チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

50日

2021-10-31 | 天理オケ
昨日で天理オケの特別演奏会までちょうど50日後(12月19日)になりました!

かなり暑かった残暑も終わり、やっと秋めいてきました。
明日から11月だし、これからどんどん寒くなっていくことでしょう。

今年の冬も天理では第九演奏会が出来ません・・・
そのかわりといってはなんですが、この特別演奏会を開催いたします。

「くるみ割り人形」はクリスマスのお話で、ヨーロッパではクリスマスシーズンに上演される人気のバレエです。
また「名曲コンサート」では、天理オケが20年かけて練習してきたレパートリー曲の中から厳選した曲をお届けします。

12月19日、きっと楽しんでいただけると思います。
ぜひご来場下さい!

演奏会の詳細は→天理オケHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咬む

2021-10-30 | チェロ
ある一定のレベルまで弾けるようになった生徒に「咬む」ということを教えます。

弦を咬むというのはしっかり音をつかまえるということ。
文字ではなかなか説明出来ないけど、弦の上で弓を滑らすだけでなく、少し下方向にエッジをかけるというか・・・

こんな説明がネット上に→こちら

楽器をしっかり鳴らすにはいろいろテクニック(技)があります。
どんな技があるか?

手っ取り早いのは先生に習いに行くことだと思います。
習いに行って、まずは倣う(真似する)。

そうしているうちに巧い人のYouTubeを見るだけでも自分のものにできるかなと。
まずは着眼点を教わると、ずいぶん演奏家の見え方変わってきますよ。知らんけど(笑)

近所の教室のピアノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目線

2021-10-29 | 音楽
楽譜は大事(当たり前か)。

スコア(総譜)だと絶妙な転調が続くとき、ページが変わったり、段が変わったりすると曲の内容が解りやすい一方、譜めくり等で流れが淀むことも。
合唱団と一緒にやるときなんかは、合唱のみなさんがいっぺんにページをめくると声量が半分ほどに落ちることも(苦笑)

オーケストラの弦楽器群は譜めくり時に半分の奏者になるので、きっちりコピーして譜めくりをなくしたり交互にめくったり工夫して演奏に師匠のないよう工夫しています。

エチュード(教則本)やソロの曲でも、段が変わると間違ったりすること多々。
やっぱり目線が変わるのは難しい(経験上)。

楽譜は段が変わったり、ページが変わったりする際は落とし穴。。。
覚えて弾けると良いのだけど、独奏曲以外はそうもいかず。

永遠の課題の一つかなと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップデート

2021-10-28 | 高円芸術高校
昨日も11月1日本番の準備を。

ラターのマニフィカートにグレゴリア聖歌の引用があるので、ミサの動画(日本の某教会)を見てみた。
門外漢なので見てみるのが一番早いかなと。

コロナ禍で教会へ行けない方々のため?ミサを配信されている教会が多いようで動画がたくさんありました。
また日本語でのミサにもかかわらず、字幕があって見る方への配慮も素晴らしかった!

で、動画を見ていると司祭が御子という漢字を「おんこ」と言っていた。

ん?みこ?おんこ??

と思い調べてみるとこういうことだった。
*「御子(みこ)」の読み替えについて→こちら
へぇ~と思った。

私の認識では御子はみこだった・・・

過去に勉強したことで変わってきていることは多々あるのは日々痛感してます。
特に明るくないジャンルについては常にアップデートしないとなと。
教える側としては特に!と思った次第。

良いタイミングで気を引き締めることが出来た。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の予定(2021.10.27現在)

2021-10-27 | オーケストラ
今年度中に指揮する予定の演奏会はあと3つ。

芸術高校は関係者のみの公演で、すでに満席だそうです。すみません。
後日KCN(ケーブルテレビ)で放送される予定ですので、ぜひご覧ください。

12月の方は現在では座席数の半数を予定しています。
入場無料ですのでぜひご来場下さい!


高円・高円芸術高校音楽科第30回定期演奏会
 11月1日 18時30分開演:やまと郡山城ホール 入場無料
選抜2年生による独奏・独唱
ラター:マニフィカートより(第3~7曲)
 演奏:高円・高円高校音楽科オーケストラ 独唱:栗原未和 指揮:安野英之

天理シティーオーケストラ特別演奏会
 12月19日 13時30分/15時30分(2回公演)@天理市民会館 入場無料
①13:30〜 天理オケが贈る「くるみ割り人形」
②15:30〜 クリスマス名曲コンサート2021
 演奏:天理シティーオーケストラ 指揮とお話:安野英之

~桜井ライオンズクラブプレゼンツ~親子でオーケストラ
 3月13日 開演時間調整中@桜井図書館 入場無料 
曲目調整中
 演奏:天理シティーオーケストラ 指揮とお話:安野英之

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱のないおうた演奏会

2021-10-26 | おうた演奏会
昨日は「おうた演奏会」でした@東右1棟講堂。

※新型コロナウイルス感染症対策のうえから、合唱はございません!
という制約のなかでの演奏会。

にも関わらずたくさんのお客さんでうれしかった。
演奏時間もわずか30分ほどでしたが、ご来場いただいた方々からあたたかいお言葉いただきうれしい限り。

コロナ禍で、仕方なく合唱のない演奏会になりましたが、やっぱり歌詞が大事な「おうた」。
来年はどうなるの?大合唱と一緒にできたらなと。

最後になりましたが、ご来場下さったみなさんありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習1日目

2021-10-24 | おうた演奏会
昨日は明日に控えた「おうた演奏会」の練習1日目でした@東右第1棟4階講堂。

昨年はコロナ禍で開催出来なかったので、2年ぶりの開催になります。
しかも今年は合唱なしでの開催。

合唱のパートをほかの楽器に置き換えて演奏するという(楽譜は指揮者2人で作成)!
練習してみて、これはこれでありだな!という結果になりました。
しかも演奏時間も短く、演奏会全部で30分ほどという・・・
さらに会場の制約から100名様しかご入場いただけません。

