goo blog サービス終了のお知らせ 

誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

自宅裏の枝垂れ桜🌸満開2020

2020-03-25 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
今日定時退社し、帰宅して~外に干してた洗濯物を取りにベランダへ出たら~大家さん家枝垂れ桜がほんわり満開~近くへ寄って数枚撮ってきました


ココのマンションへ引っ越してから~大家さん家枝垂れ桜を見るのは15回目。毎年見ても綺麗だな この良い立地を選んだ私は持っていますねぇ

自宅の風呂を別府温泉に(笑)

2020-03-04 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
今朝ウザぃ(最近多いな)でしたが(カッパ着て通勤は重労働)~昼過ぎから止み~夕方から寒くなったので~今日の風呂はいつもより熱めの湯🛀でスッキリした
風呂好きやけど(若い頃はシャワーの方が良かったが、今は歳取ったんで…(笑))… 温泉銭湯の方が好き(広いからね)だな 趣味の登山後の温泉♨最高だね
自宅の風呂🛀で楽しみなのは~スーパー、薬局そして旅行先でセット購入した入浴剤のどれを使おう~かな~?と決める瞬間だねぇ 安物入浴剤では~ラベンダーが好きで
今夜の入浴剤は~先月6度目のオカンとの旅で行ってきた大分別府で自分土産として買ってきた温泉入浴剤”湯の花”。今日初めて使いました~入れてみて~色は緑色
イマイチだが~匂いはチョット漢方薬の香り(そんなにキツくない)で~入ってみると~いつものと違って…なんか~効く(多分気のせい?)~とても良い湯加減でした
今晩から明後日までの~自宅の風呂🛀は別府温泉なり(笑) うん 温泉銭湯がいっぱいある日本に生まれて良かったや 他に~サウナ水風呂にも~ハマってるし

ひな祭り🎎そして、耳の日👂

2020-03-03 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
今日は3月3日雛祭り🎎という記念日だが…他の記念日としては~の節句世界野生生物の日、ラジオの日、オーディオの日…そして~3月3日の「33」が「みみ」と
読めることに由来し、「3」が耳の形👂に似ており、電話の発明者ベルの誕生日であった耳の日👂という記念日もあります。今日は誠海好の耳👂について~書きます
昭和50年代に誕生した誠海好は先天性両耳感音難聴で生まれつき耳が聞こえない。出産時は気付かなかったが…2歳時に料理していたオカンがワタクシを何度も呼び掛けて振
り向かなかったことで不審に思ったオカンはすぐワタクシを病院へ検査してもらい、聴覚障がい者と判明した。当時のオカンはショックが大きかっただろう ワタクシが耳が聞こえる
ようにオカンが色々奮闘してきたが…夢は叶わず。しかし、健聴者と同じ様にしたい気持ちが強くて教育ママであったオカンには厳しく鍛えてもらって(何度も反抗したが)~
1人でも生活が出来り、1人でも遠い外国へ行けたり、仕事も出来て(格付昇格)、逞しい今のワタクシがいます(ワガママだけど)。そうしてくれたオカンには感謝しきれない
完全に聞こえなくても(後悔はない)今楽しくて幸せですから 左の画像は7年携帯した補聴器(福祉支給)。使い過ぎて~性能劣化しており明々後日福祉支給でもらいます。

2020如月も山や旅を楽しみ過ぎたょ!

2020-02-29 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
今年如月最終日~。2月の日数は1年間で一番少ないもんね~ それよりも、来年の如月うるう年最短の28日間なり。2月末に生まれたヒトがなんか可哀想だね
如月最終日である今日は~冷たい雨なんで~何処へも行かず~昼まで爆睡(昨夜夜フカシ&深酒して~いつも以上に寝過ぎた)してスッキリした休養日なり

上の画像は~第3者が撮ってくれた2020如月を楽しみ過ぎた誠海好なり。明日からの弥生休日も~色んな沢山のHOBBYで楽しみます~HAPPYHAPPY

2020年度あれこれ更新…

2020-02-26 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
2020如月も今週で終わり(今日を含めてあと4日)~ 天気はとコロコロ。 それよりもコロナ肺炎まだ落ち着かないねぇ…世界的なパンデミック近づく… 今夜政府が文化
やスポーツのイベント延期・中止を要請したようだ。スポーツは3月中旬まで無観客試合だと。有名なハーバード大学伝染病専門家が人類の最大70%がコロナ肺炎に感染するという見
通し…とトンデモナイ発表を まだ薬局でマスクを沢山買えない状態が続いるが… 明日からどうなる 明るい未来は見えるのか 暗い前置きになりましたが~話変えて~

先週~Diver保険DAN JAPANから大きな封筒(A4サイズ)が届いて~昨日更新手続きの返信封筒を出し~今日保険料(去年より安くなった)振込完了しましたが~今年何本潜れ
るだろうかね? 富士山🗻登りたいとか~ハマりとか他の趣味が増えたのもあるし~ 無事故で~安全で~楽しく潜ろう 他にも色々な保険更新あってヤレヤレ😥だわ

2020年度会社Calendar決まった。

2020-01-28 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
先週から騒いだ新型コロナウィルス死亡者100人超えたそうだ…SARS(当時800人以上死亡)みたいにパンデミック拡大するじゃないのか?春節(中国人の長期休暇)が2/2まで延期になった
とか(昨日会社から中国への出張・旅行自粛の通告があった。中国へ行かんわ。)。日本では感染者2人って(武漢に関係あり)…2月(インフルエンザピークだし)にパンデミック拡大恐れ…うがいやマスク装備を徹底的にしょう。

話変えて~先週、会社の2020年度カレンダーが決まりましたで。 東京五輪の影響のあり、7月と9月に長い連休があって~6月と10月には祝日なしですねぇ

政府指定の計画年休(5日)を2月末までに申請必要なんで~GW,夏休みの空き日に入れて~残りは9月にするか 来年3月15日まで(40日のうち18日完全消化)有休も色々決めま
したが~あと4日が決まらない(まぁ冬に取得する予備として~) 他に今年度の未消化有休の連絡が来て~3月15日までに数日設定しました。有休18日消化大変や(積立有休も沢山あるし)

4冊目の御朱印帳は何処へ?

2020-01-24 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
今年3度目の花金(今週5日良く(?)働いたなぁ~見過ぎてドライアイ状態) 本日も降らず やけど昨日から鼻がムズムズしてクシャミします(風邪となる熱や悪寒はしない)…
暖冬花粉症時期が早くなっているとニュースがあったが、花粉症かな?早めに花粉症対策の目薬点鼻薬買わないと それと、他に気を付けなければ…中国の新型肺炎
ウィルス
…今日から春節で30億人の中国人が帰省や旅行として動くらしい(旅行先人気ベスト10に日本が入っており、沢山来るらしい)。人気ある国内旅行先へ行くのは控
えよう(遠出してスッキリしたい気分ですが…来月予定ありで我慢我慢) ありゃ…サブタイトルに関係ない話が長くなった前置きでしたが…話変えて~MYHOBBYのひとつで~
御朱印集め【左の画像】で~既に3冊目(去年GW後に伊勢神宮で…)が早くも終わっちゃった 次の4冊目は何処で買おうかな?出来れば有名な神社か?寺でね

2019晩秋~年末思い出をディスク💽へ。

2020-01-23 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
今日予報でしたが…あれ?降ってない 会社への通勤でカッパ着ず楽チンでした 来週までずっと予報ですが…前線の動き(太平洋まで南下している)を予
想すると、多分~今日からしばらく一休みかな? そうなったら嬉しいな休日はイヤです(平日の現実は会社内デスクワークなんで気にしない)からねぇ(笑)

