チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

11月の演奏会です!!

2014-10-31 | オーケストラ
気付けば10月もおわり。。。

11月は(も)いろいろ演奏会がありますので、ぜひご来場下さい!!

11月1日 高円高校音楽科定期演奏会 17時30分開演 入場無料 さざんかホール(大和高田市)
 第1部 音楽科全員による合唱(ピアノ伴奏)
     選抜生徒による独奏
 第2部 モーツァルト「レクイエム」(抜粋)
  独唱:湯浅契、西村規子、清原邦仁、枡貴志
  管弦楽:高円高校音楽科オーケストラ・合唱団
  指揮:安野英之(同校講師)
  
11月8日は「天理なバル」にあわせて天理本通り入り口付近(天理駅すぐ)で演奏します!
ぜひ音楽もお楽しみ下さい!
 12時30分~ ふれ愛ストリングス(天理高校弦楽部OB)
       モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハト・ムジークより第1楽章
       ホルスト:セントポール組曲より第1楽章 ほか
        指揮とお話:安野英之
 17時30分~ 天理シティーオーケストラ
       平井康三郎:天理市歌
       アンダーソン:そりすべり ほか
        指揮とお話:安野英之

11月23日 第3回奈良県オーケストラフェスティバル 14時開演 前売り¥1,000 奈良県文化会館 *チケットは奈良県文化会館、橿原文化会館、ローソンチケット(Lコード59767)でお買い求めいただけます!
  出演:天理シティーオーケストラ、奈良女子大学管弦楽団、奈良女子大学附属中等教育学校器楽部、奈良県立高円高等学校音楽科、天理高等学校弦楽部、天理小学校オーケストラ、天理教音楽研究会ジュニアオーケストラ
  ソリスト:大浦時生(高円高等学校音楽科3年生)
  指揮:安野 英之、上田真紀郎+
プログラム
 ヨハン・シュトラウスⅡ世 観光列車 
 ヨーゼフ・シュトラウス 天体の音楽 
 リムスキー=コルサコフ トロンボーン協奏曲(トロンボーン独奏:大浦時生)
 ブラームス 大学祝典序曲
 ホルスト セントポール組曲+
 ビゼー カルメン組曲より「アラゴネーゼ」「闘牛士」+ 
 ウィナー 茶色の小瓶+
 シベリウス 交響曲「フィンランディア」
 アンダーソン トランペット吹きの休日
 エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
※13:20より天理小学校オーケストラ、天理高校弦楽部によるロビーコンサートも開催します! 
ぜひご来場下さい!!     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の疲れ

2014-10-30 | オーケストラ
昨日は連日の疲れで、何も手につかなかった。。。

必要最低限だけメールしたり、期限が迫っているものは少し手をつけたりしましたが全く効率上がらず・・・

以下ここ数日のスケジュール
24日 13:30~15:20 レクイエム練習@高円高校 18:00~21:00 おうた演奏会練習@第3食堂
25日 11:00~12:30 教室レッスン 13:00~おうた合唱練習 15:00~ゲネプロ 18:30本番(2時間弱休憩なし)@第3食堂
26日 10:30~レクイエム(オケのみ) 13:00~15:00 レクイエムオケ合わせ@高円高校
27・28日は本業(チェロでのエキストラ)の仕事

やっといろいろなことに時間がさけると思いましたが体力・気力が無かった・・・
昼寝が出来ないくらい気もはっていて、晩御飯をゆっくり食べて、やっと休日に・・・

何はともあれ今日から頑張ります。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱の魅力

2014-10-29 | 高円芸術高校
昨日は仕事で、老舗の少年合唱団と共演しました(私は末席のチェロエキストラ)。

名前は少年合唱団ですが、実際は少年少女合唱団です。

彼らはプロオケとの共演で、普段より準備に時間をかけたのでしょうか?(もともと巧い!)。
先先日の練習ではかなり緊張していましたが、練習からクオリティーがかなり高かったです。
もちろん本番も素晴らしい演奏で、客席のみなさんは4曲からなる曲間で拍手することなく、集中して聴き入っておられました。

本当に合唱は良いな。と心底思いました。

私自身は合唱の体験は大学の頃のみ。。。
合唱の授業はいい加減に受けていましたし、副科声楽も真面目ではなく・・・

そんな私でも?ここ数年はおうた演奏会や、第九、モツレクなどに接する機会も多く、遅ればせながら合唱が大好きになってきました(遅い!)。
なぜもっと早く気付かなかった???

