Kyoto舞鶴 Caprice photo

京都府北部の舞鶴を中心とした写真&お店情報

宮津・’13桜「丹後由良駅」

2013年04月08日 | 宮津・天橋立(風景・花)


桜も散りが激しく終盤ですね、すでに葉桜になっている所も・・・今年は満開から散りまでが早くあっという間でした。
丹後由良駅前の桜並木も殆ど散っていましたが、かろうじてまだなんとか桜の風景?

  


宮津・冬の天橋立

2012年02月12日 | 宮津・天橋立(風景・花)


寒波も一段落したようで雪もだいぶ溶けてきましたが、後は雨でザザーッと溶かして欲しいところですね。
先日の大雪の時はさすがにビューランドのモノレールやリフトも停まってしていたようで
松林に白く雪が積もった様子を撮るにはなかなかタイミングが難しいそうです。
橋立駅の「特急はしだて」、新車両287系はデザインも良いですね。   
    
神崎鉄橋

  
天橋立駅

ビューランド
  
北近畿タンゴ鉄道、けいおん!車両
 


宮津・’11紅葉「山王日吉神社」

2011年11月27日 | 宮津・天橋立(風景・花)


宮津の「山王日吉神社」まで行って来ました。
神殿裏の紅葉はだいぶ色づいていましたがまだ青葉も多くこれからという感じ

石段を上り本殿に向かい右手にある天然記念物の大サザンカは満開です。
江戸初期に作庭された漱玉亭跡庭園の石組みの中に植えられていたと想定されているようで
かなりの樹齢?珍しい大木のサザンカでピンクの花を沢山付けています。

年を越しても咲き続けるそうですが12月中旬頃までが見頃とか
木の下に入ってみると大きさが実感できます(蜂がいるので注意してね

庭園の石組みが残されています。
  
天然記念物「含紅桜」は少し紅葉、落葉中

日吉神社の本殿の裏からお隣の「如願寺」境内に繋がっています。
銀杏の葉の紅葉が盛んで綺麗です。山門を出た辺りの川沿いの紅葉は今がピーク!
  


春雪の成相山

2011年03月27日 | 宮津・天橋立(風景・花)


雪が残る成相山、中腹に建つ西国札所最北端、第二十八番札所「成相寺」
京都府文化財にも指定されている本堂は安永3年(1774年)の建築
  
堂内入ると右側に飾られているのが左甚五郎作「真向の龍」(まむきのりゅう)

朱塗りの山門

観音水                               復元された平成五重塔
  
弁天山展望台から見る天橋立


宮津・城下町散策

2011年02月26日 | 宮津・天橋立(風景・花)


細川氏と京極氏が築いた歴史の町、宮津をふら~りと散策してきました。
江戸時代以降栄えた街には多くの旧家の建物が残っています。

延享年間(1744~1748年)から宮津にあったという商家造りの今林家

有形文化財にもなっている「茶六旅館」さんの建物

  
新浜通りの町屋や歌舞練場(検番)

  


白柏(しらかせ)通りの造り酒屋さん

  


創業300年、現在も営業を続けている老舗のお醤油屋「袋屋醤油店」さん

佛性寺の境内では紅梅がひっそりと咲いていました。
  


かつては城の外濠だった大手川沿い、綺麗に整備されています。