話変えて~先週の休日の空き時間で~去年晩秋から年末まで撮ってきた思い出沢山の画像をで写真整理して~数枚ディスク💽(ラベル印刷済み)へ収めてきました。
色んな思い出があり~1枚1枚楽しく眺めてきました。今年も~沢山素晴らしい画像を撮りますね(コンテストには出さず~このMYBLOGに公開したり、自分だけのアルバ
ムとして。) 右の画像は背景でカーペットやテーブル上のCDはイマイチ(違う構図が欲しい)なんで~友人にもらったタオル(”2019”文字が入ってる)が丁度良かったので~(笑)

2020初詣・初売購入

2020-01-03 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
まだまだ寝正月3日目~朝ゆっくり起床し~昼になる前にオカンと近くの神社⛩へ初詣行ってきました 4年前の前厄払い(3年前本厄、2年前後厄も)してもらった
宮崎神社⛩【左の画像】で~去年も行った(厄払いの御守・御札・天魔矢返却)ので5年連続で行ってきました。去年の感謝と~今年も幸せで~宜しく~と二礼二拍一礼
今年も~何事もなく健康で過ごしたいので~御守(携帯・My用。両方とも好きな青色デス)・御札(部屋に飾る)・天魔矢(部屋に飾る)購入してきました。帰り
に~UNIQLOやEDION(電器店)、デパFUJIへ行き初売セール㈷品を買い物してきました これで~年始にやるコトは終わりですねぇ~あとは今年度の遊ぶ~計画だね
2020年も誠海好は元気(今年こそダイエットを(笑))で~幅広過ぎる趣味で遊び過ぎ~幸せな(1人で(笑))1年間を~

2019誠海好の幸せな瞬間の1枚ずつ(笑)

2019-12-27 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
令和元年仕事納めで~2019年現実終わり~ 今年も良く働いた~明日から年末年始長期連休なり では~今年も遊び過ぎて幸せだった誠海好の画像

今年は外国へ3回も行き過ぎたね~ 明日からの年末旅行は~外国ではなく…日本で一番高いを眺めてきます 2020年も遊び過ぎて楽しい思い出作るぞ~

海の保険更新~新規で山の保険も(笑)

2019-12-06 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
先週、ダイビング保険会社DAN JAPANから一通の水色封筒【右の画像】が届きました~中身は…来年度のダイビング保険更新通知です~勿論更新しますで
今年のダイビング本数は~2月New Caledonia6本、6月高知安満地6本、7月沖縄チービシ(沖縄離島制覇計画達成㊗)・ケラマ沖8本、8月夏休み奄美大島6本、8月末My
Birthday
石垣島6本合計32本…去年より5本DOWNしたけど~~~潜り足らんわぁ~(笑) 原因は…勿論ワタクシも、読者であるアナタも、分かっているネ(笑)
趣味が増えたからねぇ 来年のダイビング本数は40本(合計786本…記念800本達成は再来年か?)と少な目に目標達成 今回のの保険だけではなく…新規として
の保険(月払いで、海の保険支払料より安いわ。)も加入しておきました 保険に入って安心だが…どっちの保険にお世話にならないように安全に楽しみたいや

水中写真をクリアに処理するアルゴリズム

2019-11-28 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
趣味であるインターネットサーフィンで見つけたタメになる記事が…その記事(難しい話だが)は…『MIT(※1)&海洋学者が水中写真をクリアに処理するアルゴリズム(※2)が完成』
少し難しい単語に意味を付けよぅ ※1 アメリカにあるマサチューセッツ工科大学。 ※2 問題を解くための手順を定式化した形で表現したもの()。 クリア…それくらい意味分かるやろ

