goo blog サービス終了のお知らせ 

誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

夏休み🏖潰し~4度目の緊急事態宣言(首都only)

2021-07-09 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
最近、首都のCovid-19新規感染者数1000人に達しそうな状況とは… 日本🗾で一番早くワクチン接種💉した首都なのにこんな数字出るんですか ハンパないで
どう考えても… 2週間後に始まろうとする🗼の影響(外国選手来日、五輪関係の仕事で上京で…今週の首都在住人数は多いじゃない?)じゃないですか
今日とうとう政府から首都4度目の緊急事態宣言発令(3度目を最後とすると言ったのは誰ですか?)。 今夜、首相会見あったですが… 言い訳会見なんで見ません🙈
🗼は…首都全会場で無観客決定と… うんうん正しい判断です Covid-19新規感染者数3桁ハンパない数字を抱えている首都そして首都隣県第2首都(まん
延防止)
が8月22日までと指定されましたねぇ 2桁になったけど…夏休みココという避暑地である沖縄もですか 国民の夏休み🏖潰しじゃないですか
4度目の緊急事態宣言(首都only)出ましたが…🗼が終わる8月8日(Xデー?)にはあちこちの緊急事態宣言が拡大じゃないですかね?(外国人が騒ぎそう…)

2021梅雨SEASON最後の本降り☔?

2021-07-08 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
いや~今日ココ朝凄いでしたねぇ(やっと梅雨☔らしく本降り) 誠海好が完全に寝ていた(最高レム睡眠)朝5時にはなんとココ県内最大降水量だったそうだ
朝ニュース見たら…朝8時10分には小雨になるが…仕方なく徒歩で会社へ出勤 小川が激流氾濫しそう【左下の画像】 水溜まりが余計に深く…靴👞と靴下🧦が
ビショビショ濡れてキモぃ 無事通勤しましたが~ 高速道路が通行止めになったり、が終日運転見合わせ(も見合わせたが… 夕方に運転再開) ココ隣のM市が河川氾濫
レベル5緊急安全確保発令 今日1日心配しましたが(3年前の悪夢再来か?)… 昼には止み、定時にはなんとお日様(余計に蒸し暑い)~ ココ(高地なんで)被害あまりナシ

定時退社で歩いて帰りましたが~朝からココ近くの線路に止まってた貨物列車🚋が今も止まってる…【中央上の画像:朝、右上の画像:夕方 】 ココ近くの駅から東方
向で9つ目の駅🚉が完全水没(ココ政令指定都市の一部も)していました ココ在住で良かったなぁ~ と思いました 明日も。 おそらく梅雨明けになる前の本降りでしょ

2021小暑🌻夏休みまであと1か月🏖

2021-07-07 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
今日の日付は、しちがつなのかで、大好き数字(誠海好がやっていたバレー🏐やバスケ🏀のユニホーム背番号もこの数字)っす そして77は~七夕🎋だね
七夕🎋をネットでググると…世界でその行事がある国は、日本・中国・韓国・台湾・ベトナムだけって(始めたのは中国) 七夕🎋で思い浮かべるのは…に付
ける短冊🎋(たんざく)、織姫彦星☆彡(天の川)ですねぇ 短冊に願い事を書く風習になっていますが~今年の願いは…勿論Covid-19終息でしょ
長い前置きでしたが…1か月後には待ってた~誠海好が1年間で1番ハジケなければならない(?)夏休みです あぁ~ブルー青空【右の画像:先週撮影恋し

平成30年7月豪雨から3年。

2021-07-06 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
今日インターネットニュース見てたら~今日で平成30年7月豪雨から3年経ちました そんなに経ったのか~ 約110名の命を奪った、ワタクシがココへ来て23年の人生
撃的
な災害でしたね(それまでの災害は安芸灘地震)…だけど、当時大雨に遭いながら…東京そしてEgypt▲へ行き~1週間バカンスを送って~無事帰国し…災害の
苦労を経験しなかった(不便は不通のみ。2001年安芸灘地震も大きな揺れを感じ、寮暮らしで問題ナシ)という持っている強運が記憶に残っています(失礼ですが…)
数人の行方不明者(ほぼ氾濫した川に流された)捜索が3年も続いていますが…現時点見つかっておりません ココ近くの土砂崩れ爪痕(入ると、折れた竹藪倒木が、かなり放置されて
る)
がまだ残っており…復旧までまだまだ遠いですねぇ 今年も…先週土曜に静岡熱海市での土石流発生で被害を受けられた皆様にココよりお見舞いを申し上げます

2021文月🌻 夏の始まりですが…☔

2021-07-01 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
7月 文月 July juillet mes de julio 7월 تموز が始まったねぇ…ですが、☔スタート 今日は夕方帰宅後に本降り
ココより沖縄(まだ梅雨明けしないね…例年通りだと先週なっている筈)と、太平洋側の県が警報級線状降水帯大雨(梅雨の最盛期らしい)で大変ね
の影響からで、モヤ~っと湿度も高くて…ウザぃっす 除湿器買っといて良かった 今日から1年間の季節で大好きなが始まったので気分ルンルンっす
まだへ潜りに行けないですが(ダイビング人生でこんなに大きいブランクがあって、いつ再開するのか?ドキドキ 器材セッテイングは大丈夫だが…一眼レフカメラのセッティングがねぇ~)…色々遊ぶがあって~楽しみです

2021水無月終わり…ようやく職域接種💉予約📲

2021-06-30 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
2021水無月最終日… 今月もあっという間だったねぇ 明日からですが…梅雨明けはまだまだ…今日までは降らず、ムカつく(休日降りそうなんで)
今日会社へ出勤してメールチェック💻したら~MY会社職域接種💉(inココ近くの大学🏫の体育館)期間【下の画像】がようやく決まりました~早速希望日を予約


1分もかからず…あっさり予約完了 最初7月3日(土)予約しょうと思ったら…予約満席(~7月4日(日)午前) 7月4日(日)午後予約出来て~2回目(夏休み4日前)も接種予
約💉出来ました。 MYBODYにCovid-19に対する抗体が8月下旬に出来上がるね~今夏沖縄離島潜りに行くのは諦めます(🍂の終わりに延期)~既に第2PLAN計画中

2021水無月最後の休日はSTAY HOME。

2021-06-27 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
2021水無月最後の休日~昨日、舞台鑑賞+散策+映画鑑賞🎬して~帰宅後、近くの銭湯(チョー久し振り)へ行き~帰りにラーメン🍜一杯食べて(緊急事態宣言解除で、どっちも夜遅く
(24時)まで営業)
~昨夜夜フカシし~今日昼過ぎ🕐まで~気持ちよく爆睡しました 起きたら~と思ったら… 最近の天気予報(今週は続くとか…)は信憑性がなく
て、あんまり信じないようにしょう(来週の休日) 【上の画像:昨日舞台鑑賞後にあんまり行かなかった江波地区へ散策し~江波皿山山頂のデカぃ三角点上で

東京🗼五輪まであと1か月…ホンマに開催?

2021-06-23 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
去年開催する予定だった… 今夏に開催したい政府の野望(医師会を黙らせた)… 🗼まであと1か月になりましたねぇ 国民の声(反対多数)を無視してですか…?
今日デモ起きているし、ほぼ金メダリスト🥇そして候補の外国選手色々が辞退(聖火リレーでも多くのタレント辞退したね)されているし、観客最大1万人(日本人のみ?)、ボランティアや
医療従事者多数辞退、マスク義務化、酒類販売見送り…とかで、熱気乏しい 外国不参加多数で、日本人メダル🥇🥈🥉獲得には有利ですが…開催成功しても盛り上が
らんわ。人生をかけて五輪🥇を目指して頑張っているアスリートに悪いですが(頑張ってもオリンピアンになれない一般人の愚痴っす)、歴史上で過去最低の五輪になるでしょう…
団体で代表決まったり~ 今も予選が行われており~ 五輪関係者は色々忙しくなりますね。 五輪開催反対派の誠海好は、明日から開催される日本陸上競技選手権男子100
m決勝
[25日(金)20時半] がどうしても気になる(9秒台4人おるので3枠争奪激化)… そして今日のCovid-19新規感染者、東京600人…明日から東京へ来る人が増えるよ

ようやくワクチン接種クーポンが…接種はまだまだ先💦

2021-06-22 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
昨日からCovid-19ワクチン職域接種💉が始まったようですが… うちの会社(1万人以上の大企業なのに…)はまだまだです…主導する総務は何やっていますかねえ
自宅近くの大学キャンパス🏫には既に開始し~数百人の学生や教職に接種したようです。モヤモヤした今日でしたが~帰宅したら…郵便ポストに待ちに待った~郵便物
予想通り~Covid-19ワクチン💉接種券(クーポン券)案内。 急いで開封したら… 沢山の書面複雑(高齢者が理解するには時間かかりそう)…一番知りたい予約・接種開始日が記載
されておらんわ 長文書面読んだら…「予約・接種ができるようになったら、改めて市から郵送などでご案内します。接種券(クーポン券)は、ご自身の順番が来るまで
大切に保管してください。」「満12~59歳の方 予約・接種開始日は、改めて市からお知らせします。」って… 10月末までに接種💉完了予定で安心して下さい…と
夏休み過ぎてるよん() あぁ~今夏潜り諦めるかなぁ… <ココ市でのワクチン接種状況(令和3年6月21日時点) 接種対象者数 48,332人【1回目接種者 29,719人(接種率61.49%)2回目接種者 9,139人(接種率18.91%)】>

