小さな日記

ワンクリック募金 毎日クリック!
http://clickbokin.ekokoro.jp/

3月20日(火)のつぶやき

2012年03月21日 | Weblog
00:32 RT from web
国からのお達しで外国産のガイガーカウンター、販売禁止の店が出ている。 urx.nu/KCF ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh/1)
文鳥さん ぶんちょうさんさんのツイート

00:34 RT from web
シナリオ通り。RT "@maruco2271 ここまで不自然に瓦礫を広域処理したい理由は明らかに東北、関東ばかりに健康被害が出たら困るからだろう。だから食品、肥料、飼料も沖縄にまでわざわざ運ぶ。高濃度汚染の焼却灰埋立てとコンクリートの建物で日常すべてが汚染されて逃げられなくなる
TOHRU HIRANO™さんのツイート

00:34 RT from web
茨城県の橋本知事は、東海第二原子力発電所から30キロ圏内の市町村に住むおよそ100万人の避難について、茨城県内のバスをすべて動員しても、1回では24万人しか乗れず、全住民を一斉に避難させるのは不可能とする試算を初めて示しました NHK nhk.jp/N40S5fFG
さかなちゃん☆ウクレレ歌人さんのツイート

00:35 RT from web
【必見】日本のマスコミは絶対に報じない内容です。ドイツZDF「フクシマの嘘」(30分)→ dai.ly/xZfih3
きっこさんのツイート

00:36 RT from web
娘がトイレ中、水のような鼻血。その件をツイートしたら、2件が3時以内に消されていた。 | portirland portirland.blogspot.com/2012/03/23.html
Yutaka Sakamoto 坂本豊さんのツイート

00:41 RT from web
【除染対応結果】基準値を越えた三中(高木町2-11)内の2か所は、3月16日(金)に除染作業を実施し、0.243μSv/hから基準値以下の0.101μSv/hに、0.300μSv/hから0.129μSv/hに低減。詳しくは、市HP(bit.ly/FRBFPZ)へ。
東京都国分寺市さんのツイート

00:41 RT from web
【除染対応結果】本市における除染のガイドライン基準値を越えた八小(西町5-18)は、3月16日(金)に除染作業を実施し、0.274μSv/hから基準値以下の0149μSv/hに低減。詳しくは、市HP(bit.ly/FRBFPZ)へ。
東京都国分寺市さんのツイート

00:42 RT from web
【除染対応結果】除染の基準値を越えた一小(東元町2-1-20)は、3月15日(木)2か所を除染作業をし、0.358μSv/hから基準値以下の0.115μSv/hに、0.259μSv/hから0.098μSv/hに低減。詳しくは、市HP(bit.ly/yUAvaG)へ。
東京都国分寺市さんのツイート

00:44 RT from web (Re: @cvc7
【重要】「日本の全国民が、忍び足で迫ってくる汚染という形で第二の福島になる」とし、直ちに被災地からの運搬を中止するよう勧告した。RT @cvc7 ドイツ放射線防護協会がれき受け入れに警鐘 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012… 岩手、宮城両県については広域処…
kazukazu721さんのツイート

00:47 RT from web
南相馬駅伝・マラソン大会(3月25日)の中止を求めます!(会場周辺は0.6~0.7μSV/h) - 明日に向けて bit.ly/AybXpe ★「…小学生までにもマラソンをさせることは、明確な傷害行為であり、子どもたちに対する虐待です。とても座視できません。」
ちほたん(・0・)さんのツイート

01:11 RT from web
本気で守れ、子どもたち。親なら。無関心多すぎる。
 内部被曝から子どもを守る会さんのツイート

01:11 RT from web
【関西人、知らぬ間に放射能汚染】お電話いれてください、汚染瓦礫受け入れ反対です、と手短に。? 関西広域連合本部事務局企画課 06-4803-5587、56?69 関西の産業も観光も食糧も、汚染されます。東日本でもごみ処理場の焼却灰、8000ベクレル以上はよくあります。
 内部被曝から子どもを守る会さんのツイート

01:17 RT from web
日刊ゲンダイ◆お台場から土1キロ当たり1万ベクレル超の衝撃 goo.gl/omKpn 「お台場以外にも1万ベクレルを超えたところが4カ所あった。最高は江戸川土手の民家側で2万700ベクレル」 (via @gloomynews)
安否確認さんのツイート

01:17 RT from web
否定されると真実なんだと思っちゃう私はかなりのひねくれ者?⇒放射性物質が地中30センチまで浸透? 日本原子力研究機構は全面否定tax-hoken.com/news_10ZLtnFqK…共同通信社の配信で報じられたが、日本原子力研究開発機構では、そういった現象は見られていない、ホームページ上で否定
銀座ホステスnico【脱原発・反TPP】さんのツイート

01:22 RT from web
被曝かどうか悩んでいる人に朗報です。秋田県大曲中通病院と秋田市中通病院でベラルーシ方式の本格的検査が受診できます。この情報を多くの人に拡散してください。blog.goo.ne.jp/nippon-belarus
まめつぶさんのツイート

01:23 RT from web
いわき在住の友人は全く放射能を気にしない生活をしていた。先日、赤ちゃんが生まれた。生まれた次の日に全身に赤い湿疹が出て、皮膚が剥がれ落ちたり、ただれたりした。救急搬送された。免疫不全と診断されました。
まめつぶさんのツイート

01:24 RT from web
結局は自分なんですよ。命については。誰に頼ってもダメ。医者なんてもっともダメ。長生きする責任は政府にあるんじゃなくて、あなた方ご自身にある。それが自分の命に責任を持つ勇気ある態度なんだ。 ―肥田舜太郎医師 ◆映画『核の傷』 bit.ly/zGHldp
肥田舜太郎医師botさんのツイート

