maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



先月、ブルックナー8番のコンサートが夜なので、
少し早めに出て都内散歩。

最初、浅草からと決めてたのですが、錦糸町で新タワーのスカイツリーが見えて、
考えた挙句に次の両国で下車。

適当に歩いたら銀杏が綺麗なお寺っぽい建物と公園があり、入ってみました。
そこは東京大空襲の犠牲者追悼の施設で、建物は外はコンクリートのお寺?風で、
中は協会風の長椅子が並び、一番前にはお線香と蝋燭の為の場所がありました。
いくつかの宗教に対応してるみたい。

壁には当時の写真が飾られており、まさに地獄絵図といった感じです。
お線香は、誰でも上げられるようになっていたので、数本つまんで上げてきました。



銀杏に見とれていましたが、下に鉄くずのようなオブジェがありました。
あれは魚雷だそうで、熱で溶けてたものが置かれています。




これは印刷機。

それにしても、これを見るまでは、頭の中で知ってはいるものの、
普段ままったく考えることもなかったなあ。

昔の記憶で、なんか爆撃機から逃げる市民に向かって機銃掃射があったそうで。
目撃者もいる。
これって戦争犯罪なんだそうだが、米はそんな事実は無いっていう内容の話でした。


DA21mmLimited/F3.2(K-m)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


第九  




今年、たぶん最後と思うコンサート。
プロオケであるニュー千葉フィルですが、地元の市民文化ホール。
ここでは約3年振りとなる第九です。そのときも来ました。
ホールは都内のクラシック専門ホールとは大分格が落ちるけど・・・
といっても、そこは第九。凄いエネルギーです。

去年も2回行ってます。佐倉と上野に。
でも今年の方が良かった。

何がって、ソリストの声がよく通っていて、去年の感想でも、そこが不満だっと感じたのですが、
今回のはグッドです。
あまり期待してなかったけど。でもパンフみたら、去年どこかで聴いてる人もいたような・・・
とにかく、大変満足でした。
手に汗かくくらいよかった。

で、それ以外には、ヘッドフォンの影響で、CDをあれこれ聞き比べ。
やはり録音状態に左右されるかもとは思うけど(ノイズもよく聞えちゃう)、
弦楽四重奏から、バイオリンやピアノ協奏曲、ピアノソナタ、オーケストラでは第九、第七、
ジャズではジョン・コルトレーンやビル・エヴァンス。
ロックもポップも聴きました。マイケルや、懐かしいリック・スプリングフィールドあたり。

昨日・今日はヘッドフォンではなくスピーカーで聴きましたが、
自然な音と迫力は流石に上の上。
でも夜にその迫力を求める訳にも行かないので、ヘッドフォンは大活躍です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )