チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

次の準備

2020-06-29 | 天理オケ
土曜日の練習で一応一区切りをつけた天理オケ(本当は昨日が定期演奏会だった!)。

今週末からは来月2日の「真夏のオーケストラ!」~演奏会へ行こう!~の練習をはじめます。
で、早速昨日の朝からスコアを用意(遅い?)。

レパートリー曲ばかりだけど、今回もきっちり掘り下げてもっと良い演奏にすべく取り組みます。

また、もともと小編成のスコアは少し物足りない?ので、音を足したりも。
一度天理オケで聴いた曲も、今回さらに良くなっているはず。

ご期待ください!



真夏のオーケストラ!夏休み名曲コンサート
~演奏会へ行こう!~
日時:2020年8月2日(日)13:00開場 14:00開演
場所:天理市民会館やまのべホール

プログラム:
シュランメル:ウィーンはいつもウィーン
◆生誕150年 レハール:ワルツ「金と銀」
◆生誕250年 ベートーヴェン(安野英之編曲):
   メヌエット ト長調(6つのメヌエット 第2番 WoO.10-2)
   テレーゼのために(エリーゼのために)
プライヤー:口笛吹きと子犬
アンダーソン:踊る子猫
ホーナー(モス編曲):タイタニックメドレー
バデルト(リケッツ編曲):パイレーツ・オブ・カリビアンメドレー
指揮とお話:安野英之(常任指揮者)
入場無料

入場制限やマスクの着用等、ご来場に皆さんにいくつかのお願いがあります
詳細が決まり次第、その都度天理オケHPでご案内いたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする