チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

打ち合わせ無事終了

2017-09-30 | 高円芸術高校
昨日はお昼に高円高校まで行ってきました。

11月1日に控えている「音楽科定期演奏会」の打ち合わせを先生方とオーケストラの舞台配置やソリストの立ち位置、練習曲順など・・・を細かく。
特に今回演奏するフォーレ「レクイエム」は楽器編成が特殊なので、練習順いかんでは待ち時間がひたすら長いパートも。そんなことをふまえて練習順を考えたつもりです。

また、その特殊な編成から普通の舞台配置ではうまくアンサンブル出来ない事もあるので、私なりに舞台の配置も考えてお伝えしました。
で、あとは練習するだけ!
今から非常に楽しみです。

本番は11月1日、やまと郡山城ホールです。
ぜひご来場下さい!


11月1日 第26回高円高校音楽科定期演奏会 
 開演:17時30分 会場:DMG MORI やまと郡山城ホール 入場無料

第1部 合唱と音楽科2年生による独奏 
 相原直人:「ぜんぶ」(混声合唱)
 千原英喜:「古の君へ」(女声合唱)
 2年生選抜によるソロ演奏
第2部 音楽科オーケストラと合唱の演奏
 フォーレ:レクイエム

独唱:笹川知加、市川敏雄
合唱:高円高校音楽科合唱団 管弦楽:同オーケストラ 指揮:安野英之(講師)

9月のチェロ
15日 KPO いずみH
26・27日 OPO フェスティバルH
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと見れた!

2017-09-29 | 国文祭・障文祭なら2017
遅ればせながら、9月2日の国文祭開会式の奈良テレビでLIVE中継されていた動画を見ました!

テロップでは天理オケしか紹介されてませんが、開会式のパンフレットには高円高校、音研ジュニアも掲載されてます。

大仏さんのご加護で?雅楽+和楽器+オーケストラでの「ボレロ」上手くいって本当に良かった!
演奏して下さったみなさん、踊って下さったみなさん、ありがとうございました!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドコンサートは10月1日です!

2017-09-28 | You&I ロビーコンサート
10月1日は「グランドコンサート」です!

月2回開催の天理市役所でのロビーコンサートの年1回の集大成の演奏会です。
会場は天理市文化センターで14時開演(16時終演)、入場無料!

ぜひこの機会に天理市ゆかりの演奏家の演奏を聴きにいらしてください!
また同じ日に駅前では天理ライオンズpresents「ブラスの響」(13:00~16:30)も開催されています!
屋内で音楽を楽しむもよし、駅前で音楽を楽しむもよし、ハシゴするもよし!

天理が音楽で満たされます!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーレ「レクイエム」

2017-09-27 | 高円芸術高校
昨日は夜本番だったので午前中に昨日に引き続き高円高校定期演奏会の準備を。

フォーレのレクイエムは曲ごとに楽器編成が大きく異なるので、練習順を考えたり、またその偏った編成でもきれいに聴こえるように舞台上の配置を考えています。
幸いYouTubeにたくさん動画があるので、いろいろ参考にしながら考えることが出来るので有難い限りです。
でも聴けば聴くほど、見れば見るほど多種多様な演奏に目移りして、どれも良いなと迷いが・・・

とにかく舞台の配置は今週末の学校での打ち合わせまでに決めたいので金曜日までもう少し考えます。
あとひと月、しっかり準備しますので、ぜひ会場へお越しください。

11月1日 第26回高円高校音楽科定期演奏会 
 開演:17時30分 会場:DMG MORI やまと郡山城ホール 入場無料

第1部 合唱と音楽科2年生による独奏 
 相原直人:「ぜんぶ」(混声合唱)
 千原英喜:「古の君へ」(女声合唱)
 2年生選抜によるソロ演奏
第2部 音楽科オーケストラと合唱の演奏
 フォーレ:レクイエム

独唱:笹川知加、市川敏雄
合唱:高円高校音楽科合唱団 管弦楽:同オーケストラ 指揮:安野英之(講師)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせ

2017-09-26 | 高円芸術高校
仕事の合間をぬっていろいろメールで打ち合わせ。

ここ最近は高円高校音楽科の定期演奏会(11月1日)のことで学校の先生とやりとりしています。
音楽的なことから舞台の配置など、打ち合わす内容ははたくさん・・・

メールで出来る分はメールで打ち合わせさせていただき、実際今週金曜日には学校で打ち合わせ。
年に一度の定期演奏会、しっかり準備します。
ぜひご来場下さい!

11月1日 第26回高円高校音楽科定期演奏会 
 開演:17時30分 会場:DMG MORI やまと郡山城ホール 入場無料

第1部 合唱と音楽科2年生による独奏 
 相原直人:「ぜんぶ」(混声合唱)
 千原英喜:「古の君へ」(女声合唱)
 2年生選抜によるソロ演奏

第2部 音楽科オーケストラと合唱の演奏
 フォーレ:レクイエム
独唱:笹川知加、市川敏雄
合唱:高円高校音楽科合唱団 管弦楽:同オーケストラ 指揮:安野英之(講師)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくいったらしい

2017-09-25 | 天理高校弦楽部
昨日は出身クラブの定期演奏会でした@天理市民会館。

私は仕事で聴きに行けませんでしたが、聴きに行った人から聞くとすごく良かったとのこと!
生徒(2人!)が協奏曲のソロを任されていたのでアサイチに指揮者先生によろしくお願いしますとメールし、終演後も感謝のメールをしました。

指揮者先生も「素晴らしい出来でしたと!」お褒め下さりひと安心。

肝心の生徒からは音沙汰なし(笑)
便りがないのは良い知らせということで。

とりあえず後輩たちブラボー!


