小さな日記

ワンクリック募金 毎日クリック!
http://clickbokin.ekokoro.jp/

かつて

2009年10月19日 | 音楽
ブリジッド・フォンテーヌとアート・アンサンブル・オブ・シカゴの「ラジオのように」というアルバムを聞いてジャズボーカルなるものを目指したわたしだが、その後、気に入って聞きすぎて、レコードの音が出なくなったアルバムが、このジーン・リーとラン・ブレイクの「the newest sound around]1961年録音。ジーンは20代だ。わたしは、このアルバムと出会わなかったら、プロ歌手にはならなかったろう。
フランス版のCDが出たので、また聞けるようになったが、ユーチューブにも出て嬉しい限り。

その後、ジーン・リーさんは、マル・ウォルドロンさんと「黒い雨白い道」という広島原爆投下の鎮魂歌のアルバム、ラン・ブレイクさんとの再共演のアルバムも出したが、2000年に逝ってしまった。

このアルバムのジャケット裏に、こんな言葉がある

Voice ethereal, piano immaterial, music suspended in space. A tribute to silence and sensitivity. The real meaning of liberty.


Jeanne Lee & Ran Blake - Where Famingos Fly



最新の画像もっと見る