Kyoto舞鶴 Caprice photo

京都府北部の舞鶴を中心とした写真&お店情報

舞鶴・’14桜、山桜咲く「金剛院」

2014年04月20日 | 舞鶴(桜)


引揚記念公園の八重桜が七分咲きということで行ってみようかと思いつつも金剛院へ・・・
三重塔横の山桜や鹿原公園の遅咲きの桜、八重桜などが満開でした。

紅葉時期と違い人気がないのがもったいないくらいの風景(今日は曇りだからかな?&ちと寒い
  
八重桜を入れて塔を撮りたいところですが隠れてしまうのが残念!
新緑が美しく辺り全体が黄緑色に包まれているよう・・・ここに来ると空気が澄んでいる感じがします。


大江町・御食事処「大江山」の鬼そば

2014年04月20日 | 福知山(ランチ・店・施設)

  
枝垂れ桜の普門寺から更に福知山方面に向かう国道175号線(宮津街道)沿いにある御食事処「大江山」さん
この辺りは酒呑童子伝説があるため鬼そばが有名で
お蕎麦屋さんが点在していますが、こちらもその中の1つ。

店内に入るとカウンターとテーブル席、広々してます。
蕎麦の他にも普通の定食もあり食堂といった感じ・・・

お店の看板商品「鬼そば」を注文してみました。
出てきたのがこちらー!大きな朱色の盃に黒色をしたお蕎麦(インパクト大!)

蕎麦粉の甘皮の部分を入れているためこんな黒色をしているのだとか(体に良さそう?)
出汁の利いた透明な汁に黒い蕎麦、上には山菜と海苔、美味しいです。
季節のフキノトウの天ぷらも一緒に食べて春満喫(?)コゴミも揚げてくれました。
  
この辺りは鬼そばの看板が他のお店でもあがっているので店のHP
食べログ地図で行くと分かりやすいかも、お隣は旅館をしているみたいです。


大江町・あしぎぬの里「鬼力亭」

2014年04月19日 | 福知山(ランチ・店・施設)


以前、才の神さんの藤の季節にも寄ったお店あしぎぬの里「鬼力亭」さん
国道175号線沿いにありますが少し高台にあるので看板を目印に行かないと通り過ぎてしまいそうな所です。
お隣は地域の交流スペースで反対側には流域の歴史を築いた旧平野家住宅が再生されています。
  
この辺りの特産品えごまを使ったおそばが看板メニューですが前回食べたので
今回は天丼や天むすととセットになったおそばを注文!

サラダにかかっているのもえごまドレッシング
そばは蕎麦粉の配合など独自のブレンドなのだとか、食べやすいお蕎麦です。

高台にあるので眺めが良くて気持ちの良く食事ができます。


舞鶴・’14桜「終盤の桜と八重」

2014年04月16日 | 舞鶴(桜)


ソメイヨシノは散りが激しく何処も葉桜になりつつありますね。
淡いピンクに変化した紅枝垂れ桜がかろうじて残っていますが、先の方には既に葉が・・・
  
八重桜は満開です。引揚記念公園の桜もそろそろ見頃かもしれません。

  


大江町・’14桜「普門寺」紅枝垂れ桜再訪

2014年04月12日 | 福知山(桜・花・紅葉)


先日訪れた大江町の普門寺さんに再び行ってみました。
三分咲きだった紅枝垂れ桜は1週間経ち満開になっていました~ヨッシャー!

京都府北部は早咲きの枝垂れ桜は舞鶴の吉田や綾部の安国寺、雲源寺と銘木がありますが
遅咲きの紅枝垂れ桜はここが一番綺麗なのでは・・・と個人的には思います。

古びた山門に白壁が続き、そこに枝垂れる桜が良い感じです。

  


舞鶴・’14桜「桂林寺」再訪

2014年04月11日 | 舞鶴(桜)


桂林寺さんの境内のソメイヨシノもだいぶ散ってきましたが散りの美しさが楽しめます。
  
竜宮門から見る境内

山門横の紅枝垂れ桜は満開で今が見頃です。仁王門のソメイヨシノは上の方が僅かに残っています。
  
舞鶴の遅咲きの紅枝垂れは今がピークかもしれません

水面が見えなくなる程に桜の花びらで埋め尽くされている手水鉢、鬼の口から花びらが吹き出しているように見えるのが何とも・・・w