しみです(^^)
それはビニールクロスの家では
家族の健康、命を守れないから
日本の家は早く安く出来れば良い
呼吸しないビニールハウス住宅で
健康被害が出たら
24時間換気の義務付け
火災時有毒ガスで死者が増えたら
火災報知機の設置義務付け
建築業界も大手企業、業界と癒着
国民・消費者の健康の事は二の次
根本を改善せず
ただの対処療法 医療と同じ
薬じゃ病気は治せない
薬で次の病気を生む
病気を治すのは自己免疫
ビニールクロスしか選択肢が
ないのが問題です。
世の中の仕組みが
全てオカシイ
資本家達の金儲けの為に
世の中動いております。
昔は壁紙なんて無かったから
普通に左官が壁塗ってました。
一度原点、自然に戻り
食の安心安全、住まいの安心安全
健康的な生活をしましょう。
体も暑さに慣らさないといけないですが
お家も暑さ対策
手っ取り早いのは
窓からの熱ロスが一番多いので
窓ガラスの断熱
高断熱ガラスに交換
又は内窓(二重窓)取付け
日除けシェードや簾などの設置も
有りますのでご利用下さい。
我家のリビング
窓外に開閉式オーニングシェード
日除けに付けてます。
この掃き出し窓上のランマ窓
雨の日でも屋根下で濡れず
留守中でも換気が出来ます。
基本自然換気
リビングの吹き抜けも部屋の
空気の循環には有効
そして天窓2つ
暑い空気は軽く、上に登ります
天窓を開けておくだけで
無風状態でも上昇気流で風が起き
とても快適 涼しいんです。
設計の段階で空気の流れも考慮
したいですねー
空気を循環させるといえば
エアサイクルの家の我家
基本は外断熱で屋根、外壁、基礎
外からの熱をシャットアウト
そして
屋根裏、基礎に取り付けてた換気口を
夏は開放し壁体内の暑い空気を
屋根裏から放出
空気が動くと壁体内の湿気も
乾き、柱などの構造体も乾燥
構造材の腐り防止、強度も上がる
湿度が下がれば体感温度も下がる。
冬は換気口を閉め
室内及び壁体内の暖かい空気を
逃がさない!
お住まいも夏・冬で衣替え
そして
当社では新築全棟 収納以外は全て
もちろん リフォーム、リノベーション
でも大変喜ばれておりますが
この『幻の漆喰』空気も浄化しますが
調湿効果も非常に高く
夏場は湿気を吸着
冬場は湿気を放出して
常に心地良い環境に近づけてくれます。
漆喰リフォームもお任せ下さい。
基礎換気口 手動開閉
エアサイクル 屋根裏換気の開閉だけ
電源使いますが空気の循環は
自然の気流の流れだけ
みなさん、やっぱりご予算が厳しく
目に見えない断熱とか空気浄化とかに
予算が出ないんですよねー
目先のキッチンとかそういう物は
意欲的ですが・・・・
このお宅は私のオリジナルで
外断熱と通気工法とW断熱
当時の私も自信げに褒めてますが
ご予算に合わせて快適住宅作ります!
こういう事に取り組んでる建設会社
少ないと思います!
日本の家屋の殆どが内断熱
内外断熱はW断熱の事
外断熱はリフォームでも可能
元々内断熱ならW断熱となります。
近頃の暑さは外断熱でないと
屋根、外壁が暖められ
夜間もその輻射熱で室温が下がらす
いつまでも暑く寝苦しい
熱は高い方から低い方へ移動する
天井、壁が暖められ部屋に入って来ます。
これを緩和するには
外断熱が良いのですが
大掛かりな工事をしなくても
外壁塗装のタイミングで
塗るだけで遮熱・断熱効果が高いガイナ
暑さ・寒さだけでなく
防音、防露、高対候性、高耐久性
空調費削減、節電効果も高いです。
外壁塗替えはペンキ屋さん?
って思ってませんか
当社では足場は自前の足場を
社員職人が組み、大工職人なので
普段見れない高い所も一斉点検
致します。
塗装工事も協力会社が責任施工
塗替え工事もお任せあれ!
ついでに
そろそろシロアリが活発になって来ました!
