デモクラティックスクールまんじぇ まんじぇの仲間ブログ

何気ない日々の家庭から見えてくる(?)まんじぇ♪
保護者・生徒・ボランティアなど、まんじぇに関わる者たちで書いています

嬉しいな

2015-11-28 21:30:55 | はなな
紅に、

「紅ちゃんって、紅ちゃんの事好き?」

と聞いてみました。



「それって自分が自分の事好きかってこと?

大好きに決まってるよ!

生まれてきてよかったよ。

ママから生まれてきてよかったぁ。」

と言ってくれました。



とても嬉しかったです。






はなな

まちがいさがし

2015-11-27 16:51:44 | のば

のばです。

 

これはともかが考えました。

まんじぇのブログに載せてみたら?と言ったんですけど
まだローマ字表を見ないと全部は打てないので面倒らしく(^_^;)
わたしがちょっと…

 

では、行きます!

上と下の写真、違うところが5つあります。

どこが違うでしょうか!

 

 

 

なになに?写真が小さい?

 まぁまぁ…(^_^;)

なになに?写真が見にくい?

 ごめんなさい…(^_^;)

なになに?なんでランドセルかって?

 そこじゃなくて…(^_^;)
 

どうですか~、そろそろ分かりますぅ?

ともかと一緒に結構難しくしてみましたよ

 

それでは正解です、ジャジャン!

1つ目は、漫画の巻数が違います。
表紙の絵が違うのが分かりますか?

2つ目は、毛糸の色。
ランドセルに乗っている毛糸の色が違います。
う~ん、非常に分かりにくい写真ですねぇ(>_<)

3つ目は、ファスナーの位置。
左のかばんのファスナーが開けてあるのと閉じてあるの。

4つ目は、ランドセルのカギの向き。

5つ目は、お財布のタグ。
表向きと裏向きとあります。

どうでしたか?

とにかく、写真が悪かったので正解しなくても

ともかはゲーム機やスマホでやってました。

それだと、写真が並べられないので
簡単そうなのでも意外と分からないんですよ♪

面白いこと、考えますね。

ぜひ、遊んでみてください(*^^*)

 

のば 


習い事

2015-11-25 13:13:12 | はなな
10月にまんじぇ卒業生のさつきちゃんの通う高校で学園祭がありました。

まんじぇ正会員の子供達は学園祭に招待して頂けました(^^)

帰宅すると、学園祭でバンド演奏を観てかなり感動したようで、「エレキギターが凄かった!カッコイイ!俺もやりたいな」と言いました。

子供達が小さい頃、音楽を聴かせたり、キーボードを触らせたりしていましたが、誰も本格的にやってみたいとは言いませんでした。

町の催しで地元中学の吹奏楽部が演奏しているのを聴いても、特に反応はありませんでした。

私がウクレレを弾いたり、主人がアコースティックギターを弾いていても、習いたいとまでは言いませんでした。

なので、今回やってみたいと言ってきたので、これはやらせてあげたいな!と思いました。

しかし、本人は「習いには行きたくない。エレキギターがあれば、youtubeを観て自分でやる。」と言いました。

自己流でやって、上手くいっている人もいるでしょうが、まだ小学校3年生では難しいだろうし、変な癖がついてしまってもなぁ。。。と思いました。

そして、自己流では継続が難しいのでは?と思いました。

親がヤイヤイ言っても聞かないだろうと思っていたので、まんじぇスタッフのkyokoさんと共に、がいやに、習ったらいいよ~と話しました。

そして、まんじぇがある一宮市内に良いエレキギターの先生がいる事も教えて頂きました。

がいやは、今まで公文とサッカーを習っていた事がありますが、割と早い段階で辞めてしまっていました。

やはり、やらされている感じが合わないようでした。

エレキギターを習う所なんて、大きな音楽教室位しか思い浮かびませんでした。

そう言う所では がいやは、続かないのでは?と見学する前から、何だかそんな気がしてしまっていました。

なので、kyokoさんに教えて頂き本当に良かったです。

がいやがやりたいと思っているうちに!と、すぐ先生と連絡を取り、早速体験レッスンに行きました。

体験なので、ギターに沢山触れさせてもらう感じかな?と思っていましたが、意外にも、座学中心。

それがとーっても面白かったのです。

あ、「私が」ですけど…(^^;;

理論と実践を大事にされているとの事でした。

うん、理論って大事だなぁ。成る程~と思いました。

子供に考えさせるような問いかけが多く、私も一緒に考えたりしました。



何か一つの曲が弾けるようになるとか、そう言うやり方はしない。

知らない人でも会ってすぐセッション出来たらいいよね?

