Kyoto舞鶴 Caprice photo

京都府北部の舞鶴を中心とした写真&お店情報

宮津・カレー焼きそば「豚珍館」

2011年12月18日 | 宮津・天橋立(ランチ・店・施設他)


舞鶴が「肉じゃが」、「かき丼」ならば宮津は「カレー焼きそば」?
ということで宮津市はご当地B級グルメに育てようと力を入れているようです。
先日まで全12店舗がスタンプラリーなんていうのもやっていました。

中華店の他にも喫茶店、洋食屋、食堂など色々なお店が参加しているようですが
今回行ってきたのは中華料理「豚珍館」さんというお店
場所はちょっと分かりにくいですが細い路地の奥にあります。

国道176号線から勘左衛門小路を入った所で
店の名前検索してナビで行くと国道沿いで案内が終わるので
何処にあるのやら???と思いますが路地の奥にちゃんとあります。

店内は小さなカウンターとテーブル席3席だけと小ぢんまりとしたお店ですが
地元のお客さんなどで賑わっています。
テレビ局の取材(おはよう朝日ですらしい)もあったようで壁に色紙が飾ってありました。

さて、”当店人気ベスト5”の1位にもなっている「カレー焼きそば」は
一見カレーラーメン?のような汁だくタイプ
麺はしっかり焼きそばですそして不思議に美味しい
野菜もたっぷりでスープと麺のバランスも妙にイイ感じです。
ベスト4の「野菜塩ラーメン」もあっさりスープに細めんがでした。
2位のネギラーメンも気になる~

「カレー焼きそば」は会津などもB級グルメで有名らしいですが
是非とも宮津にも頑張って欲しいですね
宮津ちくわとか入れて地元らしさを出したら全国的にも結構イケるんじゃないかな?


舞鶴・’11紅葉「一ノ宮神社」

2011年12月04日 | 舞鶴(紅葉)


舞鶴ICを降り西舞鶴の市街地に入る辺りを走っていると目に止まる「一ノ宮神社」の紅葉
小さなお宮さんですが境内は広く、中に「まいづる茶屋」さんという食事処があります。
  
特に被写体になるような歴史的建造物があるわけではないので、やたら狛犬ばかり撮ってしまいました(笑)
  


舞鶴・一ノ宮神社境内「まいづる茶屋」

2011年12月04日 | 舞鶴(ランチ・カフェ・店)


一ノ宮神社境内の「まいづる茶屋」さん
引土(真名井?)にある「紫苑」さんの姉妹店だそうですが
紅葉の時期は店内からの眺めも良くお勧めの食事処
うどんメニューが充実~舞鶴産の牡蠣を使ったの牡蠣丼もあります。
  
普通のうどんを稲庭バージョンにもできるそうです。

店頭に”超おすすめ!”と出ていた「ジャンボあなご天丼」(980円)を注文
丼からはみ出す程大きな穴子天がすごい迫力ー!
揚げたてフワフワの穴子がかなりのボリュームで食べ応えがありました~
味はややしっかり目?

メニューは以外と豊富~日替わりセットは700円
秋限定の茶屋セット1380円もあります。

店内に飾ってある魚拓もすごいです!最近はデジタルの魚拓もあるんですね~
(写真で撮った魚を原寸大にしてくれるらしいです)
舞鶴でもこんなに大きな鯛が釣れるのかぁ~と思わず関心して見てしまいました


舞鶴・’11紅葉「見樹寺」

2011年12月03日 | 舞鶴(紅葉)

  
1本の木が赤と黄色に色付く見樹寺さんの紅葉、幅広い石段を昔は馬で駆け上がったそうで
紅葉の馬場といったところ・・・既にだいぶ散り始めていて階段をカラフルに染めています。

今年の紅葉は色の悪い所が多いそうですが、見樹寺さんは例年通り鮮やかでした~

  


綾部・’11紅葉、黒谷「熊野神社」

2011年12月02日 | 綾部(桜・花・紅葉)


今から約800年前、戦いに敗れた平家の落ち武者が人気の少ない山間部に身を隠し
自生していた楮(こうぞ)を利用して和紙を作り始めたのが綾部「黒谷」のはじまり
平家の平清盛が紀伊の国の熊野詣を盛んにしようとした「熊野神社」がこの地にもあります。
  
舞鶴から国道27号線を黒谷に入り和紙会館を左手に見ながら更に奥へ進むと突き当たりにあります。
知る人ぞ知る、隠れた紅葉の名所という感じで、今年はこの紅葉を狙ってましたが・・・
一足遅かったようでかなり終盤でした散り紅葉が盛んで境内一面に散っていました。

これはこれで神社の雰囲気に合っているのかもしれません・・・
  
和紙館の方によると、今年は色があまり良くなかったそうですが、なかなか立派なものだと思います。

帰りにお気に入りの黒谷和紙を買って来ました~雲龍に小さい四角模様が入った素敵な柄
ランプシェードでも作りましょうかね~カラフルな色が光に透けて綺麗かも
  
※因みに黒谷は山間の静かな谷で横には川が流れ道路はとても狭いので
熊野神社まで行かれる方は和紙館に駐車して歩かれる方が無難かと思います(徒歩5分)