01:44 RT from web
RT “@gloomynews: NHK◆震災 東北の民生委員56人死亡 goo.gl/E3ZnW 「東日本大震災では岩手・宮城・福島の3県で56人の民生委員が死亡し、このうち少なくとも37人は安否確認や避難の手助けなどの活動をしていたということです」
武藤 真也子(Mayako Muto)さんのツイート

01:51 RT from web
大館市の会社が、ヨーロッパから輸入した木材を使って製造した木質ペレットと呼ばれるストーブの燃料の灰の一部から1キログラムあたり1000ベクレルを超える放射性物質が検出されました。 - NHK秋田県のニュース - ow.ly/9ItZO
卵かけ ごはんさんのツイート

01:52 RT from web
目に見えて線量が上がるとは。再生紙も要注意ですね。 @yu_rinta 引越のため今日から本格的に箱詰めを始めたところ、部屋の線量が通常0.09のところ、0.2(DoseRAE2)まで上がってます。他の理由が考えられないため、ダンボールが原因と考えます。再生紙も要注意です。
バジルさんのツイート

by 00mamim on Twitter

母の快調

2012年03月21日 | Weblog

きょうは、とても良いお天気で風もなかったので、母をダイソーに連れて行った。ダイソーは、嵐電の帷子ノ辻駅の上にある。引っ越したばかりの母は、渡月橋さえ渡れず、車椅子に乗せるしかないと思っていた。それが、1週間ほどで、渡月橋を歩いて渡り、そこから続く観光土産の並ぶ道を少し歩いた。へとへとになり、おなかもすかないのに蕎麦屋に入って休んだ。

2週間たつと、蕎麦屋を通り越して、嵐電の嵐山駅まで行けた。駅には足湯があって、しばらく漬かって休んだ。3週間目には、嵐電嵐山駅も通り越して、ちりめん細工の店や、まゆ玉細工の店ものぞいた。

そして、4週間目には、そのまた先の野々宮まで遠征、竹林に通じる屋台でたけのこご飯を食べた。驚いたことに、帰り道買ったコロッケを、川原で一人で食べた。食欲がわいてきたのだ。

きょうは、帷子の辻駅のダイソーを1時間半うろついて、駅近くの中華料理を食べ、タクシーで温泉に行き帰ってきた。1時半に家を出て7時に帰宅。それでも、9時にロールキャベツとバゲットを「おいしい、おいしい」と、平らげた。(京都のタクシーは、590円。電車代やバス代3人分より安くて助かる)。

東京にいた頃からは考えられない回復ぶりで、とてもうれしい。顔色もほほに赤みがさし、すっぴんでもお店のひとに「お綺麗な肌ですね」とお世辞を言われっぱなしだ。

2月7日ころだったか、地震のせいか、フクイチからの放射線量が増えたときなど、目のまわりが赤くなり、顔色は黄色味を帯び、5歩歩いては止まって休むような状態で、本当に、京都まで連れてくるのが不安で大変なことだった。わたしも、そのころ、去年の3月に出た発疹の跡がかゆくなって、再度同じ場所に発疹、胸骨が痛くなって、これは放射能のせいかなぁと思った。

東京から乗ってきた車椅子は、最初の1週間使ったけれど、今ではトランクルームにしまってしまった。わたし自身も元気になってきたと思う。毎日万歩計が1万歩以上だ。きょうなど、25129歩で、びっくりだ。母も5000歩以上は歩いたのではないかしら?

ありがたいことである。


母の快調

2012年03月21日 | Weblog

きょうは、とても良いお天気で風もなかったので、母をダイソーに連れて行った。ダイソーは、嵐電の帷子ノ辻駅の上にある。引っ越したばかりの母は、渡月橋さえ渡れず、車椅子に乗せるしかないと思っていた。それが、1週間ほどで、渡月橋を歩いて渡り、そこから続く観光土産の並ぶ道を少し歩いた。へとへとになり、おなかもすかないのに蕎麦屋に入って休んだ。

2週間たつと、蕎麦屋を通り越して、嵐電の嵐山駅まで行けた。駅には足湯があって、しばらく漬かって休んだ。3週間目には、嵐電嵐山駅も通り越して、ちりめん細工の店や、まゆ玉細工の店ものぞいた。

そして、4週間目には、そのまた先の野々宮まで遠征、竹林に通じる屋台でたけのこご飯を食べた。驚いたことに、帰り道買ったコロッケを、川原で一人で食べた。食欲がわいてきたのだ。

きょうは、帷子の辻駅のダイソーを1時間半うろついて、駅近くの中華料理を食べ、タクシーで温泉に行き帰ってきた。1時半に家を出て7時に帰宅。それでも、9時にロールキャベツとバゲットを「おいしい、おいしい」と、平らげた。

東京にいた頃からは考えられない回復ぶりで、とてもうれしい。顔色もほほに赤みがさし、すっぴんでもお店のひとに「お綺麗な肌ですね」とお世辞を言われっぱなしだ。

2月7日ころだったか、地震のせいか、フクイチからの放射線量が増えたときなど、目のまわりが赤くなり、顔色は黄色味を帯び、5歩歩いては止まって休むような状態で、本当に、京都まで連れてくるのが不安で大変なことだった。わたしも、そのころ、去年の3月に出た発疹の跡がかゆくなって、再度同じ場所に発疹、胸骨が痛くなって、これは放射能のせいかなぁと思った。

東京から乗ってきた車椅子は、最初の1週間使ったけれど、今ではトランクルームにしまってしまった。

ありがたいことである。