その人が弾きたい物が弾けるようになる事を目標としている。

との事でした。

確かに、がいやには、がいやにしか出せない音や音楽があるはずです。

そんな所を引き出して貰えたら素敵です。

まんじぇと通ずるものを感じました。

私は是非ここに通わせたいなと思いましたが、本人はどうかな?と聞いた所、

がいやもその場で、「習いたい」と決めました。

次のレッスンには、主人が付いて行きました。

先生がホワイトボードに書いた事を板書しないといけないので、親はレッスン中一緒に付いている必要があります。

主人は高校の時に我流でエレキギターを少し弾いていたようなので、かなり勉強になったみたいです。

帰宅してきてからの主人の嬉しそうな顔が面白かったです。

あーこの事は、こういう事だったんだなぁ。と、今まで何となくやってきた事の裏付けが分かり、かなり納得出来たようでした。

主人は早速ノートに板書した文章をパソコンに打ち込み、コピーして壁に貼っていました。

がいやと共に練習したり、講義の復習をしていました。

父と子が一緒に楽しく取り組める事があるのはいい事だなぁと思いました。

野球部に所属する子供を、一緒にキャッチボールしたり、バッティングしたりして支える父親ってこんな感じかな?と思いました。

やるからには長く続けて欲しいなぁと思いますが…あまり期待し過ぎない方がいいのかな?






はなな

まだ?と言われてもまだ!

2015-11-23 12:10:59 | maxiy

昨日買い求めて来たやまいもの皮むきをしておりました。
@祝日の昼前。

長男が来て、
「ねー、お昼ごはん何?」

私は炒飯と答えました。

そうして山芋をすりおろし始めて
あともう少しでミッションコンプリート!
というところにまた長男(空気読まない)が来て、

「ねー、お昼ご飯まだ?」

私はまだ!!(それどころじゃないんだ!)
と強めに答えましたら
さすがの長男もヒィ!という顔になっていました。
(空気を感知したらしい。)


少しして、さすがにちょっと言い方ってもんがあったなぁ、と私も思いながら、

早く食べたかったら自分で作ったら?
と提案すると、
乗り気でなかったみたいですが、
ハングリーさが、彼を動かしまして。




炒飯は男の料理だー!

凄い、凄いぞ!と騙されたらいけません、
冷食を温めています(笑)
それでも、私の手が塞がっている時はとても助かります。


それではいただきまーす。



次男が、
「かんちゃん(長男)の作ってくれたちゃーはん、おいしい!」

と長男に言ってました。
(正確にはニチ○イが作ったのですが、ここは伏せておきます。)

長男は返事をする間も惜しいくらいにガツガツ食べてました。
そうとう、お腹が空いてたんだなぁ。


私はひとりだけとろろごはんを。
うまいなぁ。


食べながら、私は長男に謝罪。
「さっき怒ってごめんね。」
「うん、いいよ(モグモグモグモグ)」


「芋をおろしてて忙しくって同時にあれもこれもできないよーってイラっとしちゃったんだわ…。」
「(ニヤ。)(←チャーハン見えてる!うげ。)」


休日のヒトコマでした。


明日死んだら後悔するな、と思ったら謝るに限る。


by.maxiy


カプラ・トランポリン

2015-11-23 02:25:59 | あや

最近まんじぇでカプラをやったそうで、うちでも久しぶりに夢中にやってます。

天井までもう一息・・・のところで届かなくなってしまい、あえなく断念。。

 

次は「橋」を作りました。

これなかなかすごいんですよ~☆わかるかな?

上の部分、かなり工夫して渡されてます。

 

これもまんじぇにあるトランポリンが欲しくてうちにも買いました♪

色んな遊び方してます(^_^)

友達とも動画撮り合ってました。

大人の運動にもなってなかなかよいです。

 

こちらはひかるが作ったお皿と、ママと一緒に作ったクッキー☆

家庭訪問に来た担任の先生にお出ししたらとても喜んでもらえました。

おかげで、次学校訪問する時に、クッキーを何十枚も焼いていくことになってしまいました(^.^)

「先生に毎週来てもらいたい」と言うほど毎回楽しく過ごさせてもらっているし、

校長先生にもとてもよくしていただいているのでお礼にがんばります。

でもこのクッキーでほんとにお礼になるのか、ちょっと不安なんですが・・

初めての手作りお菓子なんで。。。

 

あや