快適なお住まいのご提案
住まいの事ならなんでも
お気軽にご相談下さい(^^)
お

『大人リフォームのススメ』
当社では新築全棟
トイレ、洗面所も含む
全ての部屋に採用しておりますが
新築だけでなく
⇧このお宅 築50年のリフォーム
リノベーションでもお喜び戴いております。
よく漆喰や珪藻土壁を
リビングだけ塗りましたー
って自慢気に謳ってる会社さんを
見掛けますが、見た目で塗り壁を
選んでいるなら、ビニールクロスでも
最近はかなりリアルな壁紙もあります。
退職して一日中リビングに居る方も
いるかもしれませんが、一般的には
人生の1/3が睡眠時間であり
いかに睡眠の質を高めるかで
残りの2/3の人生を幸せに出来る
そう考えたら
リビングを健康塗り壁で塗るより
寝室に塗った方が住む人にとって
大切な事だと思います。
赤貝の殻に銀杏草糊と麻スサ、無菌水
だけで作った100%自然素材で作られた
安全、安心な壁材です。
超肉厚な貝殻を高温燃焼させて粉末に
する事で色々な健康効果も高まります。
漆喰自体は海藻のような心地よい香り
嫌な生活臭は吸着分解します。
営業してる所もあるようですが
ウチのお客さんでも
家呑みパーティの焼肉、たばこ臭
酔ったお父さんの寝室が翌朝
ペット臭も消えます。
老人ホームでも独特な臭いも解消されます。
幻の漆喰は光熱触媒とバクテリア効果で
汚れを自然分解 漆喰の白化効果で
いつまでも白くきれいに保つ
マイナスイオン効果でビックリする位
埃が出ません
ビニールクロスは化学物質のプラスイオン
により汚れが付きやすく埃もよく出ます。
そして最大の特徴は
空気がうまい家
天然の空気清浄機と呼ばれる程
室内空気を綺麗に浄化してくれます。
空気中の化学物質(ホルムアルデヒド)
を吸着分解するだけでなく
殺ウイルス効果
鳥インフルエンザウイルスを死滅
花粉症アレルゲン低減効果
アトピーにも効果は高いです。
カビ等の細菌抑制効果
他社漆喰や珪藻土と比較実験
真ん中の幻の漆喰
腐敗ガス エチレンガスの抑制
みかんの気持ちになってみて下さい。
真ん中のお部屋が良いですよねー
おさらい
これ以外にも
私も15年ほど住んでますが
調湿作用で暑さ寒さを軽減
ウチに来る人みんな気持ち良い
って驚きますよー
こういう家に住めば医者要らず
自己免疫が上り病気しません
もういつ医者行ったか覚えてません
ホント森の中にいる様です。
DIYで塗りたいって人も居ますが
他の壁と比べるとちょっと塗り難い
責任施工でしっかり施工させて戴きます。
現代人は、食品添加物や化学物質による
空気汚染、水道水飲まない人も
増えてますがお風呂の水も
経皮吸収飲むのと一緒
化学繊維アレルギー
あらゆるアレルギーの方増えております。
酷い人はシックハウス症候群
普通の家に住めない人も居ます。
一度発症した人は治りません
アレルギーは前触れなく
いきなりなります。
その為には睡眠の質を高めましょう
大人リフォームのススメ
もっと知りたい方
販売元カイケンコーポレーション社長の
自信もってオススメ致します。
そして
百聞は一見に如かず
当社へ遊びにお越し下さい。
昨日は無事にケガもなく
Nさま邸棟上げ致しました。
マルセイの家は
自然素材だけで作る木の家
床や天井、建具には天然木材を
ふんだんに使った木のお家(^^)
木の家の効果
木の香りや、木目の優しさ、肌触り
リラックス効果はもちろん
活動的にもなれるんだと!
マウスの実験でも
健康的なのは分かりますが
体重の増え方 子供の成長にも
良い影響を与えている事も分かってます。
人間も同様だと思われます。
精神の安定と
血圧、脈拍も安定
現在、社会問題のひとつ、うつ病にも
脳への血流量の増加などがみられ
改善効果が期待されております。
子供の不登校や引きこもりも
食や住環境が関連し改善も
期待出来るのではないでしょうか
因みに、灘高の机・椅子だそうです!
木の効果で勉強もはかどる。
木材と石材の比較
体温の変化も少なく
免疫UPも期待出来ます。
そんなマルセイの家で
健康的に末永く住み続けて戴きたいと
思っております。
上棟 おめでとうございます(^^)
現在、新築中のNさま邸
来週、上棟予定ですので土台据え
地盤も良好
改良なしのベタ基礎
当社では土台据えの際
土台は腐りにくく強度も高い桧材
その下には金属製の基礎パッキン
ここでは毎回お馴染みの
地震のエネルギーを揺らしながら
金属の摩擦力で減震して
エネルギーを分散します。
大地震に自信あり!
ご家族、ご自宅もしっかり守ります。
新築時が減震住宅のチャンスです。
当社では新築全棟に採用しております。
ご安心下さい。
そして床を張る前に
コレもここではお馴染み
住む人の健康考えたら、防蟻処理も考えたい!
主成分のホウ酸塩は哺乳類には無害
人だけでなくペットにも優しい
そして
一般的な農薬系薬剤と比べ
揮発蒸発せず効果は半永久有効となります。
5年毎の防蟻処理の煩わしさもなく
1度目の施工以外コストも掛かりません!
新築だけでなく、既築住宅でも
施行は可能です。
幾ら耐震構造でも、蟻害があれば
意味なくなってしまいますからねー
しっかりとやっておきたい所
当社では新築、既築建物の施工はモチロン
実際に虫害が出た時の処理や復旧も
当社大工職人が施工に伺いますので
安心してご依頼下さい(^^)
不安を煽って必要以上に工事を勧める
悪徳業者も多いですから
流しの県外業者とかでなく
地元の信頼ある業者へ頼みましょう。
Watch your step!
