maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

BPリアクター変更。

2013-12-29 20:11:30 | aquarium
これまで、ペットボトルでの吹上げ式BPリアクターを使ってきましたが、背が高く水換えなどでサンプの水位を下げると上部の排水部が水面から出てしまって不安定になりがちでした。

で、ダウンフロータイプに変更することに。。

材料は100円均一で買ったプラスチック容器。。
そこの部分を球形にしたかったので、丸いキャンディーポットも買いました。



別の円柱形容器の底を切り取り、キャンディーポットから切り出した丸底を接着しました。。



その他は手持ちの材料の中から使えそうなものをチョイス。。
なので、制作費は税込み210円w

ポンプとつなぐとこんな感じ。。



ポンプも排水部も十分低く出来たので、サンプ水位を下げても動作に影響はないでしょう。。


設置してみました。



ポンプはRio180+ですが、流量を最大にすると強すぎなので、付属の流量調節バルブで絞ってます。。
流動状況はこんな感じ。



まだちょっと強めかな?とも思いますが、しばらくこれで様子見しようかと思います。


改造したスキマーは4日目で汚水がこれだけ取れました。



結構濃いのが取れてるので、いい感じです。。

現在のリン酸値はー



0.09ppm。。。
まだ高いですが、スキマー改造直前は0.12ppmだったので、少し下がってきましたね。。

水槽の様子は、相変わらず変化がないですけど・・・





あくあ12さんから頂いたシールをサンプに貼ってみました。



背景がもっと明るいほうが映えそうです。
いつも使ってる湯沸しポットに貼ってみました。



バックが無地の白だとやはり映えますね^^


にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あくあ12)
2013-12-30 00:31:02
こんばんわ。

BP、なるほど合理的ですね。
私は、排水側のウール(物理ろ過)をどうするか迷って、ロボアームにしましたけど、こうすれば内蔵できちゃいますね。
ダウンフローでの稼働状況もいい感じにわらわらしてますね。

なんだか、次はBP会かなw?

あ、ペレットは、何をどれくらいの量お使いですか?

>湯沸しポット
いいですね! キャラクタークッズみたいw。
やっぱり、この素材ですと背景白じゃないとだめですよねー。

ウチもポットに貼ろうかなw
返信する
Unknown (maaat)
2013-12-30 01:15:35
あくあ12さん、こんばんわ~

>BP、なるほど合理的ですね。

今回も、あくあ12さんや、コメントいただいてるbenopaさんの製作事例を参考にさせていただきました。
謹んで感謝申し上げまする。。

サンプ放り込み式だと、ペレット補充とか流量調整とかの時、海水に手を突っ込まないといけないのが難点といえば難点でしょうか。。

以前の吹き上げ式が、今年の正月にセットして途中一度ペレットを追加したぐらいなので、一度セットするとそれほどメンテが必要なものではないようですし、これで良しとしました。

>なんだか、次はBP会かなw?

ロゴマークもすでにあることですし、是非ww

>いいですね! キャラクタークッズみたいw。

でしょ?!
気に入ってますw

シール貼りといえば定番の冷蔵庫に貼ろうと思ったんですが、色がグレーだったのでポットにしました。
返信する
Unknown (maaat)
2013-12-30 01:20:47
あ、ペレットの件書き忘れてました。。。

今使ってるのは、ニュートリフィックスNPというやつで、100mlほど入れてます。
返信する
Unknown (ひさ坊)
2013-12-30 22:58:29
こんばんは。
廃人会のひさ坊と申しますw
あくあさんから素晴らしい逸材だと聞いておりましたので、ついお仲間にしてしまえと勝手にお名前を拝借してしまいました・・・すみません。
廃人会には既にご入会済みとさせていただいておりますw

それにしても、サンゴの成長が素晴らしいですね。なかなか見られない水景です。
リアクターも可愛い♪

これからもよろしくお願いします。
では良いお年をお迎えください。





返信する
Unknown (maaat)
2013-12-31 08:14:39
ひさ坊さん、こんにちわ。

>ついお仲間にしてしまえと勝手にお名前を拝借してしまいました・・・すみません。

いえいえ、お仲間と認めていただいて感謝ですよ。v(^-^)

>廃人会には既にご入会済みとさせていただいておりますw

ありがとうございます。
もう少し会員増えると、あくあ12さんがロゴマーク作ってくれるかもww

>なかなか見られない水景です。

魚いっぱいのサンゴ水槽を目指してるのですが、サンゴを食害する魚が入れられないとかリン酸値下がらないとか、ジレンマを抱えていますw

今後ともヨロシクです。
よいお年を~
返信する

コメントを投稿