goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩日和 ♪

「山歩き」「街歩き」と「酒」の日々・・・

「緊急事態宣言(大阪)」の解除より150日目

2020-10-18 16:05:13 | 街歩き(コロナ グラフ)

「緊急事態宣言(大阪)」の解除より150日目(日曜日)

「東京都は、18日午後3時時点の速報値で都内で新たに132人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が100人を超えるのは6日連続です。」

新型コロナウィルスの感染者数は、第二波のピークは過ぎたと思われるが高い水準が続いている。特に東京はなかなか減少しない。

 

昨日は一日冷たい雨が降り続いた。今日は朝から曇り空だったが、14:00頃から青空が見え始めた。気温は(最低)10.2℃(最高)20.5℃ 。湿度も低くカラッとして、一段と秋が深まったように感じる。

昨日は半袖だと寒いくらいだったが、今日は半袖で清々しくて気持ち良い。

4.92km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緊急事態宣言(大阪)」の解除より100日目

2020-08-29 12:52:24 | 街歩き(コロナ グラフ)

「緊急事態宣言(大阪)」の解除より100日目(土曜日)

 

 

新型コロナと猛暑のニュースが続く中

昨日、「安倍首相午後5時から会見。コロナ対応と健康状態にも言及か。」と言われていた会見の直前に、驚くべきニュース速報が流れた。そして会見で正式に表明した。

「安倍総理大臣は、記者会見で、持病の潰瘍性大腸炎が再発し、国民の負託に、自信を持って応えられる状態でなくなったとして、総理大臣を辞任する意向を正式に表明しました。」

先日(8/24)「安倍晋三首相の連続在職日数が2012年の政権復帰から2020年8月24日で2799日となり、大叔父(祖父の弟)の佐藤栄作氏の記録を半世紀ぶりに塗り替えた。短命に終わった第1次政権(在職366日)を含む通算在職日数は2019年11月に戦前の桂太郎氏の記録を抜いている。」と言うニュースがあった直後だけに、突然の辞任表明には驚いた。

 

そしてコロナはと言うと相変わらず終息の気配はない。

5/21の「緊急事態宣言(大阪)」の解除から100日目になった。解除後、一時期感染者数が減少。このまま終息してくれればと思った。しかし、第二波が始まってから感染者数はいっこうに減少しない。

 

猛暑も続いている。

各地できょうも猛暑 38度予想も 熱中症に厳重警戒を

この辺りの気温は36.7℃

入道雲が彼方こちらに沸き立つのを見ながら、近場を歩く。

7.3km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緊急事態宣言(大阪)」の解除より63日目

2020-07-23 16:34:26 | 街歩き(コロナ グラフ)

「緊急事態宣言(大阪)」の解除より63日目(海の日)

今日から4連休がスタート。

しかし、新型コロナウイルスの猛威はおさまらず、恐れられていた第二波が始まったと思われる。

4/7 7都府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡)に「緊急事態宣言」発令

4/16 全国に「緊急事態宣言」発令

5/14 39県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、京都府、兵庫県、北海道を除く)の「緊急事態宣言」解除

5/21 大阪府、京都府、兵庫県の「緊急事態宣言」解除

5/25 全国の「緊急事態宣言」解除

6/19 都道府県境をまたぐ移動解禁。ライブハウス・ナイトクラブ休業要請解除。

7/10 プロ野球・Jリーグ有観客試合解禁(最大5,000人)

7/22 のニュース。「22日は、これまでに、東京都で238人、大阪府で121人など全国で795人の感染の発表がありました。1日の感染者としては4月11日の720人を上回りこれまでで最も多くなりました。」

7/23 のニュース。「23日、都内での新たな新型コロナウイルスの感染確認が366人にのぼることを明らかにしました。都内で1日の感染の確認が300人以上となるのは初めてです。」

 

梅雨明けも遅れており、お天気もパッとしない。

近場をブラブラ。

6.79km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする