みくさのみたからの集い、わのおどりで、昨日から長野の伊那に来ています。
今日は諏訪の聖地に案内して貰いました。
天気は朝から雨模様。
天気予報を全然見てなかったから雨対策をしてなくて、歩き回って靴の中がびしょ濡れ💦
レインウェア持ってこればよかった!
朝から素敵な神社巡り。
諏訪湖も、あいにくの眺めだけど、
『君の名は』のモデルの湖かな~と感慨深く見ました。
お蕎麦を頂いたり、千人風呂と呼ばれるお風呂屋さん(温泉?)にも行きました。
夜は火を囲んでわの踊り。
シャーマニックドラムや太鼓の音が鳴り響く中、
今後こうなっていたいなあ、こんな暮らしをしたいなあと思い描きながら、お腹の底から声を出して、動きたいように動いて踊りました。
思いっきり‥全力で‥踊った。
本当に全力?もっと踊れたかもしれない。
全力で力を出して何かをするという事が最近はなかったな。
雨模様だったのに、私たちの上だけは雲が消えて星空が見えて、感動的だった。
ふと、ここにいる事が不思議に思えたけど、ここまでこれて良かったー。