デモクラティックスクールまんじぇ まんじぇの仲間ブログ

何気ない日々の家庭から見えてくる(?)まんじぇ♪
保護者・生徒・ボランティアなど、まんじぇに関わる者たちで書いています

今朝の出来事

2016-11-09 15:28:25 | のば

今朝、お父さんが出勤する時。

お父さんが鳥の死骸を見つけました。

畑の隅っこに埋めることにしました。

私と、鳥が好きなあいりとで埋めました。

「なんで死んだんやろうね」

「何て鳥やろ」

私が畑に穴を掘っている間、
その鳥を手にしたあいりはじっと観察していました。

「あいちゃんが埋める」

そう言って、あいりが土をかぶせてあげました。

「お花取ってくる」

近くに咲いていたコスモスやそこらへんの花を
かぶせた土の上に置きました。

へー、お花を供えてあげるなんてこと知ってるんだねー。

「幸せにね」

死んだ鳥にかける言葉なのか分かりませんが(^^;
あいりは鳥に向かってそうつぶやいていました。

きっと来世も幸せにってことだよね。


あいりが図鑑で調べて、たぶん、コムクドリと判明。

外傷も襲われた感もなく、死因は全くの不明。
(私はここが一番気になるところですが)

とにかく。

幸せに、だね。

 

のば


通学中も…

2016-11-04 12:00:59 | のば

これまで週1ペースでまんじぇに通っていたのですが
夏休み前の7月、ともかは週2~4日通い、
この2学期からビジター会員から正会員になりました。

7月からはほとんど電車とバスで自力で通っています。

夏休み中に通学定期を用意し、2学期に入ってからは
それを利用しています。

 

電車で通い始めたばかりの頃は、
定刻の電車、バスでの往復だけで精いっぱいだったのに
慣れてきたらいろんなことが気になり始めたようです。

「切符を裏向きにして改札通したらどうなる?」

「今日は駅で落ちてた切符を拾って駅員さんに渡した」

「いつもと違う電車は何時のがあるの?」

・・・

切符を裏向きに入れたら表向きになって出てきたことを
教えてくれました。
その時に、若干時間がかかったことも見逃さなかったようです。

早い時間帯、遅い時間帯、
いろいろな時間の電車を試してみて、
到着時間だったり、混み具合だったりを体験したようです。

そして今は元の時間に落ち着きました。

帰宅の道も、駅まで自転車で行った時は
今は知らない道を通ってみたりしながら帰ってきます。

通学・帰宅中も好奇心の赴くままに楽しんでいるようです。

 

少し前には、帰りのバスに乗るのに
まんじぇのお友達とひとつ先のバス停まで走ったそうです。

そのバス停の近くには、みたらし団子などが売っているお店があって
そのお友達と一緒に「明日はみたらし団子を買おう」と約束し、
翌日、ふたりでみたらし団子をバスの中で食べながら帰ったようです。

 

なんて自由!

私が小学生の頃なんか、先生に見つかったら怒られる!
帰宅前に買い食いなんて思いつきもしませんでした。

買い食いどころか、通学路を勝手に変えたり
下校時間を守らないなんてとんでもないことでした。

この間、近所の公園で遊んでいた小学生が
「5時には帰らないと先生に怒られる」と
他のお母さんに話しているのが聞こえてきました。

先生に、周りの大人に怒られるのが怖いから「いい子」でいよう。。。

いつの間にかそんな考え方がしみ込んでいて、
周囲の目を気にし、自分のやりたいことが分からない
大人になってしまっていました。

 

今、そんな「普通」とはちょっと違う経験を
子どもたちはしているようです。

 

のば