With my Montedio

モンテディオ山形の応援、観戦記事等

メイン北の園芸日記⑥ 2022.10.11

2022年10月11日 16時21分08秒 | その他
先月園芸日記⑤をアップしたのが9月7日。
約1か月前ですが、それを見ると、畑の変わり具合がよくわかります。


花壇だったところに畑に変え、ニンジンの種を撒いたところ。 ニンジンは芽を出すのが難しいようですが、
発芽率は7割までいかなかったか。それでも去年よりは大きく育ってマス。



ナスはいよいよ最後。花は咲いていますが、これ実になるかどうか難しい感じがします。
今ついていると3個ぐらいで打ち止めか。
3分の2はもうすでに倒してます。 宮町のタネに注文してあるたまねぎの苗が
10月下旬に来るので、そのために今は土づくりです。



ここもハタケに改造した場所。ダイコンの種を撒きましたが、無事発芽し、まずます育っています。
先日まで虫よけにネットをかぶせていましたが、今日取り払いました。  
寒くなり、虫もあまりいないようです。



その隣にはナンバン。みどりだけでなく赤くなってきたものもあります。鷹の爪にします。



ナンバンを挟んでこちらにもダイコン。狭いところですが何とか育っています。
難点は日が当たらないこと。去年も日が当たらない場所にもダイコンを植えましたが、
伸びが遅いものの何とか出来たので、何とかなるでしょう。



カブの種を撒いて約一週間。ちょっと遅かったので心配でしたが、すじ状に撒いてそのとおりに芽が出てきました。



これもカブのタネをまいたもの。遅れ気味なので、地まきより1週間ほど前に種を撒いて置いたもの。
まずまず順調に育っているので、あとはいつ地植えにするかです。



さらに奥のほうの光景。
手前からネギ、次が枝豆。枝豆は3分の2ほどはもう抜いて食べましたが、
遅くまでならせていたせいか、実が入っておいしかったです。これはこのままにしておいて
大豆を作るつもり。その後ろは残っているのはサトイモのみ。あ、もって菊も少しですが
ありました。
シシトウ、キュウリ、インゲン等をすべておしまいで倒しました。
右のほうの軒下には撒いた青菜のタネが芽を出してきました。



軒下のミニトマトが植えてあったところには、青采の種を撒いてみました。
右側のほうは順調に育っています。この写真の左側には別のタネをまきましたが
そちらのほうははタネの種類も違いますが、あまり発芽してません。やはり宮町のタネさんの
推薦してくれたもののほうがいいようですね。


次の2枚は10日ほど前にとった写真。

枝豆は全体の3分の1ぐらいを収穫。あまりに美味しかったので2,3日して更に3分の1を収穫。


その日の収穫でした。ほかにインゲンなども採れました。



サトイモ(土垂れ芋)ですね。自分の作る野菜はなんでも少し遅いので、もう少し粘ります。




今までシシトウや枝前をが植えてあったところに、雑草や収穫した野菜の残滓と米ぬかを入れて
その上に土をかけて雑草堆肥を作ることに。来年使う予定。


次は花壇の状態。


あまり変わり映えはしません。



水色の花が咲くサルビアアズレア。 ようやく咲き始めました。今年は咲くのが遅く、
それほど沢山咲かない気がします。



ペンタス。今年で植えてから3年目ですが、今年急に大きくなりました。
花の咲く時期が初夏から始まって長いです。






ロシアンセージも花の時期が長いですね。



宮町のタネさんに注文しておいたカンパニュラの苗をゲット。このまま外に置いて冬越し。




これはロベリア。去年もそうでしたが、花が咲く前に葉が枯れてしまう傾向があります。



メドーセージ。もう終わりかけです。



去年はピンクだったコスモスが今年はなぜか半分以上が白色に。これはなぜなんだろう?
なにか栄養分が足りないとか? 酸アルカリの関係? 先祖帰り?






赤いペンタスの手前は萩ですが、大きく茂りすぎるので、ほかの花の邪魔になり、
しょっちゅう切り落としてたら、あまり花は咲かない様子。


フジバカマです。母が植えていたものです。


今前のブログにも書きましたが、植物というものは育てている人間の気持がわかるようで、
今年は特に野菜のほうに力が入り、7:3位の力の入れようでしたが、それがそのままその様子に現れている気がします。
花壇だったところを野菜畑にしたり、どんどん野菜が花を侵食しつつあります。
どちらも育てて大きくなるという魅力のあるものですが、花は美しさを売りに、
野菜は食べられるという長所を武器にし、自分は花より実により惹かれたということなんでしょう。
世界的な食糧難がやって来るといううわさもあり、
それが自分を野菜に走らせたということもあるのかもしれません。
ともあれ、モンテディオが勝てなかったときに、一番慰めてくれるのはこの野菜や花々です。
両方に感謝しないといけません。


次に大分戦、徳島戦では、この野菜や花々の存在を忘れさせてくれるぐらいの活躍を
期待してます。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真で振り返るホーム水戸戦 | トップ | 【ディオ女子】【凹み】第40... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事