そんな合唱に取りつかれた?私の合唱と一緒の演奏会は11月1日の高円高校音楽科定期演奏会です。

ぜひモツレク聴きに来てください。
好きでは負けませんし、高円高校のみんなも頑張っていますよ!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉大なヴァイオリニスト

2014-10-28 | 音楽
10月25日、私は天理で「おうた演奏会」を指揮していました。

例年ならそこで一緒に演奏している高校生ヴァイオリニストはコンクールのまっただ中。。。
演奏が終わり、舞台から降りると

「優勝した!」

との知らせ。
彼女はどこまで大きくなるのか???

天理の至宝です。

以下デジタル版の記事です。

音コン:吉田南さん1位 バイオリン部門
毎日新聞 2014年10月25日 21時27分

 第83回日本音楽コンクール(主催=毎日新聞社・NHK、特別協賛=三井物産、協賛=岩谷産業株式会社)の本選会シリーズが25日、東京オペラシティで開幕。初日のバイオリン部門は、並外れた造形力でシベリウスを響かせた吉田南さん(16)=東京・桐朋女子高1年=が1位に選ばれた。応募者121人の中から3度の予選を通った4人が自ら選んだ協奏曲を、梅田俊明さん指揮の東京交響楽団と共演。野口千代光さん、安永徹さんら9人が審査した。

他の入賞・入選は次の通り。(敬称略)
2位 土岐祐奈(20)=桐朋学園大2年▽3位 北川千紗(17)=東京芸大付高3年▽入選 小川恭子(21)=桐朋学園大3年▽岩谷賞(聴衆賞) 吉田南

少し小さいですが、彼女と共演した証拠?写真。
昔共演したんだ!と一生言います(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうた演奏会は大盛況でした!

2014-10-26 | オーケストラ
昨日は「おうた演奏会」でした@第3食堂。

例年より多くのお客様の前で、手前味噌ですが良い演奏でした。

最後の曲の前に、指揮者として一言しゃべる場面があったのですが思うことがあり言葉に詰まってしましました。。。

というのも、我々の音楽研究会の会長様が亡くなられて、初めての「おうた演奏会」だったからです。
会長様に届いていたでしょうか?今日の演奏は。
舞台上の奏者はみんなベストを尽くしましてくれました。

本当に良い演奏会でした!
演奏して下さったみなさん、ご来場いただいたみなさん、お世話取りして下さったみなさん、本当にありがとうございました!

舞台はこの大人数!!


ソリストの先生方と!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円高校音楽科

2014-10-25 | 高円芸術高校
昨日は13時30分から高円高校で授業(合唱の練習)しました@高円高校。

内容は11月1日に控えた音楽科定期演奏会でとりあげるモーツァルト作曲「レクイエム」。

同校音楽科では、在学中の3年間に一度はこの曲を取り上げることになっています。
生徒たちは、一生で始めての「モツレク」ですし、3年間でたった一度の「モツレク」。

高円の生徒たちはみな素直で、反応が良いです。
次は26日にオーケストラと練習しますが、さらに上を目指せたらなと思っています。
お時間のある方(ない方も!)、ぜひ高校生の頑張りを聴きに来て下さい。
11月1日、大和高田のさざんかホール、入場無料です!

ご来場お待ちしています。

音楽準備室の扉。このむこうに100人あまりの高校生が・・・

高校生の清々しい演奏にご期待ください!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクイエム

2014-10-24 | 高円芸術高校
いよいよ今日はモーツァルト「レクイエム」の合唱指導の日@高円高校。

授業2時間を使っての指導になりますが、準備は充分しました(自分なりに)。

なるようにしかなりませんが精いっぱいやります。
本番はもう来週の土曜日。

あっという間です。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回奈良オーケストラフェスティバルの練習(10月22日)

2014-10-23 | 奈良オーケストラフェスティバル
昨日は14時から第3回奈良オーケストラフェスティバルの練習を奈良女子大学附属中等教育学校で行いました。

曲目はブラームス作曲「大学祝典序曲」ほか。
それに先立ち、13時から奈良県文化会館で舞台の方と打ち合わせを。

セッティングのこと、司会者の移置、マイクの本数、照明のこと・・・

毎回こちらの無理な要求にも関わらず、嫌な顔せずやっていただいています(感謝)。
プロの中のプロ!次回もよろしくお願いいたします。

続いて奈良女子大学附属中等教育学校へ移動し、14時から合奏を。

まず最初の2時間は、同校の器楽部(オーケストラ)のみで合奏しました。

彼らは中間試験あけで、しかも先日の学園祭で最上級生が引退した直後・・・
大学祝典序曲はその最上級生がトップをつとめていた曲なので、やったことはあるが管楽器はみんなパートが違う・・・
しかも指揮者が違う・・・

その中でもみなベストを尽くした良い演奏をしてくれました。

そして16時30分からは奈良女子大学管弦楽団の有志のみなさん、高円高校の音楽科の有志も加わっての合奏。

最初の2時間のがんばりもあり、首尾は上々でした。
新体制になって、新しい最上級生はただでさえ肩に力が入るのに、他校や大学生とのジョイントは大変だったでしょうが、附属のみんなは良くやったと思います!
また、奈良女子大学のみんなは人生の先輩?としてみんなを支え、高円のみんなは音楽の専門家として音楽を支えてくれました(今日は少し荒かったけど?)。

次回の練習は11月8・9日の集中練習@天理小学校。
みんな今日のことをふまえて練習してきてくれるでしょうし、非常に楽しみです!

ぜひ一人でも多くの方に聴きに来ていただきたい演奏会です!
お待ちしています!!!!
第3回奈良オーケストラフェスティバル
 11月23日 14時開演(13時開場)
 奈良県文化会館国際ホール
 入場料(自由席):前売り1,000円(当日1,500円)
*チケットは奈良県文化会館、橿原文化会館、ローソンチケット(Lコード59767)でお買い求めいただけます!
出演:天理シティーオーケストラ、奈良女子大学管弦楽団、奈良女子大学附属中等教育学校器楽部、奈良県立高円高等学校音楽科、天理高等学校弦楽部、天理小学校オーケストラ、天理教音楽研究会ジュニアオーケストラ
ソリスト:大浦時生(高円高等学校音楽科3年生)
指揮:安野 英之、上田真紀郎+
プログラム
 ヨハン・シュトラウスⅡ世 観光列車 
 ヨーゼフ・シュトラウス 天体の音楽 
 リムスキー=コルサコフ トロンボーン協奏曲(トロンボーン独奏:大浦時生)
 ブラームス 大学祝典序曲
 ホルスト セントポール組曲+
 ビゼー カルメン組曲より「アラゴネーゼ」「闘牛士」+ 
 ウィナー 茶色の小瓶+
 シベリウス 交響曲「フィンランディア」
 アンダーソン トランペット吹きの休日
 エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
※13:20よりロビーコンサート開催します! 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オケフェス三昧(準備の準備)

2014-10-22 | 奈良オーケストラフェスティバル
昨日は22日(もう今日)に練習する大学祝典序曲の準備をしてました。

今日(22日)は1日中奈良の予定で、まずは13時から奈良県文化会館の舞台係の方と第3回奈良オーケストラフェスティバル(オケフェス)の打ち合わせを同文化会館での予定。
舞台上のセッティングの確認、進行の確認など、演奏会の成功を左右する打ち合わせです。

そしてその後は14時から奈良女子大学附属中等教育学校でオケフェスの練習をする予定。
内容は同校器楽部、奈良女子大学管弦楽団有志、高円高校音楽科有志の合同で演奏する大学祝典序曲を中心に練習します。

立地的に奈良女子大学附属中等教育学校は奈良県文化会館、奈良女子大、高円高校の中間点にあるので非常に便利なんです。
ちなみに同校は近鉄奈良駅からバスで10分弱(高円はもう少し遠い!!)。

そしてそのあと19時からは再び奈良県文化会館で一番大事なオケフェスの実行委員会というオケフェスフルコース?
実は今日は演奏会を左右する非常に重要な一日になります???

昨日はマッサージに行き、良い練習・良い打ち合わせになるべく準備は万端。

ぜひみなさん11月23日は奈良県文化会館へおいで下さい!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第16回セントラルコンサートは11月2日です!

2014-10-21 | 音楽
昨日は13時から天理市音楽芸術協会の定例会議でした@天理市民会館(会議室)。

議題は11月2日に同協会が主催する「セントラルコンサート」について、当日の役割分担等を確認しました。

私はこの協会の理事(下っ端)ですので、当日もウラカタをしながらお客様をお待ちしています。

出演は天理市にゆかりのある演奏家の皆さん6人。
ぜひみなさんご来場下さい。

ご来場お待ちしています!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうた演奏会の練習しました(10月18・19日)

2014-10-20 | オーケストラ
10月18日(土)は18時から本番会場でもある第3食堂(天理教教会本部すぐ)で「おうた演奏会」の練習でした。


まず團伊玖磨作曲「ひながたの道」から。
全曲で50分超の大作ですので、要領よく練習しなければおおよそ時間が足りません。

なんとか2時間少しで全曲の練習を終え、最後に山田耕筰作曲「おやさま」を練習。
20分ほどの曲で、合唱は3楽章のみ、しかも例年演奏していますのでこちらは要領良く?練習・・・

と言いたいところですが、オーケストラには今回からのニューフェイスが何人もいますので、やはりきっちりとやりました。
奈良の民謡を随所に引用しているこの曲は、民謡ゆえ音階が独特で音程がとりづらく、しかも変拍子も時々出てきますので、しっかり練習したのです。

続いて19日は10時からソリストの4人と合わせ(ピアノ伴奏で)をしました。

細かい音程や、音符の処理の仕方、グリッサンドのタイミング・・・
いろいろやっているうちにあっという間にお昼に。。。

そして13時からはまず児童合唱団の入る曲を練習し、13時30分からは「ひながたの道」を全曲通しました。
その後ダメだし、返して練習し、16時少し前から「おやさま」の練習を。

結局全部終わったのは17時少し前。
へとへとでしたが、ずいぶん音楽が整理できたので安心しました。

これで良い本番になるのは”確定!”です。
あとは前日と、当日のゲネプロでさらに上を目指します。

大勢で音楽するのは困難も伴いますが、上手く合ったときの爆発的なエネルギーはすさまじいものがあります。

ぜひ我々の「爆発」を聴きにいらしてください。
ご来場お待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の天理オケ(10月18日)

2014-10-19 | オーケストラ
昨日の天理オケは13時から3つ(厳密には4つ)の演奏会の練習をする予定でした@天理市文化センター。

まずは12月6日の依頼演奏の練習。
運命1楽章、サウンドオブミュージック、そりすべり、シンコペーティッドクロックという天理オケのレパートリーを丁寧に音を出して復習し、依頼演奏の目玉「軽騎兵序曲」も練習しました。
軽騎兵序曲は6月末に定期演奏会で取り上げましたので、こちらも復習になります。
上記の曲のいくつか(+α)は11月8日に、天理本通りでの”天理なバル”でも演奏する予定なので、厳密には演奏会2つ分の練習となるわけです。

そしてその後は12月21日の「天理の第九演奏会」の練習でした。
第九は毎年演奏していますのでこちらも復習になります。
前プロは毎年違うのでこちらは一からの練習となりますが、第九の大変さに比べたら?ラクなもの??です(笑)

最後に11月23日の「第3回奈良オーケストラフェスティバル」の練習をするつもりでしたが、時間切れ…

たくさんの曲を並行してさまざまな演奏会の準備をしていますが、プログラムを上手く組んでいるから出来ることで、これら全曲が初めて演奏する曲なら決してこうはいきません。

一度では分からなかったことが、何度も演奏するうちに分かってくること、見えてくることがたくさんあります。
天理オケはこういった面では恵まれているなと再認識した練習でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日に一緒に演奏しませんか?

2014-10-18 | 天理の第九
天理の年末の風物詩「天理の第九演奏会」の前日は公開リハーサルがあります。

本番の指揮者(今年は井村誠貴さん)、ソリストをむかえての最終リハーサルを市民のみなさん(もちろん市民でない方も!)にご覧いただこうというものです。

今年は12月20日が公開リハーサルですが、その公開リハーサルに合わせて「オーケストラで演奏しよう!」という催しを同時に開催します。

学生時代、吹奏楽部だったが一度オーケストラで吹きたかった!
演奏している姿を家族に見てもらいたい!
音楽教室に通っているけどオーケストラなんて夢?
あなたのそんな夢叶えます!

曲目はアンダーソン作曲「そりすべり」、オッフェンバック作曲「カンカン」ほかで、練習は2回あります。
その他詳細はこちらでご確認ください。https://www.facebook.com/groups/755442091143151/

パートによってはお申し込みが終了しているパートもありますので、ぜひ一度お問い合わせ下さい。
ぜひ一緒にオーケストラで演奏しましょう!!
ご応募お待ちしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の昔の演奏を・・・

2014-10-17 | 高円芸術高校
いよいよ来週金曜日に高円高校へ合唱の授業に行きます。

今年の定期演奏会は11月1日にモーツァルトのレクイエム(抜粋)を演奏しますが、その合唱指導です。
モツレクは私にとって初めて同校定期演奏会で指揮を振らせてもらった(2010年)思い入れのある曲です。

で、久しぶりに当時の録音を聴いてみました。
高校生の清々しい歌声、4人の先生方の素晴らしい独唱、オーケストラも好演でした。

私は手をぐるぐるしていただけなので?上手くいったのかも(笑)

当時も分かる範囲で一生懸命やりましたが、今回は前回よりもさらに(自分なりに)取り組んでいるつもりです。
まずは来週の合唱の授業で真価が問われるわけですが、今から緊張・・・

高校生にしたら在学中に3回しかない定期演奏会の大事な1回ですから、しっかり準備して良い経験になるようにできたらと・・・
ちなみに、前回のレクイエムの時の高校3年生は、今大学4回生(順調にいっていれば!)のはず。

みんな良い音楽家になっていてくれていると信じていますが、どうでしょう???
本番は11月1日、さざんかホールです。入場無料ですのでぜひご来場下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま準備中

2014-10-16 | オーケストラ
昨日は
10月25日「おうた演奏会」、11月1日「高円高校音楽科定期演奏会」、12月6日天理オケ依頼演奏の準備を。。。

おうた演奏会は今週末に合唱合わせがあるので、どこを練習するかなどのプランを。
高円高校は、改めてレクイエムの意味・意義と歌詞の確認を本で読む(アタマに入ったかは???)。
依頼演奏は今週末から練習がはじまるのでスコアを出してみて、そろっているかを確認!

しました。
今日も引き続き勉強の予定です。。。
ローマの道は一日にしてならず。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする