goo blog サービス終了のお知らせ 

社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

黄砂に霞む・・・されど・・・

2013-03-08 22:12:11 | 楽しく楽しく
 今日は午後主人が調査に出かけると言うので、一緒に光まで足を伸ばしてみた。 もう十数年前にもなるだろうか、友人が「とても綺麗だったよ。 一度行ってみるといいねえ。」と進めてくれた冠山梅園へ行ってきた。 物凄く良かったと言われ、その内一度は行ってみたいものだと思っていたが、こんなに急に思いが叶うとは思っても見なかった。 黄砂が広がる中「本来なら遠くまで見渡せるのだろうにねえ」と二人でテクテク。 ウイークデーのためか人出はさほどではなかったがやはり多いのは多い。 土日にはイベントもあり物凄い人で賑わうのだとか。 さまざまな種類の梅が咲いており、「あれ、これも梅の一種なのねえ。」と言うものも。 100種類、およそ2000本の梅の木が植えてあるのだとか。 赤や白、薄紅の花が咲き誇りこれだけの梅を見ることもそうそうない。 菅原道真公ゆかりの冠天満宮に隣接するらしく、北野天満宮を思い出した。 北野天満宮では梅が園内に所狭しと干してあったのを思い出し、ここも干すのかなあ・・・などと梅を漬けることを考えていた。


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょうど紫外線除けの手袋の... | トップ | お篭もり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

楽しく楽しく」カテゴリの最新記事