2021夏至。水無月2/3。

2021-06-21 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
早くも…2021水無月2/3 そして、最高気温30℃と暑いよりも…日差し(晴れなかったら冷えるけどなー)強し蒸し暑くなってきたので(晴れた日)~
パンツ一枚で寝やすくなりました(冷えたら…掛布団で問題解決) 今日は二十四節気で~夏至。この日が一年のうちで最も昼の時間が長いそうですが…確かに
今日の現実長くて…眠たかった(笑) 6月から8月までがと呼ばれる期間で、これから盛夏(この日を過ぎると本格的なの到来)がやってくるサインだそうです
自宅の裏にある大家さん家の庭に向日葵🌻二輪(後ろに紫色紫陽花でイイ感じの構図)が咲いていて気分ホッコリ【左の画像】そろそろタンクトップの時期だねぇ

梅雨らしい大雨☔だね

2021-06-18 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
2021第3週の花金 朝から梅雨らしい大雨でしたねぇ 朝夕通勤はではなく~朝チョット早めに起きて~久し振りに自宅から会社まで歩きました
お陰様で~ 国の指針「健康づくりのための身体活動指針(アクティブガイド)」(厚生労働省)では、18歳から64歳の男女に対して、1 日8,000歩に相当する身体活動を推奨。)で目標歩数として推奨されている1日8,000歩
(1万歩以上にしても効果の差は少ないって…)を軽く超えました~ 帰りにゆっくり歩いてたら(鮮やかな田んぼ近くからカエルがピョンピョン跳ねてきた瞬間に悲鳴
あげたわ(誠海好オジサンは、爬虫類苦手になりましたわ…歳取った(笑)))…自宅近くの野生の紫陽花がほぼ満開に咲いていたで そして☔にしだれる紫陽花がとてもSEXYで~イイ構図で~
信号🚥待ちで数枚撮りました【右の画像】 ☔あがったら炎天下ですぐ枯れますね~次の目立つ花はヒマワリですねぇ…もうすぐ初夏がやってくるねぇ

3度目の緊急事態宣言解除まであと1週間

2021-06-14 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
2021水無月第3週~なかなか降らない(仕事中には降って、通勤中には降らないのは助かる)…梅雨の一休みなり しかし…ムワッ湿気がウザぃ
そして~3度目の緊急事態宣言(2週間延長)解除まであと1週間になりましたねぇ ワクチン接種💉進捗も進み…先週オカン&オトン💉1回目済みでひと安心。
誠海好は💉まだですが~1000人以上の大企業で、ココ市が積極的に動いたり(ローカルニュースに出てた)職域接種💉になりそう。21日?7月?連絡未だで~モヤモヤっす

2021芒種で、最近☔多し。

2021-06-05 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
2021水無月最初の休日 そして二十四節気で~芒種 など穂の出る植物の種を蒔く頃ですが~ココ近くの田んぼは、🌾の穂先にある針のような突起である
(のぎ)が目立ってます~そして自宅近くにある野生の紫陽花も可愛く咲いてますね【右の画像】 そして、最近多くて~ジメジメ(除湿器の出番)しそうですね
今日の休日は~目覚まし時計⏰振動SETセズ~スッキリ目覚めるまで爆睡で朝ゆっくり起き~今日も遠出セズ、ゆっくりSTAY HOME(ココ緊急事態宣言下なんで)
八重山諸島を通過した台風3号が温帯低気圧に変わって~まもなく沖縄離島梅雨明けするね でも~Covid-19感染者まだ多くてまだ行けない(昨日200人以上)

2021皐月🍃最終日。誠海好は元気です!

2021-05-31 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
5月最終日…2021皐月もあっという間に過ぎたねぇ…半分遊んで(今年GWはツマラない連休を回避出来たし)、半分は3度目の緊急事態宣言で大人しくSTAY HOME
GWに6つの県を跨いだ誠海好Covid-19感染なく(4週間経過で体調不調ナシ)~バリバリ元気なり(現実の日以外はね) まだ沖縄離島行けないのがしんどぃ

明日からも自粛続きますが…来月も元気に過ごし~最高を待ちます【上の画像:ツマラない連休を回避したGWに登ってきた熊本阿蘇山高岳山頂にて】

3度目の緊急事態宣言延長~6月20日迄

2021-05-28 | 誠海好のヒトコトやクレーム(笑)
2021皐月最後の花金~既知であり…今夜(どうしても五輪開催したい)政府から、Covid-19第4波で9都道府県などに出した緊急事態宣言の延長を6月20日迄と発令
「これからの3週間が感染防止ワクチン接種という二正面の作戦の成果を出すための極めて大事な期間」…と言い訳。更にネットニュースで「最後の延長」政府に勝算は?と
書かれているが… 金持ちではない国民からはないやろ 五輪開催の返答は… 「選手と大会関係者の対策を講じて、国民の命と健康を守っていく」と繰り返しレス
また3週間(ホンマにラストか)も我慢か(有休予定なくキツそう…)… 最近の土日はデパートなどの大型娯楽施設が休館(映画館は20時迄)と、ゴーストダウンみたいで不気味です