それでも開催出来ることを喜びつつ、しっかり演奏出来たらなと。
今日もしっかり練習します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前

2021-10-23 | 日記
先日は隣駅まで期日前投票に。

投票日の日曜日は時間的に行けそうもないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月半ばまで

2021-10-22 | 日記
昨日やっと扇風機をしまった。
羽はしっかり水洗いして、網などは拭いただけ。
購入したときの箱にしっかり収納して押入れの奥へ。

今年は10月半ばまで暑くて、大活躍した扇風機。
来年は(も?)いろんな意味で良い風を吹かせて欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込み

2021-10-21 | オーケストラ
先日、カバンに入れたはずのミニチュアスコアがなくなった!

天理でのレッスンからの帰り、電車で眺めていたスコア。
家に帰ったらない・・・

カバンをひっくり返して探すも見つからない。
2,000円弱のスコア、また購入すれば良いかくらいに思っていたら、2日後あっさりカバンの中から出てきた!

そんなに大きいカバンではないけど、絶対に入れたつもりのないところから出てきた!!
思い込み怖い。隅々まで探したつもりだった。

見つかって良かったけど、思い込みは良くないな・・・と思った次第。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2か月を切った!

2021-10-20 | 天理の第九
天理オケの特別演奏会まで2か月を切りました!

昨年、今年と第九演奏会が出来ないので、そのかわりに開催する演奏会。
舞台が広くないので、大人数の第九はまだ時期尚早という理由です。

オケは12月19日開催の演奏会ですが、天理第九合唱団は合唱団単独で12月5日に天理市民会館で演奏会を開催されます。
*演奏会詳細は→こちら(合唱団HP)
合唱団にもご期待ください。

オケはここのところ第九も忘れないように練習しています。
来年は開催出来るでしょうか?
祈るばかり。。。

それでも12月19日に演奏会出来るのはうれしい限り。
ぜひご来場下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関係者限定

2021-10-19 | 高円芸術高校
学校ホームページに紹介されていますが、今年度の定期演奏会は関係者限定のみの公演になります。
*学校ホームページは→こちら

30回目の節目の定期演奏会なので、ぜひみなさんに聴いていただきたかった・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドヴォコン

2021-10-18 | オーケストラ
昨日はドヴォルザークのチェロ協奏曲を聴きに兵庫県立芸術芸術文化センターへ。

ソロは北口大輔さん、指揮は現田茂夫さん、オケは老舗の宝塚市響。
3階席だったけど、ソリストはチューニングの音からパリッとしていて、おお~!
そのまんま最後まで集中力の高い独奏は流石。とても素晴らしかった(語彙力)。

オケも真摯な演奏で良かった。
なにより、半数とはいえ3階席までしっかりお客さんが入っていたのも感心した。

たまに客席で聴くと良いなぁ・・・
ブラヴォー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の天理オケ練習(10月16日)

2021-10-17 | 天理オケ
昨日の天理オケは17時から練習でした@川原城会館。

内容は12月19日の全曲と、今年は演奏しないけど第九の第4楽章を!

最初のコマは、アンダーソンなどのレパートリー曲を細かく。
先週も細かく練習したので復習をしっかりしました(当団比)。

続いて第九の4楽章は(1部割愛して)通しました。
昨年に引き続き今年も演奏機会はありませんが、忘れないように・・・

最後のコマはくるみ割り人形の2幕のディヴェルティスマン を中心に細かく。
チョコレート、トレパークの速い曲はゆっくりから回数を、コーヒーとお茶は音色に気をつけて入念に。
1番最後に1幕の「子供たちの小ギャロップ」と両親の登場を練習して終了。

どの曲も歯ごたえのある曲ばかりですが、カタチになりつつあります!

ホンマかいな?という方はぜひホールでご確認下さい。
12月19日、入場無料無料@天理市民会館です。

きっと楽しんでいただけますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハノーバー国際バイオリンコンクール

2021-10-16 | 天理教音楽研究会
天理の至宝、吉田南(よしだだみなみ)さんがまたまたコンクールで入賞!
*記事は→コチラ

天理の教室で勉強していた彼女、すっかり世界のヴァイオリニストになりました!
うれしい限り。

以下、新聞記事が見れなくなった時のためにコピペして貼っておきます。。。

以下本文
ドイツ・ハノーバー市で開かれていたハノーバー国際バイオリンコンクールの本選で10日(日本時間11日)、奈良県出身の吉田南さん(23)が入賞した。吉田さんは「権威あるコンクールで入賞でき、大変光栄」とのコメントを出した。同コンクールは難関の一つで、欧州音楽界の登竜門とされる。今回から本選に残った4人に順位を付けず、全員を入賞として発表している。

吉田さんは桐朋女子高1年時に日本音楽コンクールで1位に選ばれ、その後、モントリオール国際音楽コンクールで3位に入賞。現在、米ボストンのニューイングランド音楽院に在学中。

ハノーバー国際バイオリンコンクールでは、これまで神谷美千子さん、三浦文彰さんが優勝している。

写真は2018年に共演したときのもの@川原城会館(天理市)左から私、南さん、相原さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする