上海には、イギリス、アメリカ、日本、フランスなどの祖界地区があった。



昔ながらの洋館で パエリアなんかを食べてみたりした 昔ながらだからトイレはちょっとって感じかな




この道がメインストリート
私が生まれる前の100年くらいの間。
中でも、フランス祖界地区が今でも当時の建物を残してリノベーションしたお洒落な地区として、今では上海のまた一つの顔として人気スポットになっていた。
雨上がりの木々がきれいだった。空気も澄んで どこの国に来ているのかわからないくらい



昔ながらの洋館で パエリアなんかを食べてみたりした 昔ながらだからトイレはちょっとって感じかな




この道がメインストリート
ホンシャンルウと読む。

メインストリートから田子坊(私はタゴボウとしか読めないー)本当は、テンイエンスーファンという。

メインストリートから田子坊(私はタゴボウとしか読めないー)本当は、テンイエンスーファンという。
あたりまでが、芸術やファッションもアート系のおしゃれな感じ。
で田子坊はフランス祖界でも当時でもやや格下の庶民ふうだったのかな、賑やかにリノベーションされていた。





こちらでは、値切り合戦したよー
そんなことができる楽しくかっきのある町。
中国、まだまだいきたいところたくさん。
また行く‼️
旅をすると、かならず相方と一回はケンカするが、、、
ま、わかりあえたり、気持ちも大きくなる。
脳にも良いでしょ。