With my Montedio

モンテディオ山形の応援、観戦記事等

写真で振り返るホーム秋田戦

2024年05月19日 16時57分08秒 | モンテ、サッカー
勝てないことが続くと、気持ちの方もついマイナスの方に引っ張られてしまいますが、
そうなると現実の方もそちらに引っ張られてしまいます。こんな時こそ気持ちを明るく
プラスの面を見ることも必要です。
藤本選手も復帰し、ケガをした選手も帰ってくれば、チームとしての雰囲気も良くなり、
本来のモンテの姿、力が発揮できる気がします。
もう少しの辛抱です。



今日のいいお天気で、絶好の観戦日和。



今日のお天気のようなすっきりした試合が見たいですね。



楽しそうな乗り物が二台走っていました。



並木の方にもおいしそうな出店がたくさん。



ケバブを出しているお店を見つけたので、頂くことに。
元お相撲さんがやっている唐揚げのからいちさんのお店でした。 ケバブも始めたんですね。



なかなかいい味でした。



体育館前ではディーオとブラウゴンの『かぶって叩いて…』の対決をやってました。
一発勝負でブラウゴンの勝ち。



続いて岡崎CCと秋田のスタッフの対決。岡崎CCの動きが圧倒的に早く、岡崎CCが勝利して
このゲームは引き分け。試合では勝ちたいですね。



ブラウブリッツのグッズの販売コーナーがありました。



ここのいぶりがっこを購入。とてもおいしかったです。



隣ではいつものダンス。



和やかでいい雰囲気ですね。緑がきれいで一年で一番いい季節です。



オーバーザレインボー。



ちょっと近づいて。






秋田さん側。 大勢来ていただきました。



小西選手J200試合出場記念ですね。



記念写真を撮り、



前半スタート。



今日もスタメンの名前はひらがなです。



今日は後藤選手スタメン。



小西選手今日も好調。積極的にシュートを打ちます。



イサカ選手、今日も積極的に駆け上がります。



高橋選手も前線でポストプレー。



秋田の選手の守備も徹底しています。



國分選手、シュート!



秋田の選手とのバトルが続きます。



吉田選手も敵陣深くまで侵入。



イサカ選手再び奥深く侵入してクロス。



熊本選手シュートか?



自陣でも奮闘。



國分選手チャンス!



ハーフタイム休憩。 前半で2点取られてしまいました。



高橋選手、チャンス!



小西選手の前の秋田の選手、ちょっと近くないですか?



吉田選手、チャンス!



藤本選手登場。 周りの秋田の選手が多いですね。。



坂本選手からクロス。



山形のいい攻撃の形が見えます。



奥深くまで侵入したのは氣田選手? 藤本選手は常にいい位置にいますね。



坂本選手ヘッド!



惜しい!



成績が芳しくなくてもこれぐらい入るのは、運営の方々の努力の成果ですね。
スタジアム外は楽しそうでいい雰囲気です。 以前の一部マニアのサポーターのスタジアムから、
ファミリー層や老若男女、子供たちも楽しく過ごせるいい場所になっています。



藤本選手、期待してます。



岡本選手も登場。けが人も徐々に戻ってきました。



終盤は攻めに攻めますが。



CKから西村選手のヘッドで得点を狙います。



イサカ選手からクロス。



氣田選手、シュート!クロス!?



南選手、シュート!



終盤、攻めに攻めましたが得点に至らず敗戦。



メイン側にご挨拶。



勝利した秋田さん側。 小松選手にも初ゴールが出ました。



こちらはモンテゴール裏。



内容はわかりませんが、渡邉監督と何かお話しているようです。
最後は大きな山形ディオコールがスタジアム内に響き渡っていました。
なにかほっとした気分でした。



ホームでもなかなか勝てませんね。



去年もこの辺り連敗しましたが、サイクル的にまだ難しい時期なのかどうか。



しかしながら昨季は最終的に5位にまで行きました。



怪我していた選手も徐々に戻りつつあり、これから上がっていくだけの気もします。
我々サポーターはただ見守り、後押しするしかできません。
また選手たちの躍動する姿と笑顔を早く見たいですね。











#モンテディオ山形



PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホーム秋田戦は0-2で敗戦。 | トップ | 第95回NSP時局ならびに日本再... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モンテ、サッカー」カテゴリの最新記事