
700円
パンチョ2号店でカレーを食べなかったことが気がかりだったので、再度連日のパンチョ行きとなりましたが、券売機の前に立つと今度はインディアンというメニューを発見。
これはスパゲッティにカレーをかけたやつだとは思うのですが、なんでオムナポが450円なのに700円もするんだろう、カレーがそんなに高いのかって不思議に思ってついつい頼んでしまいました。
なるほど、カレーがけだけど、ハンバーグに目玉焼き、さらにポテサラまでデフォなんですね。
こりゃ、お得メニューなんじゃないですかねえ。
味の方は、カレーといっても甘辛いミートソースをベースにした感じでなかなか良いですねえ。
しかし、油多そうでけっこうカロリー高そうだなあ。
これも来年ホノルル完走するまでは1年間の禁止メニュー確実だなあ。
しかしまあ、ナポリタンで始めたパンチョだけど、これもしかしてナポリタンより美味いかもなあ。

うーん、池袋店が今年できたけど、来年はもっと都内に増えたりしてなあ。
でも、渋谷2号店は思ったより平日は混んでないんですよねえ。
やっぱ出店位置とかもあるんだろうなあ。
他の店は概ね地下で、路上に目立つ看板出してるけど、ここは上下をすき家とカニチャーハンに挟まれてるしねえ。
あ、しまった。また、カレーを食べそこねてしまった。
今度こそ、カレーライスにしてみようっと。
さて、今朝は金曜日なので休足です。
明日からは土日ではしるぞうっといきたいところですが、雨模様なんですね。
ま、ずーっと降るわけじゃないだろうから少しは走れるといいなあ。

さあ、これも禁止ね。
でもさー、07年ちょっと見たら、炒飯連続とかやりつつ帰宅ランもしてるでしょ、いいんじゃないの、こういうの禁止しないでしっかり走れば、ストレスためるとやせないらしいよ。
マカニさん、目玉焼きは嬉しいですよね。
ショーブンさん、07年はけっこう走ってましたからねえ。