画像はOBのフェイスブックより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の天理オケ練習(9月23日)

2017-09-24 | 天理オケ
昨日の天理オケは18時すぎから練習でした@川原城会館。

内容は11月18日の音楽フェスティバルin天理の曲目と12月17日の天理の第九演奏会の曲目。
その全部を練習するには時間が足りないので、ウィーン気質と第九を中心に細かく(当団比)練習しました。

ウィーン気質はやっと音が並ぶようになってきた。
本当に団員一同譜読みに時間がかかりました・・・

第九は毎年演奏していますが、常に新鮮な気持ちで演奏するように心がけています。
管楽器やヴァイオリンはパートが変わる奏者もいますし、そのことによってまわりは支え方も聴き方も変えねばならず”はからずとも”結果的には毎回違う演奏になってきた部分もあります。
が、それだけではただ演奏が変わっただけで、毎年演奏するからこそしっかり進化・深化させねばなりません(と毎年練習しています)。

ようやくひと月かけて年末までの譜読みがおおよそ出来ました。
来週からはさらに細かく、深い練習が出来たらなと。

乞うご期待です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円高校音楽科定期演奏会までひと月ちょっと

2017-09-23 | 高円芸術高校
高円高校音楽科の定期演奏会まであとひと月ちょっと。
私も少しずつこつこつ準備しています!

今年はフォーレのレクイエムに挑戦しますが、今から非常に楽しみです。
また今年は平日夜の公演になりました。

仕事帰りにというには少し早い時間かもしれませんが、ぜひご来場下さい!

11月1日 第26回高円高校音楽科定期演奏会 
 開演:17時30分 会場:DMG MORI やまと郡山城ホール 入場無料
第1部 合唱と音楽科2年生による独奏 
 相原直人:「ぜんぶ」(混声合唱)
 千原英喜:「古の君へ」(女声合唱)
 2年生選抜によるソロ演奏
第2部 音楽科オーケストラと合唱の演奏
 フォーレ:レクイエム
独唱:笹川知加、市川敏雄
合唱:高円高校音楽科合唱団 管弦楽:同オーケストラ 
指揮:安野英之(講師)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議

2017-09-22 | 国文祭・障文祭なら2017
国文祭・障文祭なら2017は現在開催中で、天理でもさまざまな催しが開催されています。

先日(20日)は11月18・19日に開催される「音楽フェスティバルin天理」の会議でした。
私は18日の担当なのですが、19日の方の会議にも参加させていただきました。

二日間で数百人が出演するコンサート、準備が大変です。
みなさんが気持ちよく本番できるよう、なにより聴きに来て下さったみなさんに喜んでいただけるよう精いっぱい準備いたします。

ぜひご来場下さい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴けるものなら聴きたかった!

2017-09-21 | 天理高校弦楽部
昨日、我が生徒のソロ合わせに行って来ました@天理高校。

彼らの本番は今週末の24日ですが、本番が聴けない私にとっては聴ける最後の日でした。
ソリストの座る位置はじめ強弱、ニュアンスなどもいろいろ試してもらえたし、本当にきめ細やかな合奏をしてもらえたのでとてもに有意義でした。
あとは今日から本番当日までじっくりと温めて本番に臨んでもらえたらなと願うばかです。

独奏1番チェロが所用で早退だったので、10分ほど私がソロを代奏!するというレアな場面もあり、個人的にお腹いっぱいでした。
私のソロはさておき、部員たちは本番にむけいよいよラストスパートで、少々固さは残るものの良い音出てました(エラそうですが)。

今回のプログラムは本格的クラシックから懐メロまで多岐にわたっています(毎回?)。
昨日の段階でかなり楽しめたので、日曜日にはもっと仕上がっているかなと、乞うご期待です!!

9月24日は天理市民会館へお越しください。
きっと楽しんでいただけるはずです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイズダウン

2017-09-20 | 天理オケ
海外の歌劇場でも、田舎の方になるとなかなかフル編成での上演は難しいとか。
財政面もだし、そもそもピットの大きさなど諸事情あるでしょう。

例えば「モルダウ」の一般的に使用されている楽譜にも、この楽器がなかったらこっちで、なんて小さく音符が書いてあって、必ずしも全パートそろっていなくても演奏できるように出版されています。
ビゼーのカルメン組曲もハープが無くても演奏できるよう弦楽器のパート譜にハープの音が書いてあります。

と、そういうことは往々にしてあるわけで、わが天理オケも諸事情で楽譜上の楽器が全部そろわないこともあります。

それでも原曲の良さを損なわない様、他の楽器で補ったり、音を入れ替えたり・・・色々なことをしています。
このことは結果、スコアをよく読むことになるし、必然的に和音などもわかってくるし、勉強するには最適な教材となります。

ここのところ11月の演奏会で使う楽譜をいじっていました。
雰囲気は損なうことなく出来たかと思いますが、今から楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦楽部の良さ

2017-09-18 | 天理高校弦楽部
先日の土曜日(16日)は、天理高校弦楽部の部室まで行って、生徒のレッスンをしました。

私は自分の生徒だけみようと行ってみたらすでに合奏体型になっていて、ソリスト2人を弦楽オーケストラを使ってレッスンという、極めて豪華なレッスンになりました。

まずは全楽章通して、そして細かいアーテュキレーションやニュアンスをソリストに合わせてもらいました。
この有意義な時間のおかげで、アンサンブルがスッキリしました。
そしてその後、ソリストと通奏低音だけピックアップし秘密の特訓。

お昼からは本番で指揮を振る上田真紀郎先生のもと協奏曲の練習を見学。
ずいぶん良くなったとお褒めの言葉をいただき、なんとかソロ二人が本番に間に合ったなと安堵。

指揮者先生は2時間ほどの合奏後、小学校の指導へ行くというのでそのあとは時間があった私が(17時から天理オケの練習だった)低弦の分奏を買って出ました。

高校からはじめた部員が多いにも関わらず、みな素直な良い弾き方をしているのに感心。
良い先輩に習ったんだなと。やはり身近に良い音を出す人がいると全然違う!
とその先輩を作るのが私の仕事なんだと再認識し、クラブがうまく回っているうちはキチンと出来ている?のかもしれません。

ぜひ24日の演奏会には足をお運びください。
とても素晴らしい演奏ですよ。

コンチェルトの合奏

ソロ二人と通奏低音のレッスン

全体の合奏(1年生の初心者以外)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の天理オケ練習(9月16日)

2017-09-17 | 天理オケ
昨日の天理オケは17時から練習でした@天理市文化センター。

練習の内容は11月18日の音楽フェスティバルin天理と12月17日の天理の第九演奏会の曲目。

まず17時から2時間かけて11月の曲目を細かく練習しました。
ヨハン・シュトラウスⅡ:ウィーン気質は、とにかく慣れること(私含め)につとめ何度も止ながら練習し、オッフェンバック:地獄のオルフェ序曲(天国と地獄)とドリーブ:バッカスの行列(シルヴィアより)は和声にこだわって練習しました(当団比)。
ドリーブはとても転調が美しい名曲ですが、昨日の段階では臨時記号を落としまくり・・・
あとふた月精進します。

第九は1、3楽章を通してみて、改めて難しさを再認識しました。
毎年演奏していますから通るには通るけど、さらに上を目指したいなと。

であっという間に時間切れ。
来週もやるべきことが山積ですが、少しずつ前へ行けたらなと。

天理オケの今後にご期待下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーレ「レクイエム」

2017-09-16 | 高円芸術高校
今年の高円高校音楽科の定期演奏会は11月1日。
会場はOMG MORI やまと郡山城ホールです。

今年はフォーレのレクイエムに挑戦しますが、個人的になかなか譜読みが進まず。
高校生たちは週1回の合唱の授業、演奏法の授業で合唱もオケも1学期から練習してくれています。

私は例年、直前にその二つを取りまとめて、本番を指揮するのが担当授業ということになっています。
仕上がってきているみんなを取りまとめるためには、そこそこの準備では足りるわけもなく・・・

いよいよ日も迫ってきて、空いている時間を見つけてはコツコツ準備しています。
毎年ハツラツとした歌声を聴かせてくれる高円高校の定期演奏会。
今年もご期待ください!

11月1日はぜひご来場下さい。

第26回高円高校音楽科定期演奏会
11月1日(水) DMG MORI やまと郡山城ホール 
開演:17時30分 入場無料

第1部 
相原直人:「ぜんぶ」(混声合唱)
千原英喜:「古の君へ」(女声合唱)
2年生選抜によるソロ演奏

第2部
フォーレ:レクイエム
 合唱:高円高校音楽科合唱団
 管弦楽:同オーケストラ
 指揮:安野英之(講師)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体

2017-09-15 | 天理高校弦楽部
高校時代にクラブ活動を通じて苦楽を共にした先輩、同級生、後輩は何にも代えがたい存在です。

高校を卒業して地元(天理)の大学に進学された1歳上の先輩の下宿が我々のたまり場になっていました。
みんな散り散りバラバラに進学・就職した仲間たちが、毎夜その下宿で酒を飲んだり、スーパーファミコン(時代です)したり・・・
そんなみんなの憩いの部屋でしたが、この前通りかかったら解体されていました・・・

私は京都での大学生活でしたが、実家に帰るよりも多く先輩の家で飲んでいたし、なんなら実家はシャワーを浴びにかえるくらい。
またその先輩につられて近所に住む同級生や後輩も多数いて、とにかく毎晩バカしていました。

その中心的建物がなくなったのはさみしいけど仕方ないのか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする