チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

昨日(9月5日)の天理オケ練習

2020-09-06 | 天理オケ
昨日の天理オケは17時から練習でした@川原城会館。

肝心の内容は12月20日に控えた「クリスマスコンサート」で演奏する「新世界より」と、今年は演奏しませんが第九を。。。
新世界は4楽章を特に細かく練習しました。
この4楽章、天理オケではレパートリーとして結構回数演奏しています(運命の1楽章と同じくらい!)。

なので止まりこそしませんが、惰性で演奏している(演奏してきた)部分も少なくなく、今回細かく和音はじめ確認して練習しています(当団比)。
フタコマしっかり新世界(4・3・2楽章)を練習して、最後のコマで第九の2楽章を細かく練習。
今年は演奏しませんが、来年以降のためにも忘れない様しっかり取り組んでいます。
案の定?トンチンカンな箇所もあったり・・・とにかく来週も第九さらいます。

暑い日続きますが、昨日も年末のコンサートにむけてがんばりました。
ぜひ12月20日はご来場下さい!

天理オケPresents クリスマスコンサート 
2020年12月20日 2回公演の予定@天理市民会館 無料・赤ちゃんOK
*2公演とも50分プログラム
開演時間は調整中です

①ドヴォルザークの第九!
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」(全楽章)

②クリスマスコンサート
アンダーソン:そりすべり 
ワルトトイフェル:スケーターズワルツ 
ヨーゼフ・シュトラウス:憂いもなく
ヨハン・シュトラウスⅡ:チクタクポルカ 
ドヴォルザーク:家路より(新世界交響曲より)
安野英之:クリスマスメドレー 
マンシーニ(モス編曲):ムーンリバー(映画「ティファニーで朝食を」より) 
ロウ(ホイットニー編曲):マイフェアレディメドレー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする