社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

来春に備えて・・・

2017-09-28 08:48:05 | 楽しく楽しく

広告に来春用にと、チューリップなどの球根が出始めた。

わが家の庭…なんだか今はとても殺風景。 あれやこれやと球根類がたくさん植わっているが、今は音なしの構え。

ブルーデージーも一株枯れてしまった。 なぜかなあ・・・。

目下咲いているのは友人にもらった百日草くらいかな。 深紅のバラも咲いているが3本程度。 今年の猛暑にかなり花がやられてしまった。 玄関側にあったバラも一株ダメになった。 

さて何を植えようかしら。 昨日種を購入してきたのでまずはそれを植えようと思う。 ルピナス、アスター。 なんだか簡単そうに聞いたが本当?!

まあ期待して撒いておくとしよう。 春のカラフルな草花が楽しみだ。 パワーをもらい元気になる。

一昨日は春菊、小カブの種をまいておいた。 私の場合多少の収穫も期待するが、成長中の様子を眺めるのも好きだ。 小さな芽が出て、それが大きくなる。 なんだか不思議な気がする。 お正月にはほんの少し、春菊と小カブがお料理に添えられるかな? プッチと楽しみ・・・。

************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あさの景色・・・ | トップ | 初・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽しく楽しく」カテゴリの最新記事