石橋を叩いて!お洒落も足元から
住まいを強く長持ちさせるには
お家も足元からしっかりと
造りたいですね
先日お引渡しが終わりました。
Uさま新築社屋
1階は倉庫、2階が事務室となっております。
外装は黒ベースでカッコ良く
玄関の天然石張りが目を引きます。
エントランスに入ると黒いアイアンの
ストリップ階段が目の前に
私の拙い溶接ですが(笑)
まぁ安全にちゃんと溶け込ませてますし
塗装するとそれなりに良いでしょ(^^)
新境地!
もっと腕あげたい 溶接したいww
階段下の下駄箱棚も
作ってみました!
加工は寸法通り
ピッタリ合いましたが
鉄は鉄で溶接して熱入ると
スルメみたいに反りが出る
木とは違う性質がありますねー
奥が深い 面白い!
2階上がると
ガラス張りのハイドア
黒基調にした室内窓も
漆喰の白に映えます!
マルセイの家と同じ
室内は基本天然木を多用し
床はタイルカーペット
漆喰の心地良い空間に落ち着き
木の香り、木目にも癒されますねー
調湿効果も高いので快適に過ごせます。
こちらの部屋は少しシックに
アクセントカラー入れて
バーチカルブラインドからの優しい光
造作家具工事もお任せ下さい。
ほぼ男の人しかおりませんので
小便器を1、2階両方に設置
この便器 コンパクトでタンク付
停電時も使えます。
その他にももう見えなくなって
しまいますが地震対策も万全です。
当社新築物件では全棟採用
地震のエネルギーを建物に伝えない
絶縁工法
これから来ると言われている
東南海トラフ地震にも対応
熊本地震でも倒壊0
熊本地震では震度7クラスの地震が
何度も起こりました!
一般的な金物工法や減震ダンパーなどは
連続で揺れる事で金物の接合部が
ダメージを受け 倒壊するケースが
多く見受けられます。

大切な家族の命を守る家
地震に自信あり!
現在24000軒以上の導入実績
新築時が減震工法施工のチャンス!
住宅だけでなく
事務所や営業所、店舗なども
丈夫で快適な建物お造り致します。
そんな相談もお待ちしております(^^)
今朝の月 肉眼だと
もっと虹の輪が出来て綺麗だったのに
昨日から急に寒くなりましたねー
今年は暖冬だと思ってたら
急に冬が来た!
また今日は気温上がって
週末寒くなるんだと!
夏は基礎換気口から外気を取り入れ
壁の間を通して屋根換気口から
壁体内の熱気と一緒に排出
冬は基礎、屋根換気口を塞ぎ
熱を逃がさず保温
家の床下の空気は一年通して
ほぼ一定の気温
その空気を循環させて一年を通し
室内温度も快適に保たれます。
外張り断熱で外気の熱を遮る
床下換気口 手動開閉
屋根裏換気口 電動開閉
電源は屋根裏換気口の開閉だけ
空気の循環 暖かく軽い空気は上へ
冷たく重い空気は下へ自然に
循環してくれます。
大変エコ、暖房費削減出来ます。
外断熱で自然の力だけで空気を
コントロールするだけで、室内気温も
2~3℃、真夏、真冬では最大5℃以上
快適温度に近づけます。
※諸条件によります。
真夏の2階のお部屋
特に屋根裏部屋なんて雲泥の差
近年、夏だけでなく昼間の気温上昇と
夜間の急激な冷え込み
温度差も激しく、体調も悪くなります。
一年通して温度差が少ない家作り
新築、リフォームでも大丈夫です。
ご興味ある方は、お気軽に
ご相談下さいね(^^)
おはようございます。
今朝は体中痛くて起きれなかった
ちょっと遅めのヒメさんぽ
昨日は、あるお客様のお宅の
6帖間ですが1日塗ってましたが
ずっとコテ板と金コテ握って
脚立の昇り降りで筋肉痛(笑)
今も体は動けますが、ずっと握ってたので
握力がない キーボード打つのも痛いww
真っ平ではなくランダムにコテ跡柄
真っ平に塗るのは難しいですが
お客さんでDIYで塗りたいって人も居ます。
その時はまたサポート致しますよ!
当社では新築物件は全ての部屋を
『幻の漆喰』で塗っております。
塗り壁は左官業者の仕事ですが
一般的にも職人不足ですが
日本の住宅工事がどんどん簡素化され
技術を必要とする工事がどんどん減っており
特に左官業者が絶滅職種化しております。
塗る職人が居なくなる前に
自分達で塗れる様に自社で施工する事としました。
幻の漆喰の話は何度もお話してますが
引越後も健康住宅!
いくら無添加住宅でも引越して家財が入ると
家具や衣類や本など家財から有毒な
化学物質が発生するので、無添加だけでなく
空気中の化学物質を吸着分解しないと
いけないって話なんです。
目に見えない話は興味ない方が殆どですが
病気になってからでは遅いんですよー
健康面だけでなく
調湿効果・匂いも取る・汚れない・抗菌効果
良い効果がたくさん
新築だけでなく
今回みたいなリフォームでも大丈夫
外壁塗替え、水回り、模様替え、間取り替え
外構、増築、減築、土地の売買等
住まいの事なら何でもご相談下さいねー