デモクラティックスクールまんじぇ まんじぇの仲間ブログ

何気ない日々の家庭から見えてくる(?)まんじぇ♪
保護者・生徒・ボランティアなど、まんじぇに関わる者たちで書いています

ツバメ レポート2

2018-06-21 20:14:45 | のば

わが家にツバメが巣をかけてから1週間以上が過ぎました。

毎日観察していると、愛着が湧いてくるものですね。

 

巣ができたらすぐにでも卵が産まれて、

すぐにひなちゃんに会えるものだと思っていました。

ところが、夫婦で巣を作っていたと思ったら、どうも勘違い。

巣が完成したら、オスはメスを誘うんだとか。

 

前回、疑問に思っていたツバメの寝床。

こちらは、卵が産まれたらメスは卵を温めるために巣で夜も過ごしますが、

それ以外は、たいてい近くの木で寝るんだそうです。

 

ということで、夜、巣にツバメがいれば卵があるという可能性!

 

巣ができてから、夜、お父さんが仕事から帰って来ると

「ツバメ、巣におった?」と訊くのが日課になりました。

 

ある日、いつも通り仕事から帰ったお父さんが

「ツバメが巣におったぞ?」

と言うので、みんなでこっそり様子を見に行くと、一羽いるではありませんか!

「おぉ!やっと卵を産んだか!?」

とみんなで喜んで、数日観察していましたが、

昼間はあまり巣にいないのです。

 

あれ??

 

どうやら、オスが、その巣が気に入ったのか、

他のオスに横取りされるのを恐れているのか、

夜も巣を寝床にしているようなのです。

 

日中も時々巣で休みながら、そばの電線でメスを誘うように鳴き…。

「アンタは、およめちゃんにホントに来て欲しいのかい?」

と訊きたくなるような…

 

きっと、ツバメにも個性ってのがあるんだろうなぁ。

そんなことを思いながら、ツバメくんにエールを送っている毎日。

 

いつか、このツバメくんにもおよめちゃんは来てくれるのか?

こんな疑問を残しながら、

このツバメくんの行く末を見守りたいと思います。

 

 

のば


最新の画像もっと見る

コメントを投稿