簡単に言えば~ 海(スキューバダイビング)で撮った写真上で、陸に上げたときに見られる色を再現するコトが出来るんです。海中で撮影したことがあるダイバーなら分かると思
いますが、照明を使わず撮ると全体的に色になりますね。これは水中に届く光の波長が、黄色吸収および錯乱させてしまう原因です(別名で"青被り")。
あれば色を撮れるライトやストロボもありますが~重いし金かかるしいつ壊れる(水没)かもしれない…とかデメリットがありますねぇ それを解決する(波長を正しく補正してくれる)
アルゴリズム「Sea-thru」が開発されたようです。しかし、使用上の注意があったり、使用が難しく…にまだまだ機能追加は先になりそうです。でも~期待していますや
【左の画像:このタイトルや本文に直接関係ないですが…まだまだを完全にマスターしておらず(勉強中)、どう美しい写真を撮るか追及している誠海好の写真多いですが

2019年始~初秋思い出を電子化

2019-10-19 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
2019年4度目(21日(政府が決めた有休取得。うちの職場半分お休み)計画年休なんで)の秋の連休 昨夕オカンが来広(日曜に帰福(夜同窓会参加)、帰島)したので~オカン孝行(行きた
いトコロへ連れてあげた。沢山買い物し過ぎた(笑))と~そしてMyselfゆっくりした休日 明後日は日帰り登山で~明々後日は勉強(自身スキルアップ)しょうかな

今夜プロ野球日本シリーズ(好きな福岡ソフトバンク憧れの巨人ジャイアンツでオモロぃ どっちが勝っても宜しいが…23~24日東京ドームで胴上げするなよ 26日持ってい
るから)観ながら、久し振りに今年年始初秋に沢山撮り過ぎた(3回も海外へ行ったからねぇ)写真を整理し~思い出としてCD-R(1枚700MB)数十枚格納してきま
した【左の画像】晩秋~年末までも沢山のを思い出を撮るぞ~ 写真編集は大変(時間かかる)やけど…イヤではない(笑)思い出を振り返るし~楽しい時間でした

2019年3度目の秋の連休~映画&ショッピング&グルメ

2019-10-12 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
2019年3度目の連休~関東甲信をかなり荒らしている台風19号遠心力がココまで伝わり強風でした。高速道路が50キロ規制と ココ降りませんでしたが
~強風で左目にゴミ?何か入って今日ずっと涙目でした。 折角の連休ですが~遠出せず~広島市街地へ映画&ショッピング&グルメと遊びに行きました

鑑賞した映画作品は昨日から公開始まった『クロール 凶暴領域』(最大級のハリケーンに見舞われたフロリダを舞台に、凶暴なワニの巣窟と化した家に閉じ込められた父娘の運命を描いたサバイバルスリラー。)というワニ🐊パニック・スリラー
映画で昼過ぎから観てきた(朝ゆっくり爆睡したからね)。B級映画やけど面白かった(MX4D効果もアリ)。ショッピングは登山用品販売店mont-bell(帽子やポーチ、冬用
短パン購入)やスポーツ店(トレーナー購入)へ 夜の晩メシで~TVグルメ番組に出ていた回転寿司店『すし辰』へ。トロ穴子煮漬け、評判通り美味かったわ。食べ過ぎたわ

海男→→→山男!?(笑)

2019-09-22 | 誠海好のやる(った)コト、足跡、探究
2019の2度目の連休2日目。今日予報なんで~昼過ぎまで気持ち良く超爆睡ちしゃいました 午前の天気はだったそうで夕方から大雨降りましたが~
今日の午後は久し振りに掃除して汗かきました だけど外の風で換気して涼しい の間に散らかった部屋がキレイになってスッキリ まだ模様に替えんけどね
昨日の話題になりますが~映画を観た後のショッピングで~登山用品&アウトドア用品のブランド店mont-bell(モンベル)へ行きました 冬用の短パンが欲しかったけど~
SEASON入れ替え(10月から?)前なんでまだなかった 代わりに(冬用は今度ね)~膝の痛みを防いでくれるサポーテックライトタイツ、登山用のアンダーウェアや靴下~そして本格的な
防水透湿・防寒ジャケット(GORE-TEX)衝動買い(福沢諭吉数枚飛ぶ~)ちゃいました(笑) 今度の登山に試着で 右の画像は店前での記念(?)撮影(笑) ワタクシ、海男山男