デモクラティックスクールまんじぇ まんじぇの仲間ブログ

何気ない日々の家庭から見えてくる(?)まんじぇ♪
保護者・生徒・ボランティアなど、まんじぇに関わる者たちで書いています

怒る

2019-02-04 16:11:01 | のば

今日はもう立春ですね。

ご無沙汰しています。

 

兄妹の多かった私の子供時代は

ケンカのたびにしょっちゅう怒り、怒られてました

「怒るな!」って怒る親の矛盾にまた腹を立て…

”ケンカはいけないこと”、”怒ることはいけないこと”と

心に刻んでいたみたいです。

そのせいか、うちの中でケンカが始まると、

収めなければ!という思考が自動発令されてました。

子ども同士のケンカはその子ども同士に任せる。

そうしてるつもりだったけど、つつきたくなる私がいて。

 

ところが最近のこと。

特別なことがあったわけではありませんが、

この自動発令がされなかったのです。

それどころか、「怒ってる時間もその人の大切な時間」って

思えたんです。

へー、そんなふうに思ってる私もいたんだー

これは発見!笑

 

だって、「怒る」ことで、自分のことが分かることもあるもんね。

何に腹を立てるのか。

何が好きで、何が嫌いなのか。

どうして欲しいのか。

どうして欲しくないのか。

、、、

「怒る」ことで気付けることもあるもんね。。。

 

これまで以上に、彼らのケンカは彼らに任せよう!って気持ちになりました。

彼らの大切な時間だから。

 

でもね。

怒ると気分悪くなるし、

怒ってる人の波動って、周りにもイライラを伝染させちゃうし、

やっぱり、できればあまり怒りたくないなーって思う。

今年はもっと怒らない年にしたいなー

と、昨日の節分に誓ったのでした。

 

 

のば

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (atsumi)
2019-02-06 11:08:47
怒ったときはその都度感情を出せるようにした方がいいですよね〜のばさんの言うように、自分のこともわかるし!
我慢すると(溜め込むと)、その怒った感情がまた別のドロッとした感情とくっ付いたりして複雑化し、怒りの矛先も違うところへ行ってしまったり。。

姉妹のケンカが始まると私は現場から離れます。笑


返信する
Unknown (のば)
2019-02-09 22:11:22
atsumiさん、コメントありがとうございます。
怒ることもそうですが、ケンカもひとつの人間関係の学びの場ですよねー。
ぶつかることで、相手との距離を見つけたり。
へこんで、立ち直り方を知ったり。
そういう意味でも、身近なきょうだいというのは、難しくもあり、一番学べる相手なのかもしれませんね~(^^)
返信する

コメントを投稿