maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

エーハイムコンパクトマリンのメンテナンス

2023-07-26 19:53:37 | aquarium
スキマー用に2013年5月に購入したエーハイムコンパクトマリンですが、ニードルインペラ回りの分解の方法がよく分からなかったため、ベンチュリーの塩詰まりの掃除以外はメンテナンス無しで10年使ってきました。

当時のスキマー関係の記事はココココココ

最近どうも泡立ちが悪くなってきたようなので、ネットで見つけた取説の図をもう一度よく見て分解掃除してみました。

よ~く観察してみると、当時分からなかった軸受け構造がようやく理解できました。
手前側の軸受けがインペラとローターの間にあって一体構造になってたんですね。
この軸受けに周りからこじるように力を加えることでインペラを引き抜くことができました。

結構汚れが付いてましたね。

メンテナンス後には泡の量が格段に増えました。

エーハイムコンパクトマリンはすでに販売されていませんが、パワーがあるのに静かだし耐久性も十分にある良いスキマーポンプだと思いました。
ま、今はDCポンプが主流なのですけれどもね。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